• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HIDEWAY178のブログ一覧

2010年11月10日 イイね!

ぺんぎん組

最初のオフをしたメンバーでよく遊んでもらっているですが、僕が思っている勝手なポストです。

しろさん:隊長
はぎさん:監督
ぷーさん:カメラメン
まさとさん:メカニック
僕:平
ぺんぎんさん:裏ボス

組なるゆえんなのです!

近々ぺんぎん組ステッカーをつくって貼ろうって提案したんですが、隊長に絶対貼りたくないと一蹴されましたw
Posted at 2010/11/10 12:46:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年11月08日 イイね!

一年点検

一年点検にいってきました。今日は担当のディーラーマンがいなかったので嫌な予感がしたんですが、スバルのディーラーサービスって本当にだめですね!トヨタ車の友達の話を聞くたびに対応の違いに驚かされます。

世田谷店も碑文谷店も、ドリンクなかなかでてきませんw 別にただで飲ませろよ!とは言いませんが、出ているテーブルと出ていないテーブルがあったりって変じゃないですか?スバルのディーラーはそういうマニュアルないんですかね。一年点検にしても、「何か気になる点ありますか?」だけ。こちらからオイルをいいやつにしたいんですがって切り出してカストロールのにしました。担当のディーラーマンなら言わずとも勧めてきますし、円高で厳しい自動車業界、1000円でも儲けを出すためには必要だとおもうのですが。 行き着けのDは環7に面していて車を出すとき交通量がおおく、街路樹がたくさんあるため非常に危険なのですが、担当ディーラーマン(同い年で話があう)しか誘導してくれませんw 他の人だとクラクションならして「誘導してくれませんか?」っていっつもいってます。

こんなことが気になる自分は小さな人間なのかもしれませんが、リベラルやエンリッチなどお客さんを大切にしているお店の対応を見ているだけにディーラーにお金を落としたくない気持ちになってしまいます。

スバルはトヨタの技術や部品をもらうのもいいですが、サービスマニュアルをまず第一にもらうべきだとおもいますw

ちなみに、点検のほうは社外品のバックLEDとウインカーがECUの内部回路でつかなかったりおかしいといわれました。バックライトについてはわかりませんでしたが、LEDについては左のリアが点灯してはいますが、すごく暗かったです。なんでもA型はLEDにECUが対応してないらしく、C型は対応しているらしいです。

帰り道、リベラルに電話すると「本当ですか!?持ってきてくれれば見ますし、ただで交換しますよ!」と即答。こういう対応してくれると新しく買いますよ!って気持ちになるんですよね。

来年車検ですが、Dで通すか(担当Dマンは仲いいので)リベラルで通してもらうか迷ってきています。
Posted at 2010/11/08 20:48:43 | コメント(12) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | クルマ
2010年10月26日 イイね!

10/23 イニシャルDツアー赤城~榛名

先週の土曜日は、いつものメンバーでイニシャルDオフにいってきました!

金曜日が夜勤明けで、夕方まで我慢したのですが寝てしまい起きると夜の10時!朝6時にぺんぎんさんと環八で待ち合わせしていたのでそのまま起きっぱなしで待つことにして、出発です。

ぺんぎんさんからいつも通り電話がかかってきますが今日は余裕で応答!ほぼ定刻通りに家を出発して、環八でぺんぎんさんと合流し待ち合わせ場所である関越自動車道の寄居PAを目指します。

が・・!環八から早くもはじまっている渋滞・・・、、関越道にはいっても渋滞・・先行きが不安になります。。しかし、寝坊しなかったおかげかなんとか集合時間に寄居PAに到着しました。 はぎさんが一番手で到着していて、2番手の車が青くてびっくりしたといわれてしまいましたw

流石の大渋滞に、皆さんはまってしまったらしく、しばらくは3人で雑談してました!

マッドフラップ

はぎさんが装着したラアンスポーツのマッドフラップです!STIのステッカーチューンがされていて、本当に格好よかったです。まねしてしまうかもしれません(笑

ほどなくしてまさとさんとぷーさんが到着。ぷーさんはくったくたの感じで相当渋滞に参っているようでした!まさとさんとは久しぶりに会えて嬉しかったです。5人であーだこーだ車談義をしているうちにしろ隊長が到着し全員そろいました。

まさとさんが、リップどこ傷つけたんですか?と聞いてきたので、ここですよ~って見せると。これは直らないですね・・ と一言・・ はい。買い替え考えています。

フロントリップ傷

その後、しろさんにホイールの傷どこでしたっけ?といわれ ここですよ~と教えているとその光景をまさとさんが発見して、どこどこ??って嬉しそうに近づいてきましたw 早く直さなくては・・!

ホイール傷

フロントリップもホイールも本当に油断してやっちゃいました・・、、早く直してもっともっと注意した運転を心がけたい次第です・・


全員集合したので、目的地を目指すことになったのですが、はぎさんが調べてくれた目的地が皆さんのナビで検索されず僕のナビだけ検索できたので、自分が先導で赤城山観光センター?を目指します。

赤城山は榛名や妙義に負けないくらいたくさんコーナーがあり、渋滞していたのでワインディング!とはいきませんでしたが空いているときに走ったらすごく楽しそうな峠でした!山の中腹は調度紅葉していてゆっくりのドライブもあまり気にならずほどなくして目的地に到着!

石碑

しろさんが石碑を撮影していたので僕もとってみました。

山頂付近は、紅葉も終わったのか枯れ木も多く、もやもかかって冬が近いことを感じました。

集合写真

集合写真です!やっぱり同色系の車が並んでいるとかっこいいですね~!

ぺんぎんさんが持参した三脚で集合写真をとったり、色々話をして、次は下山してうどん屋を目指します。うどん屋に到着するとまさとさんが、
まさとさん:ここ、前きたうどん屋とすごいちかいですよね?
HIDE:え・・そうでしたっけ・・・?
まさとさん:一緒にはぐれたところとかとおりましたよ~
HIDE:まったく記憶にない・・

最近記憶能力が薄れてきているようです・・w

うどんは前回と同じくとってもおいしく、大盛りをぺろりと平らげました!うどん屋で一人だけそばを食ってる人がいました。その方はエビの尻尾も食べるらしく、他のお客さんが残したエビの尻尾がたくさんあったのでお勧めしたのですが、なぜかむっとしていました。普通エビの尻尾って食べないですよね・・?

食事をしながらの車談議もとっても楽しく、久々に物欲を刺激されました!最近本当に自分の車は進化がないので、大物じゃなくても近々なにかやりたいです・・

食事後、早退しようと考えていたんですが、榛名山を目指すということでせっかくなのでそこまでは行くことに!前回とは違い紅葉シーズンのせいか、渋滞していましたね~!僕はあまり寝てないのもあって安全運転していたのですが、登坂車線を積極活用して、前車を抜き去ってく皆さんをみて後ろでドキドキしていましたw

しばらく走ると有名なスタート地点についたので撮影!

榛名山

ここでの撮影はもはや定番ですね(笑

その後は榛名湖?までご一緒して申し訳なかったのですが早退しました。榛名から妙義に行く道も走り応えがあったみたいで次回は是非最後までお付き合いしたいです!

今回は、久々に物欲を刺激されるオフでした。
はぎさん、まさとさんお土産ありがとうございました!

沼田の揚げ物屋オフ、企画するのでそのときはお付き合いお願いします~!笑








Posted at 2010/10/26 22:57:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | クルマ
2010年10月11日 イイね!

日本グランプリ

昨日はオフの予定だったのですが、仕事の都合が変わったのと体調が不調で参加できませんでした(>< 昨日集まった皆さん、近いうちに是非お会いしましょう!


-------------------------F1-------------------------

録画はしていたのですが、せっかくですので夕方から日本グランプリを観戦!

可夢偉には本当に感動しました・・、こんなに興奮するグランプリは二年前のハミルトンVSマッサの最終戦以来です。

一人で家で観戦していたんですが、『うおおおおお』『あぶないいいい』と絶叫しまくりでしたよ・・!

通常の鈴鹿のオーバーテイクポイントはバックストレートから130Rを抜けたあとのシケインへの突っ込みが一番多いパターンですが、可夢偉の乗っているザウバーのマシンはエンジンが非力でトップチームには当然及びませんし、中堅チーム(ザウバーも中堅)の中でも決してパワーがあるほうとはいえないので、通常ではあまりみられないヘアピンでの圧巻オーバーテイクショーを見せてくれました。ヘアピンのアウトからのオーバーテイクなどは常識を覆す抜き方ですし、実況も大興奮!ファイナルラップは戻ってくるまで本当にドキドキしましたが、無事チームメイトもオーバーテイクして7位入賞!本当に感動しました。涙がでました。

しかも、最後にプッシュ中なんとファステストラップを更新!!!そのとき可夢偉はフェラーリよりもレッドブルよりもマクラーレンよりも速く走ったんですよ!!!

実況:今までこんなに興奮させてくれる日本人ドライバーはいたでしょうか!
片山右京(解説):すみません・・
実況:とんでもないです!汗

上の会話は笑えましたが、本当にそのとおりだとおもいました。右京や中野が繋いできた日本のF1ドライバーがついにここまできたかという感じです。

ここまで魅せてくれたら、他チームもほっとかないでしょうし来シーズンはまだしっかりザウバーで結果を残して、日本人が夢にまでみるトップチームに入って是非世界と戦ってほしいです。

今年のグランプリも残り3戦となりましたが、誰がチャンピオンになるかまだまったくわからない状況ですし、本当に残り3戦が楽しみです。がんばれアロンソ!


-------------------------近況-------------------------

最近は、色々仕事で振り回されていてやや疲れ気味で、更新やお友達の皆さんのブログへのメッセージなどさぼり気味になってしまっていてすみません(><

いろいろネタはあるんですが、いかんせんやる気がでなくて・・

★仕事
現在千葉に通っています、最初は会社がマンスリーを借りてくれるという話だったんですが、先の見通しが付かないのでマンスリー契約ができなく、通勤&ビジネスホテルです。この生活めっちゃストレスたまりますね・・、、ホテルは楽なんですが、やっぱり家に帰りたいです(笑 月にホテル代だけで10万以上かかってるんで、月契約でもマンスリー借りてくれよって感じです・・笑

基本的なシフトは 早番、早番、中番、中番、休、夜勤、夜勤、明休、休、休 なんですが、前半の4勤と夜勤夜勤はホテルに泊まっています。ちなみに今日は夜勤と夜勤の間でして、ホテルから更新しています(笑 朝の9時に終わってその日の21時に来いってきついよ!ってかんじです(--;

★車
・通知はまだきていません。
・ホイールを少し傷つけてしまいました。。
・フロントリップを傷つけてしまいました。。
・洗車ぜんぜんしていません。。
悪いことばっかりです(笑

★タバコ
値上げを機に色々理由があってやめたかったんで挑戦したんですが、無理でしたw 水曜日に禁煙外来に行くつもりです。
Posted at 2010/10/11 10:44:37 | コメント(9) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2010年09月05日 イイね!

あれ!

朝書いたブログが消されてる!なぜだ!

とりあえず簡単にかくと、昨日ぺんぎんさんとFlatさんと辰巳オフしました!久しぶりの辰巳で楽しかったのです、、、、が・・・

真っ赤な真っ赤な光を見てしまいました(><

かなり手痛い授業料になりそうです・・、しばらくはおとなしく反省の日々を送ることにします。

復活したら皆さんまたよろしくおねがいします!

>しろさん
すいません、ブログ消えててコメントがみれませんでした!

でもなんで消えたんだろ~、まぁなんとなく想像できるキーワードはいくつかありましたんで、それ自動的にひっかけて消してるのかもしれません・・笑
Posted at 2010/09/05 14:39:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | インプレッサSTI | クルマ

プロフィール

「オートメッセ http://cvw.jp/b/454618/41083759/
何シテル?   02/11 09:12
今回、NAインプレッサから憧れのSTI乗り換えにあたりみんカラをはじめてみましたHIDEWAY178と申します。車の知識もあまりなく、運転も上手くはありませんが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサスポーツワゴン スバル インプレッサスポーツワゴン
インプレッサスポーツワゴン20N NA2000cc 5MT WRブルーマイカ 初めて買っ ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
5年以上乗ってきたインプワゴンが車上荒らしにあったのを機に買い換えました。 昔から憧れだ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation