
ちょっと忙しくて上げるのが遅くなってしまいましたが、先週の土曜日に大黒PAでオフ会をしてきました!10時集合だったんですけど僕は夜勤明けで11過ぎに到着、全員揃っているところに最後に登場って妙に視線を感じて恥ずかしいんですよね・・笑
まずは本日集まったメンバーの紹介!
お馴染みの最近仲良くしていただいているぺんぎんさんレガシィ!
今回は企画をしてもらい、初めての方ともお友達になるきっかけをつくっていただき感謝です!
ぺんぎんさんのCE28N!RE30とこちらで迷ったホイールです!やっぱかっこいい~
これでもう3回目!はぎさんGRB!
こちらは4回目!!POOさんのGRB!
初対面の大五郎さんGRB!
今回タイミング的に(食事時の席とか)あまりお話できなかったのですがPIVOTのメーターや社外フォグなど魅力的なパーツがついていて写真がとれなくて残念でした!次回は色々お話させてください~!
初参加!!PanjaPAPAさんのGRF!

はぎさんがスバルの浜名湖オフで知り合った方で、お子さんがいらっしゃるお父さんです!とっても気さくで話しやすかったです!
PanjaPAPAさんのRE30です!今回なんと自分含めてRE30が3組揃ったのですが、全部色違いでそれぞれ車の色とのマッチングを考えて選択していてかっこよかったです!
PanjaPAPAさんのダッシュボードに鎮座するわに!です。。。存在感がめっちゃありました・・、、今回みたチューニングパーツで僕はこれが一番気に入りましたね。これがいれば車上荒らしも恐れをなして逃げることでしょう・・
初参加!真紅のGRB眩蒼さん!
オフ会では初めての赤のGRBです!赤のGRB、実際みると想像以上に存在感があり、かっこよかったです・・・
げんそうさんのフロントです。バリスのリップは初めてみたんですが迫力ありますね!あとなんといってもマルチリフレクターフォグ!これ、めっちゃ欲しくて購入時にかなり迷ったんですけど高いんですよ・・4万くらいかな・・?で、結局諦めた一品です、、、実物はやっぱレッドのボディとも合いかっこよかったです。。正直欲しいです(w

げんそうさんのRE30になります!3組とも色がちがくじっくりと見比べられて満足です(笑
げんそうさんの柿本マフラーです!やっぱり社外マフラーはかっこいい・・、、POOさんの砲弾型2本出しも迫力がありましたが、やっぱり4本だしかっこいいです・・、、音は鋭い感じ?(どんなかんじだw)でノーマルとはやっぱり全然音質が違いかっこよかったです。
念願の対面!m@satoさんです!
今まで中々都合があわず、お会いできなかったまさとさんの白GRFです!歳がかなり近くてそれが何気にかなり嬉しかったです~笑

まさとさんの買いたてホヤホヤHKSリーガマックスプレミアムです!柿本のマフラーより若干太かったですね。音のほうは本当に大人な音で、これはこれでありだなぁと思いました!音質はもちろんいいですよ!しかし、マフラーばっかみてなんか洗脳されてきます・・笑
まさとさんのダッシュボードについているドライブレコーダーです!常時記録タイプで、中国製ですがかなり性能はいいとのことでした。同じ性能の国産物を買うと5万はするとおもうのでかなりコストパフォーマンスは高いですね!自分も常時録画タイプのドラレコがほしいので参考になりました。
まさとさんのインプレッサネットのSIドライブオート化ユニットです!アクセルの踏み込み量に応じて自動的にS→S#などにしてくれるもので、瞬間的な加速がほしい!ってときにはかなり便利な一品ですね~!まさとさんいわくATのGRFにはぴったりな商品!とのことでした。
まさとさんは上記2点をなんと自分で付けたとのことで、運転席横のカバーをはずしてみせてくれました!電源ソケットをここに綺麗におさめていてすげー!って思いました。。自分は挫折して諦めてショップに頼んだので・・笑 見習って勉強しなくては・・!今度ひまなときにでも教えてください~笑(結局他力本願w)
というわけでしばらく車談義を大黒PAでしてから、レストランで食事!やっぱり車好きがあつまると話題も尽きることなく、とても楽しい食事となりました!
食事後は、残念ながら大五郎さんは用事があるということで帰宅することに。残念・・!
相談した結果やっぱりぺんぎんさんの本拠地辰巳PAを目指して走ることに!
(以下若干の脚色があります。。。)
辰巳にむけて僕が先頭でスタート!最初の分岐でフェイントをかまして2番手につけているぺんぎんさんをまどわせます!(ただ間違えそうになっただけですがw)、湾岸線にでると一気に一番手にでるレガシィ!なんとレガシィを先頭にインプレッサSTI6台が後を追うというまさかの展開に・・!しかし負けてられん!とばかりに必死に皆さんついていきます!が、、流石に首都高女王のぺんぎんさん・・みなさんどんどん離れていきます、、結局ゴールの辰巳PAのトップチェッカーはレガシィでした(笑 そして後ろを見ると・・・!

生き残ったのは3台のみでした・・・、、しかもPOOさんは左足をつったらしく激痛にあえいでいました・・なんという恐ろしい展開・・
とまぁ若干の脚色をしてみました、ぺんぎんさんごめんなさいw
土曜日の首都高速は車も多く、やっぱり7台で走っていると間にどんどん車が入ってはぐれてしまいました(^^; 無駄に目立つ青の僕が真ん中を走ればよかったな~と後悔しています(笑
POOさんが連絡をとると、はぎさん・PanjaPAPAさん・まさとさんは芝浦PA、げんそうさんはなんと大井PA(しかも下り!)にいるとのこと!結局辰巳PAでみなさんをまったり待つことに(笑 途中反対車線を真っ赤なGRBが通過して、まさとさんがあれ!?とかいっていましたがまさにげんそうさんでした!笑

しばらくして無事に!?全員集合できたのでそこで休憩&車談義第二段!

しっかりとルールをまもり正式な駐車位置にとめるはぎさん!さすがです。。育ちの違いなのかな・・w
その後そろそろ帰らないとオランダ戦が見れないね!ということで解散となり、ぺんぎんさんに2号線まで誘導してもらい、その後は2号線~中原街道で環7まではぎさんとまったりランデブーを楽しみ帰路に着きました~!夜勤明けだったのでオランダ戦は余裕で寝過ごしましたw
今回主催してくれたぺんぎんさん、最後誘導までしてくれてありがとうございました!とっても楽しいオフでした~!またよろしくおねがいします!
また、僕の場合はまだ会ったことがある方が半分ほどいたのですが、それでも初めての方の顔と車と名前が一致するまで時間がかかり苦労したので、初参加の方はかなり大変だったとおもいます(^^;
次回開催する際は HN:色車種 みたいなのをプリントして持っていくとまだわかりやすいかなぁと思いましたので、やってみようと思います。
土曜日参加された皆様お疲れさまでした&これからもまたよろしくお願いします~!
Posted at 2010/06/22 07:52:54 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ