• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEWAY178のブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

スバルWRC撤退

ホンダ、スズキが撤退で嫌な予感はしていましたがやはり撤退でしたね。。。

なんと表現すればいいかわかりませんが、とにかく暗い気持ちになってしまいます。

これで残るはフォードとシトロエンだけですが、フォードこそWRCなんかやってる場合じゃないだろうし、シトロエンも工場停止になっていたりでどちらかのチームがなくなると来年はどうなってしまうのでしょうか?

ホンダについても、今年から名将ロスブラウン体制になり2年目が楽しみだっただけに非常に残念です。


あ~~~~、、こんなことなら無理してでも北海道いけばよかった~・・・

会社も仕事が取れず、派遣社員がほとんどクビになってしまいましたし色々憂鬱です~~(・・

与党野党とかどうでもいいからこういうときは結束してなんとかしてくれよ!!
Posted at 2008/12/18 23:15:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2008年12月15日 イイね!

一ヶ月点検

一ヶ月点検土曜日にいってきました。
納車後、横浜の会社に毎日GRBでいき会社帰りは湾岸→葛西からC2中央環状線で首都高速五号線→C1環状線→首都高速三号線で最寄IC と五日間慣らし運転しちゃいました・・・ 高速料金がちょっと怖いです。。(・・;
納車から六日で1000キロ達成したので一ヶ月点検です。



特に問題はなく、以前から頼んでおいた部品を一点だけつけました。
写真とってないので後日公開します~!
Posted at 2008/12/15 01:04:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | クルマ
2008年12月10日 イイね!

代車ワゴンR

先日セキュリティ取り付けの際に1日代車としてワゴンRを借りました。

wagonR1

最初はかなり広い室内や、気張っていないシート・目線の高さに違和感がありましたが15分も乗っていると慣れてしまいました(・・

ターボ付き?で加速も日常的に使う分には必要十分で、高速の追い抜きなどは少々辛いですが速度も普通に100キロ以上楽にでました。

wagonR2

コラムシフトなので運転席と助手席の間に肘掛もついていてらくちんです(笑

感想としては、本当に楽な車でこだわりがなければ軽自動車はベストな選択だと思いました。 ひじかけがあって楽だし視界もかなりいい、また小さいので小回りが大変よいので日ごろよくみかけるだらしない格好をして運転したり、一台でも前にいこうと狭い隙間をスイスイいくような軽ドライバーの気持ちが少しわかった気がしました。(決してそういう運転を良いとおもっているわけではなく)

これは売れるな~と思った代車でした(笑

ちなみに自分でセカンドカーとして軽を買うなら全然軽の知識がない前提で思い浮かぶのはスバルのR2か

serubo

スズキのセルボがいいなぁ なんて妄想が膨らみました(笑
Posted at 2008/12/10 00:42:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他の車 | 日記
2008年12月08日 イイね!

セキュリティ取り付け

セキュリティ取り付け走行中に、たまたま気温10℃、燃費10.0km/l、時間10:00になったので撮影です(笑


金曜日に午後半休を取り、セキュリティとレーダー探知機を付けに行きました。
前車のインプワゴンが車上荒らしにあった経緯もあり、しっかりしたものを付けたく、ほぼ一ヶ月分の給料が飛んでいきました・・・、が後で後悔しないためにも必要な出費だと納得しています。

しかし、、取り付け後コンビニで純正イモビは解除されたがセキュリティが解除されていなくて誤作動(TT めちゃくちゃ気まずかったです・・・

次に、もう一度テストすべく高速の人がいないパーキングでアンロックを試みると今度は純正が切れていなかったみたいでホーンが鳴りっぱなしに(・・;

純正スマートキー連動のタイプにしたのですが、どうも両方いっきに開錠できるときとできないときがあります。施錠は両方一発なんですけどね。

とりあえずは、純正キーとセキュリティキー両方で開錠操作を計二回すれば鳴らないので安心ですが、スマートキー一発で出来るよう要ショップ確認です。

また、ディーラーに預ける場合や機械式駐車場に入れる場合はセキュリティを完全OFFにする必要があるのでこれも操作をしっかり覚える必要があります。


ん~、今日から会社だるいですね~(TT 今、不景気で仕事がまったくなく暇なのでさらに時間が長いこのごろです(・・;
Posted at 2008/12/08 02:19:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | クルマ
2008年12月02日 イイね!

STIについて思ったこと

納車されてから、四日たち慣らし運転も600Kmまできました。これまで思ったことを書いてみようとおもいます~。

★いいところ★
・サイドミラーが大きい
・インプワゴンに比べて低回転のトルクがありエンストしにくい(笑
・ドアを閉める音が剛性感がある
・スマートキー便利です(笑

★気になるところ★
・レカロシート
メーカーOPのシートですが、座り方が悪いのか腰がいたく(だるく)なります(・・;

・Aピラー
Aピラーがインプワゴンに比べて非常に邪魔で、交差点を曲がるとき怖いです。

・車幅
試乗では気になりませんでしたが、全幅1695→1795とかなり大きくなっていて左側の感覚がまだつかめないときがあります。

・HID
ロービームのHIDですが、かなり上を向いている気がします。対向車がすごくまぶしいんじゃないかとおもうときがあります。蒸発現象も心配です。

・灰皿
以前はハンドル右のエアコン口に付けていたのですが、GRBだとハンドルを一番奥にするとウインカーレバーと干渉します(´・ω・`) 週末にカー用品店にいってコンパクトなの探すかな・・

とりあえずこんなところですね~~、レカロシートにすいては小さめのクッションなどおけばましになるかな?と思っています。

なんか、気になるところばっかになってしまいましたが車のほうは大変気に入っているので直せるところは直して、使い勝手がよい車にしていこうとおもっています!
Posted at 2008/12/02 22:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | クルマ

プロフィール

「オートメッセ http://cvw.jp/b/454618/41083759/
何シテル?   02/11 09:12
今回、NAインプレッサから憧れのSTI乗り換えにあたりみんカラをはじめてみましたHIDEWAY178と申します。車の知識もあまりなく、運転も上手くはありませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 23456
7 89 10111213
14 151617 181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン20N NA2000cc 5MT WRブルーマイカ 初めて買っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年以上乗ってきたインプワゴンが車上荒らしにあったのを機に買い換えました。 昔から憧れだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation