• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akr@KABEのブログ一覧

2014年04月24日 イイね!

先々週の土曜日と翌日の日曜

ソロツー、と言うか強行軍で福井は三国までジェラートとそばを食いに行ってきました。
朝の6時位に出発、12時過ぎにジェラートカルナに到着。
ジェラート1回戦、蕎麦屋さんでおろしそば、ジェラート2回戦
しばらくカルナで店主と談話。
14時位にHYOD大阪に向けて出発。
海沿いの305号線を気持ちよく走る。
お土産買うのに高速に乗ってSAで物色。
高速走行でHYODに向かいバイク用カーゴパンツ購入。
そんでもって22時過ぎ帰宅。
結構ハードな1日だった。

翌日は練習会。
内緒な場所でバイクの練習会。
S字があったりUターンがあったりスラロームがあったりと楽しく練習。
お陰でちょっとはスキルアップしたかも??

ちょいとショックは、アクションカムを落としてしまってレンズが割れたorz

で修理しようと思って見積もりしてもらったら、1.6kって言われたんでやめた。
レンズの位置によっては問題ないんでうまく固定してしばらくは使っていこうと思う。

まぁ2日間バイクに乗りっぱなしで疲れたけど、めっちゃ楽しかったわぁ\(^o^)/
Posted at 2014/04/24 02:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 200DUKE | 日記
2014年04月12日 イイね!

水曜日に

代休消化~

てなこともあり、午前中は庭にある物置のプラモデル作成スペースの作成。
お昼に潮見でお好み焼きを食す。
いつもの通り肉玉焼きともだん焼きの2枚食いw

その後は目的地もなく、ぶらりソロツー

のんびりと、休憩もなく3時間半ほど約200km走行
疲れたけど楽しかったーー
Posted at 2014/04/12 00:37:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

ようやく落ち着いた

って事もあり、本日は休日出勤の代休消化。

色々とせなあかん事が溜まってたんで、まずはIKEAで買った家具を組み立て。

ある程度目処が立ったところで、バイクいじり。
ヘルメットロックがDUKEにはないんで、KIJIMA製品を購入していたのでそれの取り付けと、ミラーのアーム?部分が純正はダッサイので交換。
ヘルメットロックは、六角があったので問題なくできたももの、ミラーはスパナもモンキーも実家に置き忘れてたので、交換できずじまいorz

あとバイク用ナビX-RIDEを買ってたけど、うちのDUKEハンドガードやらDC電源、ETCの受信部等でナビの取り付けるところが限られてきます。
一度取り付けはしたものの、純正のステーだとパワーパーツのタンクバッグを取り付けてたら、干渉しまくりでナビの角度が付けられない。
そこで、サインハウス製のマウントパーツのセット物を購入。
試行錯誤のすえ、左側にDC電源とETCの受信とアクションカム、左側にナビだったものを、アクションカムとナビを逆にして落ち着く。

まぁまだ悩まなアカンのやろけど、しばらくはこのままで行こう。


先日の日曜に、シュロス神戸さんに行ってきて練習会の申し込みをしてきました。
シュロスさんはコペンの時にオイルではお世話になってたんですが、来店自体は一度友人と行ったことがある程度だったので、その友人に無理言って立会いしてもらいました。

初の練習会。
どんなことをするのか楽しみです。

Posted at 2014/04/01 22:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 200DUKE | 日記
2014年03月10日 イイね!

仕事が忙しすぎて

放置してた(;´Д`)

2/9に無事に初回点検を終える。
無駄に和歌山城前経由でKTM神戸まで行ったんですがね(笑)

まぁ午前中だけで200Km近く走って、点検後に友人とあってバイク用品を物色するために店を教えてもらったり、帰宅前に嫁さんにツマガリのアップルパイを買ってきてと言われてお店によったものの、僅差で売り切れorz
代わりにスイートポテトを買って帰って以外にも好評!

大方、350km位走って満足な1日から、今んとこ休みなしで仕事orz
あっ子供の生活発表会で、半日は休んだな(笑)

もう疲れてしかたがないけど、今月いっぱいはそうも言ってられんから辛い(・_・;)

早く、家族サービスにソロツーやらバイクのミラー交換、まだ始めたばかりのプラモデルにも着手したいよー
Posted at 2014/03/10 22:35:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月30日 イイね!

納車後約2週間

一度だけ友人宅に行くのに往復で150Kmほどくらいで、あとは通勤で1日15Km位ずつ増えていくので、ようやっと500Km超えたくらい。

とりあえず、1回めの満タン給油でだいたい35km/L
ハイオク仕様だけど、そんだけ伸びてくれれば問題なし。

この2/2の日曜に初回点検にいければなぁと思っていたんだけど、今のペースだと無理な上に仕事が入って尚の事、距離を伸ばすことが不可能になったorz

2/9も休めるかどうかわからないけど、今のペースで増やしていき2/9にちょい遠出してついでに初回点検に行ければいいなぁ

そんでもって、6000回転縛りを脱出したい(笑)
Posted at 2014/01/30 22:56:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 200DUKE | 日記

プロフィール

「舟漕いでますw」
何シテル?   12/24 16:48
兵庫県の西の端で細々と暮らしております。 COPENは友人に売却。 愛車は200DUKE 暫く?は自分専用の車無いですが、DUKEで楽しみまくろうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 200 DUKE DUKE (KTM 200 DUKE)
売り切れ状態でようやく契約完了 20140119に納車 20170731の事故により、全 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コペンを友人に売却したあと、通勤用に急遽用意したバイク あと数日で乗らなくなる予定
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
DT230 LANZA 2007年の10月ごろに知人より購入。 TBI2008に出場 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 2001年に新車で購入したバイク。 チョイノリ、通勤、ツーリング、エンジ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation