• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

プチオフ会~♪

飯島道の駅にて
bikekozouさんとプチします~


11:30頃にトラブル発生~ 汗
bikekozouさんから
「大変です」とメールが(?_?)

どっかで焼き付いたか転んだか
はたまた事故っちゃった??

直接電話で聞いたところ
ラジエターのエンジン側のホースが外れて
冷却水が全部なくなってしまったとの事。。
松川インター手前辺りで吹けが重くなってきて気がついたようでした
ペットボトル水を買ってきて~との救助要請でした

道の駅から6キロくらいの現地に向かいました

駆けつけるとカウルはずして整備中でした
スタンドの前でしたが無情にも休業中w

画像の赤矢印のあたりの
ホースが外れたみたいです
チャンバーがクーラントで汚れています


とりあえず一時的に水を入れて
あとでクーラント補充するそうです
エンジン掛けながら入れる量とか等
bikekozouさんがトラぶってる最中申し訳ないですがw
こういったトラブルの際の対処について
勉強になりました(^^)

無事修理完了となって道の駅に向かって
プチオフとなりました♪


帰りにRGVガンマを発見したので
一緒に見たりしました
私が乗ってたのと同じカラーです

さらに奥の方にはFZR250が置いてありました
松川清流庵あたりのダイハツのお店にあります

そんなこんなでお別れしました
bikekozouさん、年内にプチできてよかったです♪
また隙あらばプチしましょう(^^)


話は前後しますが、朝に奥ちゃまと投票にいったあと
GAGを整備しました
保安部品は大体点灯しましたがヘッドライトだけ
点かなかったので、プチの帰りに高森カムイに
寄っていきました


ここにはミニバイクのパーツは意外と揃っている
田舎にしては珍しいお店でした~
ひそかにレプソルのタンクが置いてあります


しばらくステップワゴンに車載したまま
整備していたGAGでしたが


雪も融けて暖かくなったので
やっと外に出してあげることができました♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/16 11:23:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

自宅に泊まります。
アンバーシャダイさん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

お盆最終日、車の集まりに行ってきま ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2012年12月16日 13:00
いいですね〜(・∀・)

私は平谷に着きました(*^^*)
コメントへの返答
2012年12月16日 14:03
え~ 平谷は雪ないですか? すご~い(^O^)
2012年12月16日 15:30
うわぁぁぁ!天気良くてバイク乗り日和ですねえ。

それよりbikekozouさん、大丈夫かなあ???
コメントへの返答
2012年12月16日 16:32
月曜日の雪景色が嘘のような
小春日和になりました~

おかげでGAGの整備と3台暖気は
もちろん、プチオフまでできました♪

bikekozouさんはちょっとのトラブルでは
びくともしませんです
すごい方です~(^^)
2012年12月16日 19:50
大変でしたね~クーラント滑るので転倒しないで良かったです。。

今日は、暖かったですね~午前中にバイク乗ろうと思ったのですが
路面がぬれているのでやめました~

GAGの整備楽しそうですね~頑張ってください。
コメントへの返答
2012年12月16日 21:22
bikekozouさんはツイてると思います~
飯田インターめざしてたら途中で
アウトだったかもですw

いや~ 今日はとても暖かくて
バイク日和になりました(^^)
こちらもしばらくウエット状態で
日影は怖かったです~

GAGは今年は弄るの終了ですかね♪
2012年12月16日 23:03
こんばんは!
昼間はお世話になりました(汗)
助かりました♪ 水が届いて何よりでした~
あの後、バイク屋まで行き
クーラントと水をブレンドして
マイナス21℃位の濃度で合わせて
水と入れ替えました(ふ~)
NSRも飛び散ったクーラント洗い流しました
整備不良ですね、バンドが緩んで
ホースが抜けるなんて・・・
それにしても良い天気で、楽しかったですよ!
GAG整備頑張ってください! レプソルさんの
密かな計○・・・おっと、危ない危ない(汗)
これからは、NSR・3兄弟の暖気だけに
なるかもしれませんけど、
また天候と時間が許せば
プチオフしましょう♪
(中央道は塩道(融雪剤&凍結防止剤)
ですから、使えませんね(泣)
コメントへの返答
2012年12月17日 7:07
おはようございます~ 春のようなバイク日和になりましたね(^-^)/

最近は治部坂が遠のいて飯島ばかりになっちゃいましたが
西は凍結路多いので足が向きませんね(>_<)

しかし日曜日は色々やれた休日になりました♪

年内にもう一度こんな日があるといいですね~
お疲れ様でした♪

プロフィール

「明日はらっせいみさとって道の駅に行ってみます♪」
何シテル?   04/08 14:29
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵那らっせい三郷タコ焼きオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:51:57
バテ気味w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 00:18:08
コロナワクチン2回目接種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 10:55:08

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンローブです
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250 3台所有の過去があり 現在はレプソルカラーの1台所有
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR50と80の2台所有歴あり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation