昨日はみんカラ友達のしろさん、はぎさん、ミスターX氏(匿名希望)とツーリングオフに行ってきました!6時半に海老名SA集合だったのですが、寝坊して20分遅刻(・・; 6時過ぎにしろさんから「もう全員揃ってますよ!」とメールが届きめっちゃ焦りました(笑 遅刻してすいません!
海老名SAを出てからは御殿場まで東名で縦列走行!一路箱根スカイライン、芦ノ湖スカイラインを目指します。が、しかし!場所違うかもしれませんが、芦ノ湖スカイライン?入る前あたりから霧がかかりだしてスカイラインにはいった時には下の状態に。。
すごい霧です!視界10メートルもないような場所もありました。経験したことのない濃霧で、正直怖かったんですけど、なにか不思議と天国を走っているような、山の自然のすごさと怖さを身をもって体験できて、これはこれでよかったかなと思います。今度は晴れているときに走ってみたいですけどね!
休憩後じゃんけんで負けたミスターX氏を先頭に三国峠の石碑がある休憩ポイントを目指して慎重に走行します!慎重といってもはっきりいってかなりいいペースでしたけどね・・笑
なんとか無事に目的地に到着し一枚ぱしゃり!
本来ならこの先に富士山が見えるみたいです(笑
目的は達成できたので、このあとどうしようか?ということになり、とりあえずもうちょっと先までいってみることに!このターンは自分が先頭を走行したのですが、三国峠で出会ったライダーの方がこの先事故があると教えてくれたので慎重に走行しました。しばらく走ると右カーブの左側の壁にBMWの3シリーズが突っ込んでいました(>< 対向車も結構走り目的と思われる車が多かったのですが飛ばしていたのでこの濃霧だと一歩間違えるとわが身だなと痛感しました。
その後は食事をとるために沼津に!しろさんお勧めの有名店丸天さんで食事を取りました、僕が頼んだのはしろさんと同じ丸天丼で、ボリューム満天でとってもおいしかったです!写真はうまくとれなかったのでしろぱんさんのブログを参照してください・・笑
食事後は相談の結果山中湖を目指すことに!途中また霧などが出ていて渋滞が激しく、なぜか右足(アクセルのほうw)と胃(丸天の逆襲!)に苦しみながらも到着!
実は山中湖は初めてだったんですけど、霧も晴れて肌寒いですが湖畔が望める綺麗な駐車場でした!わかさぎ釣りや、おなじみの白鳥ボート・水上スクーター?など色々楽しんでいる方がいました~!わかさぎ釣りはやっていたかわかりませんが(w
次どうしようか~?となり、ミスターX氏の地図を見ていると近くにフジスピードウェイがあるのを発見!「あれ?こんな近くにあるんですか!」ってことでFSWを目指すことに・・!道中はまた峠道で、芦ノ湖スカイラインよりも激しい濃霧でしたが、やっぱり峠道のワインディングって面白いですね!へたくそでシフトダウンもろくにできなくてもただ単にカーブを曲がるだけで楽しいです!GRBになってからは本格的なワインディングは初だったので濃霧で危ない中一人で車内でたのしー!ってにやにやして運転していました。駆け抜ける喜び!ってこういうのをいうんだなぁと感じましたよ。
なんだかんだでFSWに到着!結構近かったです(笑
F1などで有名なサーキットで実際に正門を見て感動しました(笑 中にはいれるかしろさんが確認してくれたのですが、フェラーリオーナー様の貸切で一台3000円いただきますとのことだったので中に入るのは諦めることに(>< FSWの前の道も599が行ったりきたりしていました、エキゾーストノートは流石に官能的でしたね~かっこいー!
正門前で写真を撮るのはOKということでぱしゃり!
次回はサーキット走行できるといいね!と盛り上がりました、やっぱり現地までいったらどうせなら入りたかったですがF様の貸切で・・笑
駐車場で、ミスターX氏のECUチューンしたGRBをご厚意で運転させていただいたのですがやっぱり自分の車とは全然レスポンスが違いました!低回転からパワーが立ち上がってめっちゃ運転しやすかったですね、GRBはノーマルだと高回転までまわさないとトルクがついてこない?ので一般道などではいきなり前が開いたり、進んだときシフトダウンしないと付いていけない場面が結構自分はあるのですが、ミスターX氏のGRBは街乗りも楽そうだな~って思いました!やっぱりECUチューンはいいですね。。
しろさんのGRBも運転させていただいたのですが、B型はシートが電動でどうやって前に出すのか?レバーがシート下にない!とそこで一番あたふたしてしまいました(笑
自分のGRBも唯一エアクリをむきだしにしてるので、よかったら味わってもらおうということでみなさんに運転してもらいましたが、自分の車が走っているのを外からみる&音を聞く機会ってあまりないじゃないですか、なので貴重な経験でした(笑 エキゾーストはフェラーリと比べてしまうとあれですが、結構レーシーな音を奏でていて、こういう風に聞こえるんだー!結構いいじゃん!って一人で自分の車が走っているのを見てニヤニヤしてしまいました(笑
その後は海老名SAに戻り休憩し解散!となりました。10時間近く色々走り回りましたが、あっという間で本当に楽しいオフでした!やっぱりこういう車は走ってナンボですね・・、ワインディングめっちゃ楽しかったです、次回は晴れているといいな(笑
はぎさん、風邪は悪化しませんでしたか?相当寒そうな格好だったので心配です・・(><
しろさん、ミスターX氏主催ありがとうございました!本当に楽しかったです!主催されてばっかりでも悪いので出来たら今度は何か自分が主催できればなと思っています。
また、オフ会の楽しさにはまってしまいそうで、お友達登録させていただいている方もプチオフからでも気軽?にオフが出来ればな~と思っているので皆さん機会がありましたら是非オフりましょ~笑
Posted at 2010/05/30 16:39:31 | |
トラックバック(0) |
オフ会 | クルマ