本日は秋の味覚を味わいに行ってきました。
先月末から気になっていてそわそわしてました。
ネットで調べてこの小屋にいってきました
炭が用意してあって焼けるようになってました
上のリンクからホームページに行ってクーポンもって行くと
ホタテを4個くれますよ。おいしかったでしゅよ
かきには焼き方ってもんがあるんですねぇ
平べったくなっているほうを下にして焼いてくださいね。
器になっているほうを下にして焼いてしまったら、周りの人に甚大な被害が及びます。
まぁにくい人がいたら、その人の前で焼いてくださいね。ただし諸刃の刃ですのでご注意を
隣のカップル達は、かきの逆襲にあってました(笑)
はじけた牡蠣の汁が彼女のストッキングに飛び散ってました
アレ相当熱いと思いますよ。絶対ヤケドしますって
うちの牡蠣はおとなしかったですよ
網の上においたらすぐに被害にあうことも無く焼けました。
焼き係に回っていたら嫁はんにどんどん食べられていました。
最後は戦争です。焼けたものから早い者勝ち
うまかったぁ
ハウスの中でかき焼きのため相当暑かったです。
しかも風があんまり無かったです
10軒ぐらいハウスがあってかなりにぎわってました
実はこのかき小屋でクーパーが3台もいました 多
このひまわりの中に嫁さんが隠れてます。
分かるかなぁ
正解はこちら
毎日九州のどこかに行ってるく~たんです (疲
仕事終わった後の飲みでショウチュウバーに行ってきました
このバーは約20年焼酎のみでやっているお店だそうです。
繁盛してますよ
一番手前の日南娘は一升瓶です
デッカイヤツの奥にいるのが升升繁盛です
そんでもって真ん中のヤツは1斗瓶(18L)です。はじめてみました
そんな焼酎達がいる部屋
コレはお店の横にある倉庫ですが、701本あるそうです。
よく数えてますね
すごい限定品の焼酎がほとんどですが・・・
そんな中の一本をご紹介
この焼酎「月の中」という焼酎ですが、
よくラベルを見ると金の男と書いてあります。
井上 康生の結婚式で引出物として用意したものです。
入手経路を聞くとびっくり・・・オークションだそうです(笑)
罰当たりもんがいますね
昨晩旅行から帰ってきました。
いつもなんですが、旅行行くと疲れて帰ってくるんですよね(笑)
まぁそんな旅行明けですが、
今日から仕事! しかも出張! 暖かいと思ってきたのに → 意外と寒~い
今日の出張先はこちらです。
分かるかなぁ? ヒント無し
空港前でうろちょろしてたらこんなもの見つけました。
「おかえり」って言われてもぉ~ 今着たばかりだし・・・
早めに旅行の写真も整理しないとなぁ
チラッと一枚だけ
後日上げます
STI シフトノブ CVT カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/04/23 06:57:13 |
![]() |
夜の必需品w カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/11/28 07:46:22 |
![]() |
チョット見かけないBMWエンブレム(^^♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2011/11/25 07:42:13 |
![]() |