• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

akr@KABEのブログ一覧

2010年09月04日 イイね!

いってきまーす

東京に向けて、出発です。

なるべく早くついて、風呂に入りたいでござる(笑)

どっかで晩飯も食わないとね。

疲れるだろうけど、安全運転で行って来ます。
Posted at 2010/09/04 20:06:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月03日 イイね!

いよいよ明日

土曜日、仕事を終えて帰宅したら準備して、東京行きです。

もちろん、毎度のことながらCOPENで移動となります(笑)
日曜の昼までには到着しておかないといけないので、少々無理してでも距離を稼がないとね。

そんでもって、日曜の昼にお茶会参加。
お茶会終わったら、オフ会参加。

その後に、ラーメン屋さんに行って夜には、東京を出発。
6日は休めたので、ゆっくりまったりと寄り道しながら帰宅と洒落こもうかな(笑)
Posted at 2010/09/03 01:35:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月31日 イイね!

休めそう

6日の月曜、仕事も落ち着いてきたので、休みの申請。
申請っても、社長に一言言って、ホワイトボードの6日のところに名前書き込むだけなんですけどね(笑)

急な仕事が無い限りは休めそうです。

なんで、日曜のお茶会のあと、向こうでゆっくりと出来そうですわ。

Kさんのいる、ラーメン屋さんにでもお邪魔しようかな

で、帰りは下道を使いながら帰ってこようかな。
Posted at 2010/08/31 22:56:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年08月06日 イイね!

花火

姫路みなと祭り





加古川花火大会

Posted at 2010/08/06 18:16:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月27日 イイね!

6/15・16



雨がいやんなるほど降ってた6/15

仕事を早めに終えて出発する予定が・・・・

結局19時半ごろに会社を退社。

彼女を迎えに行き、一旦帰宅し着替える。
で、四国に向け出発。
の前に腹ごしらえにラー油バーガーを買うためモスに向かう。
その途中で携帯忘れてることに気付いたorz

早くに気付いて良かったよ。

で、取りに帰りモスに寄ってドライブスルーにてラー油バーガー購入。

雨の降る中、山陽道を走りながらラー油バーガーを食す。
辛いけど、辛すぎずウマかった。
ただ、閉め切った車内はラー油バーガーのにほいで満たされるww

途中で下道に入り宇野港へ
このころには、雨も小雨。

さすがに疲れていたのか、船の中で仮眠。
高松港に到着して1日目の宿に。

しかしまだ雨は降っていた・・・・・・




6/16

9時前くらいにチェックアウトを済まし、駐車場へ。

表に出てビックリ

めっちゃ晴れてるやん

早速オープンにして、1軒目のうどん店に9時過ぎにがもう到着

うどん小にあげとちく天

平日の朝だと言うのに、客が次から次へと来ること来ること。

もう、モーニング感覚なうどんなのか?
作業服着たおっちゃんとかが来てましたよw

まあ、ある意味そんな感覚で行ってきたんですけどね、うちらもww

あげもちく天もうまっ
即、たいらげてしまいましたよw



で、次へww

がもうからそんなに離れてなかったんで、10時前になかむらに到着

釜玉にちく天

これもまたうまし♪
無くなるのが早いことw

で、次の前に美術館(丸亀市猪熊弦一郎現代美術館)と併設されたCafe、MIMOCAへ

うまかった。
雰囲気もいいしケーキもうまかったし、ここは次のうどん巡りの際にも来なくちゃな(笑)

Cafeを後にして、次のうどんと行きたい所でしたが、腹がまだ満たされている状況。


金比羅山をナビで調べたら、意外と近いじゃないですか。

で、金毘羅宮を登ってきました。

御本宮(785段)まで行って、さらに奥社(1386段)まで登ってきました。
もう登った達成感は最高ですねw

すんごい、いい運動になりましたよ♪

時間的に、次の店に行かないとしまっちゃうので上原屋本店へ向かう。

うどんしか撮ってなかったorz


かけ小にかぼちゃの天ぷら

閉店前だったので、かけしか出来ないと言われたorz
ざるが食べたかったんですが、かけで我慢。
でも、やっぱうめーわw

で、さらにもう一軒、大円へ

さすがに、彼女はお腹一杯なので、俺だけが注文。

しかも、またうどんしか撮ってないよorz


天ぷらぶっかけうどん

天ぷらが揚げたてでうまい。


ほんと、どこも安くてうまい。
また行かないとあかんね。
今回行ったところ、ホンマうまかったけど、まだまだ一杯店があるんで、今度は違う店だな。



後は帰宅の前に路地裏の倉庫街、北浜アリーへ

ぶらりぶらりと雑貨屋さんを回り、満喫♪

乗船時間も迫ってきたので、高松港へ向かいフェリーへ乗り込む。
さすがに、1日楽しんだんで疲れた。
このフェリーの1時間はいい仮眠時間ですね。
キッチリと仮眠を取り、高速をひた走り彼女を無事送り届け、自分も帰宅。


すんごい充実したわぁ♪
さて次の遠出は、KABEツーだな。
Posted at 2010/06/27 03:30:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「舟漕いでますw」
何シテル?   12/24 16:48
兵庫県の西の端で細々と暮らしております。 COPENは友人に売却。 愛車は200DUKE 暫く?は自分専用の車無いですが、DUKEで楽しみまくろうと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

KTM 200 DUKE DUKE (KTM 200 DUKE)
売り切れ状態でようやく契約完了 20140119に納車 20170731の事故により、全 ...
ヤマハ グランドアクシス100 ヤマハ グランドアクシス100
コペンを友人に売却したあと、通勤用に急遽用意したバイク あと数日で乗らなくなる予定
ヤマハ ランツァ ヤマハ ランツァ
DT230 LANZA 2007年の10月ごろに知人より購入。 TBI2008に出場 ...
カワサキ KSR-II カワサキ KSR-II
KSR-2 2001年に新車で購入したバイク。 チョイノリ、通勤、ツーリング、エンジ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation