• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月06日

HONDA & SUBARU

先週の土曜日ははぎさんと真さん主催のHONDA&SUBARU合同オフ会に参加してきました。

朝少し寝坊して、関越の渋滞にはまってしまい一時間近く遅刻・・すみませんでしたm(_ _)m

吹割の滝で合流し、軽く自己紹介!そのあとは500円払ったからせっかくだからということで滝を見に行くことに。



水しぶきも涼しくとっても気持ちいい滝でした!

その後は、道の駅霊山たけやまから鬼押し園経由、昼食をとるハルニレテラスへ移動しました。このルートも楽しい峠道だったのですが路面がかなりゴミっぽく新品のRE11でも完全に横を向いてしまうコーナーがありました(^^; 途中はぐれて迷ったりしましたがなんとかハルニレテラスに到着!食事をとりました、モッツァレラチーズめちゃうまかったです。

昼食後は碓氷峠を抜けておぎのやを目指します。峠に入る前にコンビニに一人でよったので、前はクリアー!気持ちよく碓氷峠をワインディング♪途中でFD2とその前をとろとろはしる乗用車を発見!この前の車が相当遅くて、FD2も相当いらいらしてるかんじでした、長いストレートがなかったので安全に追い抜けるポイントがなく結局おぎのやまでとろとろ走行!相当フラストレーションたまりましたね~、、ゆずってほしかった!で、前のFD2が真さんかだいじろうさんかなとおもってたんですが、おぎのやに到着後聞いたらまったく関係ない車でした(笑

次に目指すは妙義山の駐車場!おぎのやを出てすぐに赤信号にひっかかりました、前をいった車がどっちにいったかわからない・・・、、右は裏妙義と書かれている・・・・こっちかな・・どっちだろう・・どうする俺!!??状態になって右に進んで見ました。結果が



はずれでした!!!!www

気を取り直して来た道をもどり、妙義山へ。はずれを引いた反動か前に車がまったくいなく(3台くらいひっかかりましたがあっさり譲ってくれました)、かなり気持ちよく妙義山の上りを楽しめました!ここでは新品のRE11もしっかり食いついてくれて、『あ、ちょっとやばいかな』って場面でも踏ん張ってくれました!

なんだかんだで妙義山の駐車場に到着!ここで皆さんの車を撮影しました~!



CR-Zのトモゾ~さん!



DC5の恒さん!



FD2の真さんとダイジロ~さん!

HONDA車はやっぱりスポーティーで格好よいですね、白も黒も本当に決まります。



ちょっと見ない間に大変身してた隊長号!もうここまでやったらフルレプリカやっちゃいましょ~よ!!


その後は、ぺんぎんさんを助手席にのせてちょっと走りました、喜んでくれたようでよかったです。

ここで解散となり、僕とぺんぎんさん、Flatさん、まさとさん、はぎさんはおぎのやに戻り釜飯を買って帰りました。

はぎさん、真さん、幹事のほうお疲れ様&ありがとうございました!とっても楽しいオフでした!メーカーを超えた車好きのオフは新鮮で楽しめたのでまたよろしくお願いします~!
ブログ一覧 | オフ会 | クルマ
Posted at 2011/06/06 22:11:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

最近の諸々😸
もじゃ.さん

皆様、おっ疲れ様ンサ❗️です。いろ ...
skyipuさん

マジック🎩
avot-kunさん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

9月6日土曜日は86/BRZサマー ...
ジーアール86さん

この記事へのコメント

2011年6月6日 22:20
異車種との合同オフって楽しそうですね。
一度行ってみたいです。

RE11、自分も迷っています。
横浜にしようかBSにしようか。
ブログを読んでいると、なかなかよさげですね。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:31
こんばんは!

メーカーの枠を超えた車好きの集まりもなかなかいいですよ~!

RE11はかなり踏ん張ってくれますね~!今月筑波いくのでまた感想書きます~!
2011年6月6日 22:31
こんばんは!

先日はお世話になりました。
鮮やかなインパクトブルーが素敵ですね(^_^)v
妙義山の上りは駐車場まで音が響いていましたよ。

また、ご一緒しましょう。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:33
こんばんは~!

ブルーを褒めてもらえるととってもうれしくなる単純者です!!!!

是非是非またご一緒しましょう~!ホンダ車かっこうよかったです!
2011年6月6日 22:35
こんばんは

他車種との合同というのも新たな
発見とかあって楽しそうですね♪

しかしRE11履いて横向くって…
アグレッシブな走りしてたんですね~^^;
それだけ楽しく走れる道だった
という所でしょうか~

滝が涼しげで良く撮れてます!
機会があれば御一緒したいものです。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:35
こんばんは!

他メーカーの特にホンダなどの車は走りの情熱を感じるので見ているだけで楽しいです!

横向いたコーナーは皆さん横向いたらしくて、かなりダスティーだったっぽいです・・w

最近は会う機会がないですが、今度是非ご一緒しましょ~!
2011年6月6日 22:57
どうもどうも(●^o^●)

妙義に向かうときにヒデさんが右折したのわかったので
我々もついていったんですよぉ。

とっ、ところが、ナビが全然違う方向を示してるし
そこへ通じる道がなさそう・・・・

ってことで潔く引き返しました。

それにしてもヒデさんのマフラーいい音しますね。
山の中でちょーーー響いてましたよぉ(●^o^●)
コメントへの返答
2011年6月7日 20:39
こんばんは!

ついてきたんですか~!もしかしたら妙義に繋がっているかも!とおもっていけるところまでいってみましたw おかげで妙義湖を見れました~!

マフラーの音いいっていわれると思わずにやけてしまいます!しろさんのマフラーもかなりいい音してましたよ~!
2011年6月6日 23:05
こんばんは~っ。

ハズレの画像…、
なかなか愉快ですね~っ(笑)。

でもこれも、楽しい思い出!
楽しい一日になって良かったですね!!
コメントへの返答
2011年6月7日 20:39
こんばんは!

はずれの画像、シュールでいいですよね?w
楽しい思い出になりました~!

次回は是非Pooさんもご一緒しましょう!
2011年6月6日 23:19
こんばんは!

ハズレの画像、私も笑いました(笑)
10台での走行はバラバラ率も高かったので、いろんな体験が聞けて新鮮です。

今回は、HIDEさんの全開走行を妙義のダウンヒル&ヒルクライムで体験できて、大満足でした。
ただ助手席で、あれだけ手に汗握る走りには参りました。
池谷君がコーナー3回で失神したのもうなずけました(笑)
また乗せてね。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:41
こんばんは!
はずれ画像気に入ってもらえて幸いです!

僕はそんなに運転が上手くないですし、峠も全然慣れていないので、慣れている人の隣乗るともっと速いとおもいますよ~!

池谷君はドリフトくらってましたからね!w
2011年6月6日 23:19
こんばんわ!

先日のオフではありがとうございました!
迷子になったとき、HIDEさんのナビがしっかりしていて助かりましたよ~!☆
自分のポンコツナビ通りに行っていたら全滅するところでしたw

妙義山頂登場シーンは下から上がってくる気持ちいい音に痺れました!
駐車場の入り口を少し通り過ぎてしまうというオチもよかったですしww

是非またよろしくおねがいします!


コメントへの返答
2011年6月7日 20:43
こんばんは!

先日はお疲れ様でした!
迷子になったときの恒さんのナビ、もしかしたら回り道で示してたのかもしれませんね~!

ホンダ車の方にマフラー音をいいといわれるとなんか恐縮です!w 

こちらこそまた是非よろしくお願いします~!
2011年6月6日 23:43
こんばんは。

どうもお疲れ様でした&ありがとうございました。

走りを楽しめたようで良かったです。

また色々なところへ走りに行きましょう。
コメントへの返答
2011年6月7日 20:44
こんばんは!

先日はお疲れ様でした&幹事ありがとうございました!

とってもたのしい峠でしたよ~!

カツ丼屋、今度是非いきましょう~!(笑
2011年6月7日 21:48
オフ会楽しそうですねー。
しかも他車が混じると新鮮ですよね♪

最高なマフラーサウンド聞かせてくださーい(^^
コメントへの返答
2011年6月7日 22:46
こんばんは!

オフ会本当にたのしいですよ!

heichanさんとは是非またお会いしたいと個人的に思っているので近いうちに企画します!
2011年6月7日 23:20
こんばんは!
先日はお疲れ様でした。

はずれ画像、笑ってしまいました(笑)
しろぱんさんとトモゾ~さんと3人で追いかけたのですが、見失ったのでナビ通りに戻っていきました!

妙義のヒルクライムで、早く勝負したいです(笑)
まぁ、勝てる自信はありませんが^^;
コメントへの返答
2011年6月11日 18:38
こんばんは!先日はお疲れ様でした!

はずれ画像いいでしょう!?ちょっとお気に入りですw

今度そういう妙義駐車場で集合、いろんな車で峠をランデブーってのもたのしそうですね!
2011年6月8日 22:36
微妙に復活しました。お久しぶりです。
元DC5乗り私としては、
最高の組み合わせ!
コメントへの返答
2011年6月11日 18:38
こんばんは!
おひさしぶりです!

DC5かっちょいいですよね~!日本を代表するFFスポーツだとおもいます!

プロフィール

「オートメッセ http://cvw.jp/b/454618/41083759/
何シテル?   02/11 09:12
今回、NAインプレッサから憧れのSTI乗り換えにあたりみんカラをはじめてみましたHIDEWAY178と申します。車の知識もあまりなく、運転も上手くはありませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン20N NA2000cc 5MT WRブルーマイカ 初めて買っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年以上乗ってきたインプワゴンが車上荒らしにあったのを機に買い換えました。 昔から憧れだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation