• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月24日

赤男爵巡り~

市内の赤男爵に来てみました


ガンマがありますがもしかしてコレって
ボゥさんのかな(^-^;
隣のサンダーエースは元同僚さんのかなあ 汗


二階にギャグがありました
カラーが格好いいです♪
綺麗ですがチト高いかなあ
【GAG16諭吉】


帰ってきて4号機の始動試みてみました
寒いので最初はうんともすんとも
いいませんでしたが
キックの鬼15分 汗
やっと掛かりだしました~(^O^)

でも5秒で止まります 汗

何度か頑張ってみましたがチョイ掛かりだけでした
プラグ換えても変わらず
一時間やってあきらめました
【GAG始動】


その後3号機に燃料入れるため
近場のスタンドまでチョイ乗り~
今日は知り合い等に出会う事は
ありませんでした
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/12/24 10:32:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年12月24日 10:53
随分地域密着の赤男爵ですね 笑
コメントへの返答
2012年12月24日 11:51
こんにちは~
ちょっとした気分で行ったつもりでしたが
なんだか世間は狭い気がしました~

ギャグがあったのは収穫かなあw
2012年12月24日 20:04
GAGのキックって結構重かった記憶があるので大変だったんじゃないですか?
始動性はとても良かった記憶があるので原因、何でしょうね~?
コメントへの返答
2012年12月24日 20:11
こんばんは~
前オーナーさんは5年間倉庫保管と言ってましたので
キャブレターあたりなんじゃないでしょうか(^-^;

実は燃料入れてキックしてみただけなので
一切キャブ清掃なしでの始動だったので
甘くはなかったと言うことだと思います 汗

キックはNSRみたいに手では掛けれないですね(笑)

今後に期待してください(^-^)
2012年12月25日 0:31
1時間もがんばりましたか!
お疲れ様です。

冬はまだ始まったばかりですからゆっくりじっくり直してください。
GAGはスズキだったんですね。なぜかヤマハだと思ってました。
コメントへの返答
2012年12月25日 6:52
おはようございます~
エンジン掛かる雰囲気になったので
今後が楽しみでした(^-^)
ホンダとヤマハが小さいの出して
さあ~てスズキは?

と期待したら4ストだったので
当時は拍子抜けしたバイクでもありましたw
2012年12月25日 2:53
あのガンマは元俺のです(笑)

GAGはかなーり前から男爵に置いてありますよ(笑)
全然売れないんですねw

俺のカブは20分の鬼キックなので15分なら楽な方ですよ(汗
コメントへの返答
2012年12月25日 6:54
おはようございます~
あのガンマ29諭吉でしたよ 汗タカイ~

さすがにギャグは16諭吉は手が出ませんね~ 汗

エンジン始動は焦らずにいきます♪
2012年12月25日 20:57
こんにちはーバイク三昧ですね。キック15分間・・・すごい苦戦ですね。こちら、せいぜい2・3分したら即お店での診断行きです・・・まさに2サイクルはバイクの原点ですね。
コメントへの返答
2012年12月25日 21:08
こんばんは~
4号機のおもちゃは焦らず
復活めざしています(^^)

GAGと誰かYSRと交換してwww

プロフィール

「明日はらっせいみさとって道の駅に行ってみます♪」
何シテル?   04/08 14:29
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 12131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恵那らっせい三郷タコ焼きオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:51:57
バテ気味w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 00:18:08
コロナワクチン2回目接種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 10:55:08

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンローブです
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250 3台所有の過去があり 現在はレプソルカラーの1台所有
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR50と80の2台所有歴あり
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation