• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シビッ君@RP4のブログ一覧

2011年05月26日 イイね!

石焼き復活!

石焼き復活!震災後、やっと復活してくれました。
火山石焼ラーメン!
ヽ(*´▽)ノ♪

塩味はまだありませんでしたが、豚骨をチョイスしてみました。
ちょっとしょっぱかったけど、ウマーですね。
〆のおじやがまたいいんだなぁ~。
早く塩味プリーズ。
(;´д`)

とまぁ、ちゃくちゃくと復興の兆しが見えてますね。
ボランティアの方、公共事業者、地方及び国家公務員の皆様お疲れ様です。
(TДT)

2ヶ月でやっとこさ、ここまで立ち直って来れたなと実感します。
海沿いや、津波被害地はそのままですが…。
中心部は昔の活気が帰ってこようとしてます、あの店が再開してるとかみると嬉しくなります。
地元の人たちは今を生きています、現実を見てます。
東北人は強いです、これからもがんばっぺ。
ヽ(・∀・)ノ
Posted at 2011/05/26 23:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月21日 イイね!

女川

女川 女川に行きました。
津波は17mほど来たようですが、ここも酷いですね。
建物は流されて土台だけになってたり、3階建ての建物は綺麗に横に倒れてたり・・・
そして
気温もあたたかくなってきて虫がたくさん飛び交うようになってます。
ハエなんかデカいし異臭もきつくなってます。
夏は大変になりますね。

フォトアルバムアップしてます。ぜひ見てください。
Posted at 2011/05/23 20:49:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月20日 イイね!

矢本海浜公園

矢本海浜公園 ずっと気になった海浜公園に行ってみました。
松林は津波で押し倒されてました。
そのまま鳴瀬川まで行こうと思ってましたが、土手が決壊していたため先に行けませんでした。
しょうがなく、Uターンして大曲浜に行きました。
いまだに冠水市区があるようで先に行けませんでした。
((+_+))
Posted at 2011/05/23 20:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月17日 イイね!

蟹・油・勝利!

暗号ではありません。
これを見ればわかるさぁ。
(^艸^)



Posted at 2011/05/17 22:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月16日 イイね!

東日本大震災から2か月

東日本大震災から2か月昨日は志津川、歌津、気仙沼方面に旅に出ました。
テレビとかではよく見てる風景だが、現実ではどう感じるんだろうと思い行動です。

志津川は三陸自動車道を使いすぐ行けました。
感想を正直に言います、石巻の門脇とか見てきましたがそれ以上です。
どっちがすごかったなどと比較してはいけませんが・・・・もう私の知っている町ではありません。
ここは、私のドライブコースとして何度も通ってたのでよく分かります。
活気にあふれる漁港、駅周辺のスーパー、町を守る警察署、消防署、寄り添うように建てられた住宅街、なかなか変わらない信号機のある交差点これすべてがさら地です。
唯一残ったのは建物の鉄骨数棟と道路のみ。
こんなにひどいとは。

テレビとはまた違う喪失感・・・いや現場をみて、
「あぁ津波ってほんと怖いな。」
とつくづく感じました。


車は南三陸町防災対策庁舎の駐車場に停めました。
ここは、ニュースやドキュメンタリーで紹介されてますので分かる方にはわかりますね?
最後まで防災アナウンスを続け町民の命をたくさん救った場所です。
アナウンス室には2人居たそうですが、まだ1人が行方不明で見つかってません。
早く救助されることを願うばかりです。

手を合わせ終わり、次は気仙沼方面へ。
途中の橋が壊れてるため大きく迂回し再び45号線を北上。
歌津、大谷海岸を通過。
風景が全然変わらない、ひたすらにがれきの山。
ナビではすぐ横に線路があるのに、実際はそんな形跡すらない。
写真を撮ることを忘れるほど見慣れてしまう光景です。
((+_+))

気仙沼市街に入りました。
ここはまだ冠水地区や、倒壊寸前の家屋がたくさんあり大変危険な場所です。
車を止めず、写真も取れないままUターンしました。
ここは震災から手つかずな場所です、通行止め多数、火災後多数、道は船が塞いですすめません。
また近いうちにカメラに残すため行こうと思います。
この震災を忘れさせないように、現地の方の頑張りを知らせるために。

フォトギャラリーアップしました、そちらもどうぞ。
Posted at 2011/05/16 20:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

現在、青森に出没中~。 安全運転をモットーにマナーを守りつつ、楽しく走る事を目標にしてまっす。 o(^-^)o typeRを降りてステップワゴンに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8 91011121314
15 16 171819 20 21
22232425 262728
293031    

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
ファミリーカーに乗り換えました
その他 自転車 その他 自転車
2代目のロードバイクです。
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
写真館どぇす! (人-∀-) 気ままに貼っつけて行くんで、時間がある方はゆっくりと鑑賞 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
FD2が津波でやられ、足代わりにSHOPの社長が探してくれたアコードです。 気を使って ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation