• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたらふぇのブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

梅雨明けしたので朝駆け

梅雨明けしたので朝駆け


例年よりかなり早い梅雨明け☀️
今年も猛暑の夏なので、早起きしてひとっ走り👍




久しぶりの山駆けなので、行きはのんびり走って行きます。
途中、6ダボが後ろから来たので、さっと道譲って🖐️
嘉瀬川着いて下見してから一本走り。
ブランク空くと身体が固いのでほぐしながら回してきました。




嘉瀬川定番のゆめすけさんで朝食。
コーヒーが飲めない私、なのでせめてもの気持ちで一番高いキングドッグ注文。
ボリュームあって熱々やわやわで大変美味でした👍

少しくつろいだ後、7時過ぎたので早々に退散。
これから30分遅れると、渋滞+気温上昇のダブルパンチ🤛🤛🤛
帰りはタラタラ流して帰りました。




約80kmくらい。
汗もかかず、快適な朝ツーでした( ̄▽ ̄)
Posted at 2025/06/28 09:26:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

雨上がり洗車

雨上がり洗車福岡の地理的なものかもしれませんが、大した雨でもないのに汚れの酷いこと💦
まぁ〜、風に乗って何かが飛んできてるのは確かですね。
今朝は7時前に軽く水洗いして拭こうとしたらまた降雨☂️
2時間程でお日様が姿を現したので大急ぎで拭き上げ。
先に水洗いしとくと、雨降っても拭くだけで済むのでかなり楽👍
せっかくなのでドア全開にしてしばらく風通しときました。
そろそろ嫌な梅雨入りですね〜(>人<;)
Posted at 2025/05/17 11:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月04日 イイね!

今年初のリハビリツーリング

今年初のリハビリツーリングだいぶん気温も上がり、首の具合も良くなったのでツーリングお誘いに乗っかり( ̄▽ ̄)








平日なので、かなり早めに出発。
基山PA待ち合わせでしたが、10分前にやっと到着💦







日田インターで降りて杖立温泉へ。
鯉のぼりの前で一枚パチリ








鯛生金山で早めの昼食。
唐揚げ定食1100円ナリ







何年か前にも来た八女ヘリポート。
写真撮ってたら後続のバイク2台入ってきたので交代。























流れ流れて阿蘇をぐるっと周遊。
土日は車、バス、バイク入り乱れての大混雑なので、やはり平日に限りますね👍




走行距離は410km (^_^;)
リハビリにはちょっとキツイツーリングでした。
Posted at 2025/04/04 21:20:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月25日 イイね!

朝からガス欠寸前💦

朝からガス欠寸前💦数日前、息子からFD2貸せ、とLINE。
久々にVTECを楽しみたい、と。
まぁ、元々お前の車やし、ガソリン入れて返す条件でレンタル。
その時点でメーター読み5メモリくらい残ってました。
昨日戻ってきてメーター見たら2メモリ+残量警告灯点灯💡
おい、ガスは?と聞く間もなく去っていく息子。
しゃあねぇなぁー、明日会社行く途中で入れてくか・・・

で、娘を会社に送った時にはー




もう空やん😨

福岡の朝はどこも大渋滞💦
お目当てのスタンドは会社の近くにあるのでまだ10km程あり。
アクセルも踏めず、ガススタンドを横目で見ながらビクビクと通過。




やっと来た〜!!!
♪───O(≧∇≦)O────♪

ここまで空にした事が無かったのでかなり焦りましたがようやく到着👍




まだ余裕はあるみたいですが、二度とここまで無給油にする事はないでしょう。
渋滞路通勤が多いのでリッター7.7kmでした。
Posted at 2025/02/25 08:26:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月14日 イイね!

久しぶりの朝駆け( ̄▽ ̄)

久しぶりの朝駆け( ̄▽ ̄)毎日の暑さで仕事バテ気味💦
今日から何故か4連休予定なので、少し早起きして嘉瀬川にモーニング食べに
かなり間が空いてしまったので、リハビリも兼ねての朝駆けに




安定の夢助さん( ー̀∀ー́ )
まだ7時過ぎですがすでにバイカーで賑わい中
出発前から空腹だったのでー




定番のチリドックとカフェラテ👍🏻
今日はバテ気味の慰安も兼ねてるので一人静かに頂きます🙏







ボーッとダム湖を眺めながらくつろぎ
たまには何も考えずに過ごすのも良きです




ダム周回を2セットブイイイン( ᐛ )⬛︎]̲̅:̲̅:̲̅:̲̅)
なまけてると切り返しが下手になってました(焦)
しっかりレッド手前まで回してきたのでカーボンも飛んだでしょう





8時過ぎると急に気温が上がってくるので退散
汗だくになる前に帰宅出来ました
明日からは台風の影響で雨予報なので走れて良かったです

Posted at 2024/09/14 12:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「こんなにハードで良いかしら? http://cvw.jp/b/454704/46025130/
何シテル?   04/14 22:49
タイトルの通りです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 シリンダーヘッドカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:31:58
FD2 センターパネルの外し方③ 11km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 06:40:25
フロント バンパーリテーナ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 13:57:33

愛車一覧

スズキ GSX-R400 じすぺけ(GK73A) (スズキ GSX-R400)
大学生当時、高くて手が出なかったバイク。 アクロスを壊したのをきっかけに、赤男爵で 探し ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
今はなくなってしまった20Mです。
日産 サニー B14 (日産 サニー)
平成8年に新車で買ったサニー(写真は借り物)です。 8年半乗り、義父に譲りました。 今年 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
実家の車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation