• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKILAのブログ一覧

2013年12月16日 イイね!

ドアロックの不具合

ドアロックの不具合いきなりドアロックの操作がリモコンキーでも車内からでもできなくなり、応急の物理キーを使って運転席ドアしか開け閉めができなくなりました。
最近の電子制御ってやつは本当やっかいです。
仕方ないので品川にある行きつけのディーラまで修理の依頼に行ってきました。
見積もりはユニット交換3万8千円...
この時期に痛い臨時出費です。

で、その店の近所にあるカウンターだけの極小レストラン「Pasta & Bar Ribes」に行ってみました。
TVでたびたび紹介されるくらいものすごく狭い店です。
でも安く本格的なコースが食べられ、店主も気さくに話しかけてくれてなかなか楽しい店でした。
何でもギターもやるみたいです。
また行ってみよう。(^^)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~ribesnero/syoukai.htm
Posted at 2013/12/16 00:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月24日 イイね!

木蘭の丘に咲いた初めての花

木蘭の丘に咲いた初めての花今日はスタレビのヒット曲「木蘭の涙」を記念して去年羽生に作られた「木蘭の丘」の木蘭の花が初めての花を咲かせたということで散る前に見に行ってきました。

で、せっかくなのでスタレビ繋がりのお米を買い、ゼリーフライを買い食いし、行きつけのライブハウスTAKE☆1へ寄ってきました。(^^)

行きは全て一般道で行ったので、いいドライブにもなりました。
Posted at 2013/03/24 23:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月20日 イイね!

東京外環道江戸川陸橋進捗

東京外環道江戸川陸橋進捗対岸が松戸です。だいぶ本格的になりました。
Posted at 2013/02/20 15:06:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月05日 イイね!

正月早々はとバスでまさかのハプニング!

正月早々はとバスでまさかのハプニング!正月の〆は上京していた嫁の両親とオープンはとバスのお台場コース。しか〜し、正月早々こんな事が起こるとは・・・。なんとレインボーブリッジを渡り切り、一般道の信号待ちで止まったまま発進不能に しかも屋根がないのでとにかく寒いんです。
冷えてトイレにも行きたくなるし...(^^;

しかし代替えのバスが来るまでの間、ガイドさんは必死で話し続け、歌を歌い、体を温めるゲームをしたりとこちらが励ましたくなる光景でした。
代替えのバスははとバスで最新の最高のバスというのが来て、再出発できました。今度は屋根付きの快適なバスです。そして大幅に時間が狂ったため、まさかの駅伝の道路規制にはまり、バスの窓から応援することに。それはまるで中継車のように、でもって沿道の人たちに手を振りながらの思いがけない楽しいハプニングとなりました。

でも下車するときにはお詫びのお土産をもらったり、深々と謝罪されたりと、気の毒な感じでした。
お客さんも時間に余裕がある人ばかりで、特に問題も起きず、拍手でドライブを終了できたちょっと寒さの中で心温まる一場面でした。
何事も余裕が必要ですね。
きっと幸先のいい年明けになったでしょう。(^^)
Posted at 2013/01/05 01:53:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月13日 イイね!

木蘭の丘 除幕式

木蘭の丘 除幕式長年愛してやまないスタレビのヒット曲、「木蘭の涙」にちなんだ木蘭の丘の除幕式に立ち会ってきました。
歴史的な瞬間に立ち会うことができて光栄です。
しかも天気もよくいいお式で柿沼さんも嬉しそうでした。
とても寒かったですが...(^^;

場所は東北自動車道羽生インター近くのキヤッセ羽生です。
今後沢山の人たちに愛され親しまれる事を祈ります。(^^)☆
Posted at 2012/12/21 00:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「走行6.5万Kmにして初めてブレーキローターとパッドをDixcelに交換しました。これでブレーキダストの悩みから解放されるかな?」
何シテル?   11/14 16:45
自称シンガーソングライターのAbanyです(^O^) たまにドラマーにもなります。 音楽活動をしていない時は愛車のBMW E90でスタレビを聴きながら大自然...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ABAKE World 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/11/15 15:30:51
 

愛車一覧

BMW 2シリーズ グランクーペ BMW 2シリーズ グランクーペ
Z3→E46→E90→F44と4台目になるBMWですが、価格/燃費/スタイル/多少のスポ ...
ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
今までで一番長く乗った車です。 ホンダサウンドと高回転まで気持ちよく回るエンジン、オンザ ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
とにかく楽しい一台でした。 そして色んなドラマを作ってくれた一台でした。 またいつか乗り ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
パワー不足はありましたが、4気筒とは思えないなめらかななエンジンとしなやかな走りは長距離 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation