日曜日はJULIUSさんにお邪魔して車を見ていただきました=3ホラ…ちょっとDでは不安な所もありましたしwwwタイヤとショックの接触に関して、車両側に問題がない事は検査してもらっていて分かってる事ですが、このままスペーサーかまして終わりっていうのは…ナシやろぉ(苦笑)って。>Dさんで、取り敢えずは車高調のネジ穴(?)を加工していただき、調節②♪年の為、2mmのスペーサーを入れてササっと完了!その後アライメントとってもらいました(^^)納車時は、トゥが0でキャンバーはノーマルだったシルビア君。。。今回の調整前は…キャンバー -1゜55(左Fr) -2゜22(右Fr) -2゜14(左R) -1゜23(右R)キャスター 6゜47 6゜22トゥ -1.5mm -2.2mm 3.2mm -0.7mmトータルトゥ -3.7mm 2.5mmスラスト角 0゜11そして調整後キャンバー -1゜01(左Fr) -1゜01(右Fr) -2゜13(左R) -1゜23(右R)キャスター 6゜37 6゜29トゥ 0.9mm 0.9mm 1.1mm 0.9mmトータルトゥ 1.8mm 2.0mmスラスト角 0゜00こんな感じで今回は終了=3その内、テンションロット交換しなきゃです…忘れないように(^-^;あとデフオイルも…(´д`*)