• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Havanaのブログ一覧

2009年01月11日 イイね!

信濃町 タイカレー メーヤウ

信濃町にある、知る人ぞ知るタイカレーのメーヤウに行ってきました。

高校生の頃から通ってます。
看板は至ってシンプル


知らなければ通り過ぎちゃうような店ですが、ランチは行列です。
ちなみに店は地階なのでこの下に10人以上は並んでますσ(^◇^;)


さて、いつもの『大辛、ルー大盛り』とシンハービール


サラッサラのルーに具はジャガイモ、骨付き鶏肉、ゆで卵半分です。

このお店は甘口、辛口、大辛と3種類の味が選べますが、すべてのルーと具材が
異なります。

甘口はココナッツカレー、辛口は酸味のある辛口、大辛は酸味がなく美味辛!
お勧めは絶対に大辛です。

そしてコレは必須! 唐辛子のナンプラー漬け


ライスにルーをかけてコレを加えると美味さ倍増!!


このお店は慶応大学病院のはす向かいにあるため、医学生や看護士さんが
多く来店します。

昨日は横に今時の学生さんが二人座っていたのですが、『写真とぜんぜん違っててありえなくね?』『ちゅか、わかんねぇっつうの!』などと難しい医学用語とともに若者言葉が炸裂していて思わず『頑張って名医になってくだされ』と心から祈ったのでした・・・
ガッハガハガハ(・∀・)ガッハガハガハ
Posted at 2009/01/11 20:14:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月06日 イイね!

法定1年定期点検



もう、1年経つのか・・・って感じです。

1年点検の紙は1枚であとはほとんど広告


さて、明日あたり予約すっかな・・・

ちゃんと日帰りで仕上げてくれればいいんですが、車ないと群馬ライフきついっす!(^^;;;
Posted at 2009/01/06 19:28:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月03日 イイね!

初詣行ってきました・・・10年ぶりくらいにw

2日は地元蒲田で友達主催で新年会があったので東京に帰りました。

1/2 14:30くらいに高速道路羽田出口を出て蒲田方面に右折・・・
と環八羽田空港方面信号待ちに黒株発見!

ドライバーさんと目が合いました。
常オープンクラブのメンバーのどなたかじゃないですか?(笑)

そして日付は変わり1/3、妹が群馬で温泉三昧まったり正月を過ごしたいというので乗せて群馬に戻ってきました。

【その車中での会話】
E92-320と信号待ちで並んだとき

自分『お!320クーペじゃん。』

妹『どうしたの?』

自分『俺のと同じ形で屋根が開かないタイプのクーペだよ。』

妹『ふーん。クーペって何?』

自分『2ドアの車さ』

『これって2ドアだっけ?』 


車に興味ない人ってこんなんですよね・・・

さて、太田に戻ってから初詣に行こうという話になりナビで周辺検索・・・
一番近いのが『織姫神社』
名前も良さげなので行ってみました。

参道入り口、ちょっとしたお山の上にある神社でした。
写真左端にちょっと写っているのが水のみ場で神社からの天然水が飲めてとっても美味しいお水でした。

そして参道229段ある階段の中腹に手打ち蕎麦屋があります。

昼食を済ませていたため、食べれませんでした・・・

そして手洗い場


あと一息で本殿


お宝鑑定団がうなりそうなものも公開されてました。


そして本殿からの眺望。


下に流れているのは渡良瀬川です。
その先の町が足利市です。

なかなか、雰囲気のいい神社でまた今度ゆっくり参拝してみようかななどと思いました。
Posted at 2009/01/03 18:41:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

本年もよろしくお願いいたします。

年越しそばはやはり、手打ちの美味しいものをいただきたいものです。

31日零時前、友人♂と部屋でアニマックス観ながら『緑のたぬき』
で年越ししました・・・(;_;)シクシク


酒はなぜか、ブラジルの国民酒カサーシャ51(笑)


そして、元旦仕事始めの私は7:30amに初湯
外気1.5℃


天然温泉 安眠の湯


いわゆるスーパー銭湯ですが、源泉かけ流しの天然温泉です。


お約束はお風呂上りの生


職場は隣でこの後は車を置いて徒歩出勤したのでご安心ください。





Posted at 2009/01/01 16:34:01 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月27日 イイね!

御用納め

御用納めえ~、私は31日仕事納め、1日仕事始めと言う状態なんですが昨日は休みで地元で忘年会幹事を任されていたので上京しました。


東北道を気持ちよく走っている時に真ん中の車線に走っていた
大宮301の白いクラウンぶち抜きそうになりました。

現行モデルなのにスモークを張ったリアガラスに
一昔前の鬼の角型TVアンテナを装着という怪しいいでたち・・・

フルブレーキで減速、並走して運転席を覗いて見たら
青いユニフォームに肩章

危ない危ない・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

敬礼して後ろに付きました。

それからはクラウン@着ぐるみパンダと料金所まで仲良く110km/hでツーリング。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


彼らの御用納めっていつなんでしょうか?


写真は首都高で渋滞にはまっていたら、前に暴れ牛が割り込んできたので撮影してみました。

Posted at 2008/12/27 19:52:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「レイヤードサウンドを装備 http://cvw.jp/b/454436/39905038/
何シテル?   06/09 05:34
20代の時に乗ってたユーノス ロードスターの開放感が忘れられず、買うなら今しかないだろ!という勢いでE93を購入しました。 そして2014年8月3日 F3...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

どう見てもひび割れ?・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 04:58:21

愛車一覧

BMW M4 カブリオレ M4株 (BMW M4 カブリオレ)
2014.8.3納車 2020.10納車

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation