• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ももじろのブログ一覧

2014年08月29日 イイね!

迷走…朝帰り(^_^;)

迷走…朝帰り(^_^;)ラインを巻き替え、ルアー&フィッシュクリップを新調。
28日の21時前から、いつもの河川へ=3
満ち上がり…新調したルアーから始め、トップからボトムまで色々試すもアタリなし。
N川へ移動=3
やはり反応無し…からのルアーロスト(泣)
29日になった頃にいつもの河川に戻り=3、下げのタイミングでトップゲーム。
ペラ付きのルアーで堰堤を細かくチョンチョンチョンとドッグウォーク…
バシャっと水面が割れ、

シーバス(^^)d 44㎝のセイゴサイズ。
早速フィッシュクリップを使ってみました○



その後、同じ「手口」での釣果…3時帰宅(^^;
護岸沿いで、チュポチュポとキスバイトがありましたが、何投目かにフッキングしたのは、キビレでした!
夜中のトップで38㎝。


釣れたのは、一番右のルアーのみ。
中々釣れないときは、使うルアーが増えるf(^_^)

サバいた魚の胃袋からは、ルアーと同サイズのボラの稚魚が出てきました。
マッチ ザ ベイトだったのね~(^^;
Posted at 2014/08/30 01:29:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年08月23日 イイね!

夕涼み・・・?

夕涼みをと、安佐動物公園ナイトサファリへ行ってきました。
16:00に出発し、山陽道を利用し1時間で到着。
第一Pは既に満車(土曜日ですからぁ(~_~;))
第二Pに駐車し、いざ入園!



夕方になり幾分涼しくなったからなのか、動物たちも元気?



子供達が一番ハマったテンジクネズミ(?)



まだまだ歩くと、汗だく^_^;
帰るころに、しっかり「ナイト」になってました。
当然のごとく帰りの道中で、子供たちは撃沈zzz
Posted at 2014/08/24 23:16:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 暮らし/家族
2014年08月20日 イイね!

ツボにハマった!!

8月19日 9時頃からお子達とzzz
2時前に目覚めて、いつもの河川へ=3=3=3
盆を過ぎると、夜は幾分涼しくなりました。
満潮から下げのタイミング。
まずは、チヌラバ…数投するもアタリなく、水面が穏やかで、どうかなぁと思いつつ、ポッパーに切り替え。
その1投、護岸沿いをチョンチョンで、

さい先よく、シーバスが(^^)d
いつもなら出合い頭で、この1匹で終わりのパターンですが…少し上流の堰堤で、チョンチョンチョンのステイでー

5時までに、60㎝を頭に8匹\(^o^)/

ツボにハマったんですねぇ◎
釣れるときは短時間に、ねばっても釣れないときは釣れない。釣りってこんなもんですねぇf(^_^)

気分よく帰宅し、家内にも手伝ってもらいサバきました
(; ̄ー ̄A 手がキズだらけ。

そして、家族サービス。

ドクターイエローを見に行き、戻ってからは、ビニールプールで水遊び。子供より私が水浸し((;^_^A

よく遊んだ一日でした(^_^)v
Posted at 2014/08/20 01:33:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年08月15日 イイね!

リアクション=出合い頭

12日~14日の3連休、日中の家族サービスを終えてから&サービス前の釣行。

12日、21時からいつもの河川です。
ボラの稚魚が群れてますが、シーバスのボイルもなく…

まずはボトム系でのチニングからスタート…当りなし(^_^;)
手を替え品を替え…当りなーい(ToT)
潮が上がり足場がなくなり、限られたポイントをスピンテールバイブレーションで早引きやリフト&フォールで探る。
護岸沿いを早引き…足元でガツン!

一応シーバス 40㎝(^^;
当りは、これのみ→撤収し、家内と夜中の一杯をf(^_^)

14日の未明から
同じ河川に行きましたが、潮位が低く、そして当りもなく、移動を重ね、明るくなってからN川へ。
チヌの姿多数!!しかし、当りなーし(>_<)
クロウ系ワームからイソメワームに替えると、コツコツと当りが出始める。フグ?…数投目に合わせるとノリました。
フグだなぁとリーリングしてくると、長細いぞ~!?


20㎝オーバーのキス!!
こんなところにもキスがいるんですねぇ。
小雨が降り始め、撤収=3=3=3

いつもの如く、貧果に終わりましたが、まぁ遊べたかなぁと○

釣った魚と野菜で、お昼は天ぷらパーティーしました(^^)d

Posted at 2014/08/15 00:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 趣味
2014年08月06日 イイね!

雨の止み間に(;^_^A

雨の止み間に(;^_^A台風の影響で、大したことはないにしても雨続き。
いつもの如く、web徘徊(^^;)

L150Sのほう

アーシングやフェライトコア取り付け等のオカルトチューン?も一段落しましたが…
タコメーターの動き、特に2500回転位までがスッっと立ち上がる→低速がスカッてる???

で…
まだまだ在庫ありのフェライトコア、TDKのちっちゃいほうをダイレクトイグニションのケーブルに再度装着してみました(((^^;)

以前取り付けたことがありますが、回転が重ったるく感じ外してました。
今回の装着でタコメーターの低速域が「スッ」から「スー」になったような。アクセルペダルの動きに追従してるような。

プラシーボ…信じる者は、救われるσ(^_^;)?
Posted at 2014/08/06 03:33:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「超久しぶりに愛車紹介を更新しました(^.^;」
何シテル?   05/25 00:18
こんにちは。 広島県在住の「ももじろ」と申しマス。 どうぞよろしくお願い致します。 【車歴】は、 ①マツダ ファミリアXG 3HB(日本車初のF...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアのハブベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:47:29
リアのハブベアリング交換2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/08 16:46:36
SuperBox OBD2 装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/04 19:40:22

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
L375Sタントカスタムが廃車になって、代替えします。 まだ来てません(笑) 【追伸】 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
2016年4月4日納車 5年落ち 走行距離51000kmの車を業者さんの買い取り価格で譲 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
L150Sムーヴカスタムのエアコンが故障し修理代に11万円かかるので廃車にし、L375 ...
ダイハツ ムーヴカスタム シロ (ダイハツ ムーヴカスタム)
ジュニアシート&チャイルドシート装着…リアシートは、お子ちゃま用。家内メイン使用+休日の ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation