
東日本大震災に被災された方、また津波被害にあわれた方、つらい日々がまだ続きますが頑張って乗り切りましょう。
私も被災者の一人になっちゃいましたが常に前向きに生きています。
電気も完全ではありませんが、復旧しPCのチェックも問題ないので無事にネットにアクセスできます。
PCが生きてたのは不幸中の幸いです。
まぁ地震で倒されても無事で、特に津波に浸からなかったのがよかったですな。
ヽ(^o^)丿
5Mの津波でも威力はすさまじい事に目の前で体感できました。
昔は、競泳クラスの自分としては泳いで逃げれるんじゃね?
なんて考えてましたが、絶対無理。
即死しますよあれ・・・・圧死、水死、打撲によるショック死と危険な連鎖が常に蠢いてます。
津波は生き物と思うべきです。
すぐそこでは、家々、流木、車が流れていますから・・・市街地に入れば勢いはさらに増すので・・・。
被災されてない人には理解できないでしょうが、来てからではもう手遅れです。
明日はわが身と常に準備しとくべきです。
これは津波経験者としての忠告です。
さて、そんな中、シビックはどうなったのかと言いますと、やっぱ駄目です。
再起不能です、泣く泣くSHOPの社長に渡しました。
やっぱ廃車ですか~と聞いたとこ、社長にとっても思い入れのある車なので必ず復活させますと約束してくれました。
その日はいつになるのか・・・早く息を吹き返したFD2を拝みたいです。
(T人T)オネガイシマス…
※その他にフォトアルバム作りました、詳細はそちらで確認してください。
Posted at 2011/04/22 12:31:05 | |
トラックバック(0) | 日記