• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月13日

初めての電子工作。

初めての電子工作。 本日2個目の日記(爆)


今回は「クルマ」ネタでw






こないだ日記に書きました 禁断のLED作業、無事完成いたしました!!


中学校の「技術」の授業以来持つハンダゴテ、さすがに1発目は手がプルプル震えました(笑)出来栄えは悪いにしろ、とりあえず完成させれたコトは自分的には大満足ですw


オームの法則?!なんですかそれ・・・


状態のオイラですが、やってみれば結構おもしろくホントハマりそうですw それでも抵抗計算などは全く全然出来ませんので、これからも使用するのはCRDになるでしょうけど。。。♪~( ̄ε ̄;)


とりあえず 整備手帳のほうにUPしましたんで見てやってくださいなw


楽しいLED工作①

楽しいLED工作②


楽しいLED工作③




しかしこれで・・・色んな場所を自作LED化したくなるんやろなぁ・・・♪~( ̄ε ̄;)(自爆)
ブログ一覧 | 愛車ステ子ちゃんとの戯れ事 | 日記
Posted at 2009/07/13 14:16:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

場所の確認(備忘録)
ND5kenさん

一撃
バーバンさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

秋澄みてパレイドリアや雲の鳥
CSDJPさん

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年7月13日 15:41
おめでとうございます

っていうかご苦労様でした(笑)
いろんな場所がLEDになっていくのが目に浮かびます。。。
コメントへの返答
2009年7月13日 15:52
ありがとうございますw

とりあえず次はルームランプにとりかかってるんですが・・・

基盤の形がとてつもなく異型になってしまった・・・il||li _| ̄|○ il||li

2009年7月13日 15:52
お疲れ様でした。よくぞこんな短時間で。

そんだけ室内が明るくなるんなら、お掃除大変ですね(爆)
コメントへの返答
2009年7月13日 15:53
気がつけば新聞配達さんが来る時間になってました(爆)


掃除・・・そのコトは全く考えてなかった・・・il||li _| ̄|○ il||li
2009年7月13日 23:32
V=IRデス
水の流れと一緒で抵抗が少ないと
たくさん流れます。
抵抗が多いと圧力が上がります。
LEDにはそれぞれ流せる電流がきまってるので
それ以上流れないように電源電圧÷流したい電流
で、取り付ける抵抗をきめいやる訳デス

しかしながら
いまだワタスのステは、オール電球(爆)
コメントへの返答
2009年7月14日 10:03
全く同じ例えでツレに講義受けました(爆)

それ聞いてるオイラの「キョトン顔」見てツレが「CRDにしなはれ・・・」と(核爆)

ちとちゃんと勉強しよかな・・・


プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation