• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きつね南のブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

いよいよキタ~

台風17号~w

すんごい風が吹いてきました~>゜)))彡
Posted at 2012/09/30 17:44:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月30日 イイね!

朝レン 台風接近前~

朝レン 台風接近前~朝レンにて近くの河川敷へ来ています

ここの直線は最高速テストができたりします 汗

7:40
平谷道の駅に来ました
この時間で道の駅にバイクまったく来てないのは
台風接近前って感じがしますね~
気温15度 陽がさして暖かい南信州でした♪
治部坂峠で黒いカミナリさんがアルトワークスで走っていたような気がしましたが・・


あと駒ヶ根高原では
本日高原マラソンがあります
有森裕子さんが来てたと思いました
なんとか開催できそうな天気で良かったです~
Posted at 2012/09/30 06:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

朝レン 治部坂峠~

朝レン 治部坂峠~朝レンで平谷道の駅に来ました
気温11度 サブい~

ここの自販機に暖かい飲み物が少ないのがイマイチです(>_<)

市内は晴れてましたがココは曇っています



続いて昼神温泉にきました
足湯でまったり♪
【昼神温泉足湯】


下條道の駅に
来ましたら晴れてきました(^-^)
【下條道の駅】


ちょいとだけ現場様子見に行って
特に問題ないな~と帰ろうとしましたら
bike kozouさんから
プチのお誘いメールが来ましたので
中央高速に乗って駒ヶ岳SAに向かいました
10時半くらいに着いたのですが
13時半までまったりだべりプチとなりました(^^)
2時間滞在してても他に2st車は皆無w
4stは懐かしいFZR250RやVFR750などが
来ていました

【駒ヶ岳SA】


今日のお昼は珍しく
伊北インター近くにあるカツ丼屋さんに来ました♪
もうお昼のラストオーダーは終わってましたが
2人だけと言うことでカツ丼を提供していただけました
感謝感謝♪
【まつくぼさん】


店内入るとライダーに人気の
お店のようでした♪


駒ヶ根とは少し違った味の
カツ丼です ボリュームたっぷり(^^)


bike kozouさんと伊那で別れて
農免道路をひた走って駒ヶ根高原へ行きました
すずらん牧場にて奥ちゃまへのお土産を
しっかりゲットして帰ってきました

今日は盛り沢山なバイクライフ送ることが
できました~
bike kozouさん 楽しい時間ありがとうございました♪
Posted at 2012/09/29 06:40:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月29日 イイね!

週末の予定~

深夜にJ-GP3バイクレース
モテギ第4戦(2011)光TVを
見ながらのブログでした

週末の予定ですが
台風の接近により
日曜日は自宅軟禁だと思います~w

本日土曜日ですが
現場では工事は片づけ等やってるので
たまに様子見に行く感じで
午前中は晴れてましたら
朝レン治部坂でも行ってみたいと
思っています

Posted at 2012/09/29 02:43:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月28日 イイね!

日替わりツーキング♪

日替わりツーキング♪三台日替わりで
ツーキングできました(^-^)

今日も秋晴れのいい天気♪
Posted at 2012/09/28 06:34:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「明日はらっせいみさとって道の駅に行ってみます♪」
何シテル?   04/08 14:29
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345 67 8
91011 12 13 14 15
16 17181920 21 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

恵那らっせい三郷タコ焼きオフ会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/09 20:51:57
バテ気味w 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/06 00:18:08
コロナワクチン2回目接種 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/25 10:55:08

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
コペンローブです
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
NSR250 3台所有の過去があり 現在はレプソルカラーの1台所有
ホンダ NSR80 ホンダ NSR80
NSR50と80の2台所有歴あり
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation