2008年12月02日
納車されてから、四日たち慣らし運転も600Kmまできました。これまで思ったことを書いてみようとおもいます~。
★いいところ★
・サイドミラーが大きい
・インプワゴンに比べて低回転のトルクがありエンストしにくい(笑
・ドアを閉める音が剛性感がある
・スマートキー便利です(笑
★気になるところ★
・レカロシート
メーカーOPのシートですが、座り方が悪いのか腰がいたく(だるく)なります(・・;
・Aピラー
Aピラーがインプワゴンに比べて非常に邪魔で、交差点を曲がるとき怖いです。
・車幅
試乗では気になりませんでしたが、全幅1695→1795とかなり大きくなっていて左側の感覚がまだつかめないときがあります。
・HID
ロービームのHIDですが、かなり上を向いている気がします。対向車がすごくまぶしいんじゃないかとおもうときがあります。蒸発現象も心配です。
・灰皿
以前はハンドル右のエアコン口に付けていたのですが、GRBだとハンドルを一番奥にするとウインカーレバーと干渉します(´・ω・`) 週末にカー用品店にいってコンパクトなの探すかな・・
とりあえずこんなところですね~~、レカロシートにすいては小さめのクッションなどおけばましになるかな?と思っています。
なんか、気になるところばっかになってしまいましたが車のほうは大変気に入っているので直せるところは直して、使い勝手がよい車にしていこうとおもっています!
Posted at 2008/12/02 22:16:26 | |
トラックバック(0) |
インプレッサSTI | クルマ