• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももじろのブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

押し入れ整理


昨日取り外した、タワーバー…
ネットオークションに出しちゃれーf(^^;



ついでに、

L150SNA用のエアフィルターと、




L152Sのも、




LLCチェンジャーも!!


押し入れの整理だ~ f(^^;



散財で散々?



小金を稼いで…
車パーツが釣り道具に化けたりします。。。その逆も💧
Posted at 2015/11/23 01:16:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年11月06日 イイね!

タイヤ交換とロアアームバー取り付け完了

タイヤ交換とロアアームバー取り付け完了本日、タイヤ交換とロアアームバー取り付けをカーショップ「㈲CAL」さんにお願いし施行していただきました。
\(^^)/


13時過ぎにシルバーを預け、研修(汗)のためシロで妻子といっしょにドライブ →1時間の接遇研修 →野呂山「氷池」へ=3=3=3


パンの耳を鴨や鯉にあげて…



池を一周。紅葉が綺麗でしたb(^^)
下山し、CALさんに到着したは16時。




ロアアームバーv(^^)v
マフラーがサビサビなのは、見なかったことに(^^;


徒歩でも5分程の距離しか走ってませんが、新品のタイヤでハンドル軽い!!
しばらく走って、パーツレビューにアップしたいと思います。



明日の午前中は、シロのプラグとエアクリボックスのステーの交換でーす○
Posted at 2015/11/06 17:17:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月31日 イイね!

異音の原因発見!?

異音の原因発見!?先日エンジン不調で、イグニションコイルが怪しいとの診断を受けたシロ(L152S)。

・・・なのですが、
それより以前に、運転席廻りから、
ヘコヘコ? カチャカチャ? クチュクチュ?と変な音がしてましたヾ(゚д゚;)

車内の音だと思っていましたがぁ

しかし、

今朝、何気にボンネットを開けて(;¬_¬)
音がする辺り・・・エアクリボックス。
持って揺すってみたら、グラグラ!!


なんと、ステーが折れて(割れて?)ましたぁ((T_T))

折れたエアクリボックスのステーとボディーが当たって(擦れて?)、変な音がしていたのではないかと。

詰め物をして走ってみたら、音がしない。
ホームセンターで代用の金具でも買って応急処置しようかとも思いましたが、部品頼んでも安いだろうし、、、


「再受診」のときまで先延べ~f(^^;




故障の可能性があるコイル・・・「?」印がついてました。



タイヤの空気圧を調整し、今日半日走り回しましたぁ。

「息つき」は、酷くなったようなf(^^;


シルバー(L150S)のタイヤ交換、ロアアームバー取り付けも、、、

まとめてCALさん、お願いしまーす(^^ゞ



Posted at 2015/10/31 19:30:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年10月28日 イイね!

エンジン不調(汗)

エンジン不調(汗)走行距離140000kmを越えたシロ(L152S)・・・


24日に妻から、

「車が何か変。今にも止まりそー!!」📩


無事に帰っては来ましたf(^^;
昨年の冬に始動直後の回転不調があり(暖かくなったら、治まったので放置💦)、またかぁ?と思いましたが。。。

翌25日の朝エンジンをかけてみると、ボボボボボ…。
回転にムラがあるというか、カブってるというか、失火してるというか・・・?(; ̄ー ̄A

アイドリング時や低回転で走ってるほうが、症状が出やすい。



んで、いつも「痒いところに手が届く」ご近所さん「CAL」さんに電話し、診ていただくことに。


コーヒーをいただきながら、チェックしていただいてるのを眺めてると(;¬_¬)

ひとっ走りして→ボンネット明けて→インタークーラー外して(さすがプロ、早っ!)→プラグをチェック✔

スタッフさん曰く、#1だけプラグの焼け方がおかしい→イグニションコイルが悪い・・・かも?
ハッキリしない為、#1と#4のコイルを入れ換え、1週間使ってみてから再受診となりました。
その時までにコイルの値段も調べときますとのこと。親切(^^)

軽くアクセルを開けると息つく感じ・・・妻は嫌がりますけど、

1週間我慢して乗ってねー
止まることはないでしょー・・・???f(^^;


👇👇👇いつもお世話になってる「CAL」さんのHPです。
関連情報URL : http://www.calweb.jp/
Posted at 2015/10/28 02:04:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2015年08月11日 イイね!

猛暑‼ クルマにドリンク剤!?

猛暑‼ クルマにドリンク剤!?昨日、シロ(L152S)のエンジンオイル&エアコンガスの交換を近所のガソリンスタンド(コスモ石油)でやっていただきました。

エンジンオイル交換…
始動時や、気になってた2500回転からのエンジン音が少し静かになったような気がします。。。交換、先延べにしてたからねぇ💦

エアコンガス交換…
今年になって利きが悪くなったので。
猛暑の中、利きは良くなったかは???ですが、パワーダウンは抑えられたように思います。

まぁ、H15年式&走行14万Kmだからねぇ💦


ということで、大好きな添加剤をあれこれ。


エンジンオイル添加剤。
多走行なので、エンジンを労ってあげましょう。



そして、

エアコン添加剤
昨年に注入して好印象だったので、今年も。



さらには、

クーラント添加剤。
先人様のレビューを拝見し、良さ気なので。


どれも、まだ入れてませんが、
猛暑の中、頑張ってくれてる愛車にドリンクをf(^^;


勿論、シルバー(L150S)のほうもねぇ。
まずは、エンジンオイル&エアコンガス&ATFの交換から。
Posted at 2015/08/11 01:21:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「超久しぶりに愛車紹介を更新しました(^.^;」
何シテル?   05/25 00:18
こんにちは。 広島県在住の「ももじろ」と申しマス。 どうぞよろしくお願い致します。 【車歴】は、 ①マツダ ファミリアXG 3HB(日本車初のF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアのハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:47:29
リアのハブベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:46:36
SuperBox OBD2 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 19:40:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
L375Sタントカスタムが廃車になって、代替えします。 まだ来てません(笑) 【追伸】 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2016年4月4日納車 5年落ち 走行距離51000kmの車を業者さんの買い取り価格で譲 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L150Sムーヴカスタムのエアコンが故障し修理代に11万円かかるので廃車にし、L375 ...
ダイハツ ムーヴカスタム シロ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジュニアシート&チャイルドシート装着…リアシートは、お子ちゃま用。家内メイン使用+休日の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation