• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akr@KABEのブログ一覧

2010年10月13日 イイね!

六子さんのライブ

牛嶋俊明ドリームファクトリーの公開録音に行ってきました。
と言っても公開録音が目当てではなく、六子さんのライブ目当てで。

六子さんを知ったきっかけは、去年のKABEツーリングで島根に行ったときに、たまたまCDを聞くのをやめてラジオにしたときにやってた番組。


13時からだったので、11時過ぎに出発。
高速使って現地の駐車場までのんびりと移動。

12時半ごろに到着して、物販があったので未購入だった2ndアルバム購入。
席はほぼ埋まっていたので、日陰になる場所で立ち見。

セトリは覚えていません(笑)
おかげさま、空と海と、優風、絆、あともう一曲くらいあったような^^;

公開録音も終わり、物販で購入してたらサイン&握手会ってことだったんで、先に買ってたのが功を奏してか、2番目に並ぶことができた。

サインもらってるときに、六子さんを知ったきっかけを話しときました。
で握手してもらって、即帰宅のつもりでしたが、モスに寄って地域限定の明太とり天バーガーを食ってきました。

帰宅して、夕方から靴と服を買いに彼女とデート。
んぁ~充実した1日だった。




そうそう、KOKIAさん以外で一人で行ったたライブって六子さんが初めてじゃないかな?
Posted at 2010/10/13 00:23:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月30日 イイね!

予約しちゃった

細かすぎて伝わらないモノマネ選手権DVD
こないだの、第16回を見逃したのがかなり悔しいので、全6巻予約しちまった(笑)

早く12月になんねえかなぁ
Posted at 2010/09/30 23:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月26日 イイね!

9/23 福井旅行

行ってきました。

5時半、彼女を迎えにいくために出発し6時に到着。

そこから山陽道の姫路東ICへ向かう。
この時点ではまだ雨は降っていない。

しばらく、高速を走っていると降り出す雨orz

止んでくれと願いつつ、朝食の為に西宮名塩SAによる。
特に何でもよかったので、フードコートにある松屋で(笑)

腹も満たされたところで、福井に向けて出発。

土砂降りの中、危うく事故りそうになりながらも、何度か休憩を挟みつつ無事11時半ごろに到着。

到着したころには小雨になっているので一安心。

もちろん到着したところは、三國にある「ジェラート・カルナ」

早速注文。

DSC07313_R.JPG

DSC07314_R.JPG

オーナーさんと談笑。
mixiの方でやり取りがあり、彼女を連れて行くと言っていたんですが、”人間“だとは思われていなかったようで、新しいバイクか車かだと思われていたそうですorz

うぅ、そんなキャラですか、そうですか(笑)

で、思っていたより早く到着してしまったようなので、リクエストしていたジェラートは昼からにってことになり、オーナーさんに教えてもらったそば屋さんに昼食を食いに行く。


新保屋さん

DSC07325_R.JPG
おろし天ぷらそば

DSC07326_R.JPG
おろしそば

DSC07322_R.JPG

DSC07323_R.JPG
置いてあった置物

話には聞いていたのですが、辛口でじわりじわりと汗が出てきました。
あと、量は物足りないかもと聞いていた通り、少なめでしたんでそば屋のはしごする事に(笑)

てな訳で、もう3回目くらいになるのかな?
以前にオーナーさんより教えていただいたお店。

大はら

DSC07329_R.JPG
おろしそば

DSC07330_R.JPG
そば湯の入った入れ物

DSC07337_R.JPG
店の前

細い路地を入って行かないといけない店ですが、雰囲気もよくおじさんの人柄もいい。
ただ、しゃべりだしたら長くなるかも(笑)
ここでは、おろし醤油とおろし塩を注文。
塩はこの店以外ではほかに1か2店舗くらいしかやっていないそうです。
彼女にちょっと分けてもらって食べました。
おいしいんですが、うちは醤油の方が好きかな。

ポイントカードも今回で溜まったんで、次回は1杯分ただなんでまた行かないとね。

で、そのままデザートってのも考えたけど、雨も止んだので東尋坊へ

DSC07344_R.JPG

DSC07350_R.JPG

DSC07358_R.JPG

DSC07373_R.JPG

DSC07374_R.JPG

ぶらぶらとして、景色やらを楽しむ。
ひとしきり楽しんだところで、カルナさんへ

リクエストしていた、少年時代と言うジェラート。
やっぱ美味いわぁ
粒のラムネ菓子がすごく懐かしい(笑)

ほんとに作って頂けるとは思っていなかった、メガシャキジェラート(笑)
これはmixiでのやり取りの中で出てきたもので、少量でも可能ならって感じで行ってたんですが、マジで出てきちゃいました(笑)

味もにおいも、メガシャキそのもので、俺的にはかなり好印象なジェラートでした(笑)

あと、試食ってことで栗のジェラートとミルクの出来立てジェラートに果物のソースをかけてもらったもの(度忘れ)

本当においしかったです。

時間も4時になってしまったので、最後に車の中で食べるように購入してカルナさんを出発。

次になる目的地はヨーロッパ軒敦賀本店。

途中、休憩を挟みつつ、6時くらいに無事到着。
いい感じに、小腹もすいてきたところ。
ミックス丼を注文。

DSC07412_R.JPG

美味かった~


腹も満たされて、後は帰るだけ。
さすがに疲れているので、途中休憩と仮眠を取りながら、無事に彼女を送り届けて、11時ごろに帰宅。

本当に充実した1日だった。
満喫しすぎだな(笑)


P.S.
帰宅して気がついた。
細かすぎて伝わらないものまね選手権があったことを。
あれ、めっちゃ好きなのに、見逃すなんてorz
Posted at 2010/09/26 00:48:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年09月21日 イイね!

昨日は

オイル交換に行ってきました。

前回交換から7180km。

とりあえず、10時にショップに到着するように出発。
せっかくマクロレンズ買ったんだから、早めに出てなんか撮影練習でもしようかと思ったんですが、起きた時点で曇ってたんで却下(笑)

ちょっと出遅れたかなって時間に出発するも、無事にショップに到着。
もちろんオープンで行きましたよ。
1時間少々でオイル交換完了。
次に入れるときは、ワンランク上のオイルに交換すると決めて、せっかく神戸まで出てきているのにそのまま帰路に(笑)

そうそう、先日KSRを修理に出していたのをようやく引き取ることができたけど、グリップがねちゃねちゃだったことを思い出して、大久保のクロスアップに行くも定休日orz

そのときに時間的に昼前だったのでポプラで昼食。
Tacoまるカレーを注文。
確かに大きいです。

1757730_613542570_252large.jpg

でも、何の問題もなく食べれます。
から揚げの定食(大盛り)に比べたら屁でもないです(笑)


その後、元請さんとこにプライベートで訪問。
といっても、ある意味うちの仕事をしてきたみたいなもんですが(笑)
テレビの接続工事。
結局調べた結果、ブースターが必要なので後日改めてうかがうことに。

一旦帰宅して、HOTDの最終回を見て、彼女の仕事の終わるのを待つ。

連絡をもらい迎えに行って晩飯食って、23日の福井のことを決める。
あらかた決まったのに、23日雨っぽいorz
また煮詰めなおさなければならんのかね。
ってことで、ただいまツーリングマップルとにらめっこちう(笑)
Posted at 2010/09/21 22:53:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ
2010年09月19日 イイね!

明日はオイル交換

明日は4ヶ月ぶりくらいかな?のオイル交換。
走行距離はいつも5000kmくらいで交換してるんですが、今回は7000kmオーバーorz

ホントは、東京行きの前に行きたかったんですが、時間がなく行けず。
その後も早く行こう行こうと思いながらも、予定が詰まってて行けないorz

やっとこさ明日は暇ができたので、金曜日にショップに電話をしてオイル交換が可能か確認。

確認の結果、してくれるってことなんで、明日行ってきます。
Posted at 2010/09/19 22:59:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | COPEN | クルマ

プロフィール

「舟漕いでますw」
何シテル?   12/24 16:48
兵庫県の西の端で細々と暮らしております。 COPENは友人に売却。 愛車は200DUKE 暫く?は自分専用の車無いですが、DUKEで楽しみまくろうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 200 DUKE DUKE (KTM 200 DUKE)
売り切れ状態でようやく契約完了 20140119に納車 20170731の事故により、全 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コペンを友人に売却したあと、通勤用に急遽用意したバイク あと数日で乗らなくなる予定
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
DT230 LANZA 2007年の10月ごろに知人より購入。 TBI2008に出場 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 2001年に新車で購入したバイク。 チョイノリ、通勤、ツーリング、エンジ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation