• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビッ君@RP4のブログ一覧

2011年02月05日 イイね!

週末

 こんばんわ。
雪もだいぶ落ち着いてきました、どうもシビッ君です。
週末が来ましたが、特にやることが決まってません。
(-"-)

最近ホットイナズマを購入しました、アーシングもできるタイプです。
いつ付けようか考え中・・・・もうちょっと純正のデータを取ってから付けたほうが変化に気づくかなって思いただいま放置プレイ中。
(^^ゞ

アーシングはつけるポイントをあらかじめ決めてます。
てか、EP3とほぼ同じ場所にしようと思ってます。
同じK20Aエンジン(エンジン自体の作業工程は違うかorz)なので、たぶん行けるだろうと思いますがこれいかに?
(゜-゜)
Posted at 2011/02/05 00:00:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月30日 イイね!

雪道

 先日夜中から朝にかけて雪が大量に降ったので今日は大変な雪道です。
車をFD2に変えてから初雪道。
頑張って運転してみるべと乗車。
(-"-)

アイスバーンでも意外と安定のある走り。
ブレーキもよく利きます。

タイヤの性能もいいですね。
さすがに1速発進はがりがりと滑って厳しいですが、ほかは全然恐怖なくアクセル踏めました。

さて、そんななか制限が4千回転に入りました。
やっといつもの走りが出来ます。
EP3と比べて実燃費がどれだけか違うか見物です。
(゜-゜)

まぁ、FD2にはEP3に付けていたアーシング、マグチューンやらの燃費向上製品をまだ付けてませんから、確実に悪いと思いますがね。
いつ付けようかなぁ、もうちょっとデータを取ってからのほうが変化が分かって面白そうですけど。
(*^_^*)
Posted at 2011/01/30 23:36:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月19日 イイね!

東京スカイツリー撮影

東京スカイツリー撮影 時期外れの一人正月を迎えていたため急遽地元観光に行こうと思いました。
東京スカイツリー、間もなく完成ですね。
(^_^)/

建つ場所は起案当時からわかっていたため、言問橋から見えるはずと思ってました。
そして、子供時代からよく通ったことのある橋に行きました。

やっぱ綺麗に見えますね。
観光客も多かったです。
中にはデジイチを持った老夫婦やら、若い女性やら・・・・デジイチブームが来たか?
(*^艸^)

完成後は、夜間ライトアップもされるそうです。
江戸色が彩られる予定です。
テレビでやってましたが、歌舞伎でおなじみ、助六の鉢巻の色だそうです。
綺麗な紫色浮き上がるとは・・・・早く見てみたいですね。
(*^_^*)
Posted at 2011/01/19 23:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月17日 イイね!

東北新幹線

 無事に宮城INしました。
今朝、テレビで東北新幹線システムエラーが発生。
1時間後に運転を再開したが、帰ろうか正直迷いました。
けど、そのうち運行不能なんて最悪な事態が発生する前に戻ろうと思い今日宮城に戻りました。

JR東日本大丈夫か?
昨日に引き続き今日もトラブルやん?
(-"-)

上野について、14時14分のMaxやまびこを待っていましたが、いくら時間が過ぎても一向に来ない。
いや、電光掲示板は先発13時40分発ぐらいの、はやてのまま。
もう14時になってます。
そして、1分おきに下りホームは回送列車が通過していきます。
運休やら、遅れた車両やらを次々と送り出し時間を合わせてるのかな?
てか、東京駅にこんなに停まってたのか?
ん~、上りが東京に着いたと同時に回送って手なのか?

目的の列車が来るまで1時間かなと思い乗り場にて籠城。
ちょうどMaxは中途半端な長さのため、乗り場も少し変わった距離で配置をしています。
で、それを理解しつつ、ひたすらその乗り場で待機。
行き行く人に、「そこに扉来ないよ?」、「どうしてそこに居座るの?」といった目をされながら素通りされてました。

前行く人達よ、まじまじと見ないでくれ。
(-_-;)

俺はここから乗れることを知っているんだ。
頭上の電光掲示板が暗いからって侮ることなかれ。

14時14分発は14時48分発になってました。
ふふっ、そして扉はちゃんと目の前で停まったさ。
(*^ー^)

乗車してから雪化粧がどこからか気になってましたが、宇都宮を過ぎてから段々と白くなっていきました。
那須高原~新白河は吹雪。風景真っ白!
Σ(゜□゜;)ゲゲッ

けど、郡山から仙台に近づくにつれ、雪はなくなりました。
(-_-;)ヨカッタ...

さ~て明日は車を出してDSX(ダンロップ)の性能でも確認しとこっと。
(*^^)/
Posted at 2011/01/17 23:22:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月16日 イイね!

帰省

帰省お久しぶりです。
実家に帰省してはや数日が経ちました。
親の脛をかじって腐りかけてますので、そろそろマイルームの宮城に帰ろうかと考えてます。

東京も寒いです、今朝一面雪化粧・・・・・あっという間に溶けちゃいましたが。
(^^ゞ

東北なんかもっと寒いんだろうな~。
今回は地元見物ツアーでした。
地元から離れて暮らしてる人しか地元ツアーやらないでしょうね。
(+_+)

近くに東京スカイツリーがあるんです。
(*^艸^)

気がつけば東京スカイツリー550m突破とは・・・時間の経過は早いですね。
まだ、「えっ、こんなとこにタワーができるの?」
と言ってたのが最近に感じます。
(-_-;)

ここで感じたこと、東京スカイツリーをファインダー越しに見てて違和感。
ん、被写体がまっすぐにならない????

コンデジだからうまく撮れないのかと勝手に思ってたが・・・・近くから離れてみると一目瞭然!
(いや、気づく人いるんかな?)
見る場所を変えると反ってる柱、膨らんでる柱、まっすぐ(?)の柱と別れて建ってるんです。
日本刀の反りと思えばいいですかね?
こんなんでよく建ってるなぁと感心しちゃいました。
完成が今年の12月、中に入れるのが来年の3月。
これは、鬼が笑っても登りに行くしかないでしょう。

あと、今回荷物になると思いデジイチを置いてきたのが失敗でした。
だって、現場に着いた途端にデジイチで撮りたくなったんです。
今度は車で帰ってデジイチを持ってこようと思ったシビッ君でした。

あっ、なにしてるで誕生日を祝ってくれたえふえふさん、たつさんありがとうございます。
(*^_^*)
Posted at 2011/01/16 21:52:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在、青森に出没中~。 安全運転をモットーにマナーを守りつつ、楽しく走る事を目標にしてまっす。 o(^-^)o typeRを降りてステップワゴンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカーに乗り換えました
その他 自転車 その他 自転車
2代目のロードバイクです。
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
写真館どぇす! (人-∀-) 気ままに貼っつけて行くんで、時間がある方はゆっくりと鑑賞 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
FD2が津波でやられ、足代わりにSHOPの社長が探してくれたアコードです。 気を使って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation