以前から気になっていたラジエータタンクからの液漏れ・・・
まずはタンクキャップから溢れていたため
キャップのみの交換をしてました。
その後、年末にタンクの継ぎ目からドボドボ溢れてきていたため部品を注文。
年明けてから部品が届いたということでしたので、本日作業をしていただきました。
ところが、最初
5時間といわれ代車の都合で本日になっていたはずが、「30分で終わります」といわれ、ちょっと不安が・・・
作業終わりましたと来られ説明を聞いたところ「タンクを交換し液を補充しました」<とのご説明が。
年末に話していた内容と違うような?気がしたので、更に聞いてみることにしたら作業が省略されていました。その分料金は安くなっていましたが作業内容に納得がいかなかったのと2年近く変えていなかったので、「クーラント全交換してください」とお願いしたところ、じゃあ3月の点検のときにでもとのこと
何か不信感を抱いたので点検に出すか分からないので、今日変えてくださいとお願いしたところ「5時間ほどかかりますので代車を用意します」とのことで用意していただきました。(R50)
代車にのって帰る途中なんかインジケータが点いてるぞと気づきよく見ると、
エアバックのインジケータが点いてる・・・はぁ・・・
そして次はメンテナンスのインジケータがマイナス表示してるじゃないですか(-3000KM)
興味でさらにボンネットを開けてみると
ラジエータが溢れてるじゃないですか!! 絶対メンテしてないね → そんな車をお貸しいただいたDラーさんでした。余計に点検を任せられない
夕方終わったということだったので引き取りに言ったら、料金払って説明無し。
あえて聞いてみた。ボンネット開けて。何をしたか・・・
タンクは熱に弱いからSは交換が早いとか言われていました。
聞きながらエンジンルーム見ているとなんか白いのがポツポツと、ラジエータタンク ~ バッテリーターミナル ~ 左フロント へかけて落ちてますが。
もう諦めました。
最後にもう一つ何かの蓋が右アッパーマウント付近にポツンと黒いものが置いてありました。 これ落っこちて、ベルトのとこ行ったらどうなるんかな?
引っ越してきてDラー変わったばかりなのに先が思いやられます。
今後前のディーラーさんに持っていこうか考え中です。
こんなもんなんでしょうか?
Posted at 2010/01/11 00:30:34 | |
トラックバック(0) | 日記