• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2012年10月16日 イイね!

はじめましてw

はじめましてw

← 先日購入したエギングロッド。

いよいよコイツの出番がやってきました!








日曜日、三重のほうにイカ釣り時々ジギングに行ってきました。
何度かエギングらしきコトはしたコトあるんですが、1回も釣れたコトないししゃくり方すらよくわかんねww状態でしたので今回がほぼ初めてでした。


船借りていざ出陣。






でる前にポイントマップとか状況教えてくれるのですが、えらい深いとこにイカさんいてるらしく・・・エギングじゃ不可能。ティップランでの釣りとなり・・・行きに寄った釣具屋で念のために買っておいたティップラン用エギが役に立ちましたwww


ポイントマップと魚探とにらめっこしながらツレの操船で居てそうな場所でエギ投入。。。すると!








初めまして!アオリさん!!!




しかもダブルwww
この後も何杯か釣って、昼はアンカー投入して船上昼寝して、うねりがキツくなったとこで少しイカ釣って終了。


この日は他の方は釣果が渋い中、ツレ船長のおかげで素晴らしい釣果でしたww
ありがとーw


そしてこれがオイラの釣った分。






アオリさん5杯とアカハタ2匹とガシラくん。




ええサイズwww

早速刺身でいただきましたが・・・甘くてウマァーーー!!
クセになりそうw


また行きたいですw

そして・・・今晩は仕事仲間と





アジ釣りに行ってきます!
Posted at 2012/10/16 13:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2012年07月02日 イイね!

やったりました!


まぁ偶然なんですがね。

狙ってはないんですがね。

もしかしたら!?

ってコトで投入したらね









メジロはんw




脂乗ってて美味かったw

Posted at 2012/07/02 11:59:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2012年06月11日 イイね!

水没。

水没。いよいよ梅雨入りしましたね!とゆうコトはこれでしばらくは花粉に悩まさせるコトはないってコトなんで若干嬉しいオイラですwww

でも洗濯乾かないとか、湿気でカビ生えるとか暑苦しくて寝れないとか釣りにいけないとか・・・アカンことのほうがいっぱいですがなー。


梅雨明けしてくださ・・・水不足にならない程度にw






とゆうコトで。

土曜晩から琵琶湖に行ってました、釣りをしに。

ホントは昨日日曜が恒例のサトシン塾だったんですが、せっかくこないだウェーダー買ったんでおかっぱりウェーディングもしようか!ってコトになったんで準備して行ってきました。

深夜12時過ぎ。無事雄琴港に着いて準備して早速ウェーディング。葦藪抜けて股間下くらいまで浸かりながら釣り開始。

「お~冷たいなぁ~」

と思いながらキャスト続け「これ水入ってきてるんちゃうかなぁ?」とツレに言っても「そう感じるだけやって!新品なんやし漏れるわけないやん!」と。

そりゃそうだと納得しキャスト続けてると・・・





来ましたがなw 人生初琵琶湖ウェーディングで初フィッシュ!
推定36cmくらいのお腹パンパンのバスちゃんw

この後もキャスト続けましたがアタリがなくなったコトだし睡魔さんが来て時計見ると3時前だしあがるコトに。

そして陸に上がると・・・


やっぱり水漏れしてました!!左足のほう水満タン入ってます!右足も膝下くらいまで水の感触が!!!(爆)

脱いでみると・・・ズボンもパンツも水浸しw 何のためのウェーダーなんだかわかんねw

ズボンとパンツの着替えなんて持ってるわけもなく・・・路上で下半身スッポンポンになってレインウェアのズボン履いてコインランドリー探すコトに。。。と雄琴港出てすぐにありました!!!(爆)



しばし乾燥タイム。。。


それからマリーナに移動して仮眠。
7時半起床で準備していざ出発!



6月だとゆうのに肌寒い琵琶湖。
魚も寒いのか全く反応なく時間だけが経過・・・

ようやくツレやさとしんさんにアタリはあるもののオイラにはナシ。
それでも頑張って巻いてると・・・やっときました!!



でも・・・30ちょいのかわいらしいバスちゃん。。。
このあともう1匹釣れたんですがこれもまたかわいらしいサイズ・・・



で終了(笑)

またしても記録更新はならず再び「天然記念物みたく琵琶湖に嫌われてる人」の称号をいただいてしまいました。。。(笑)


でもまぁほぼ笑いっぱなしの船上だったんで楽しく過ごせましたw
次こそは記録更新目指して頑張りますw
Posted at 2012/06/11 10:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2012年04月09日 イイね!

桜並木。

桜並木。奈良県吉野郡下北山村の「きなりの湯」付近の桜のトンネルです。
ちょーど「桜祭」やってまして。。。桜も超満開!めっさキレイw


で、帰りは助手席のツレの頼んで動画撮影。
ツレの声が入ってますが、お気になさらず(笑)









土曜晩から、今年初の七色ダムへ向けて出発してました。
道中道路にある気温表示は氷点下。道路はところどころ凍結してるし、脇には雪残ってるし・・・(汗)ドキドキしながら安全運転で。。。道中、バンビちゃん3頭遭遇しました(笑)



そして朝の気温はクルマの温度計みると・・・「-3度」。もう4月なのに・・・防寒着着込んでボートに行くと霜降りてるし。水面は湯気あがってるし。


とまぁこんな具合で出発するも、日が昇ると気温もグングン上昇しめっきり春らしい暖かな行楽日和となりましたw



肝心の釣果ですが、何とか今年初の七色バスも1匹でしたが釣れましたw





去年、人生初七色バス釣りでボウズ喰らったツレも1匹釣れたしホンマよかったーwww




帰りはキレイな桜並木に癒されて、吉野の街中迂回して大宇陀経由で帰りましたが、コチラは桜はまだの様子。今週あたりがピークでしょうか?

週半ばに天気崩れるらしいし。。。今晩か明日晩に嫁ちゃんと夜桜でも見に行くかw





本日は日焼けと腰痛でグダグダなオイラですwww




※ ドラレコ装着してるの忘れてました!(爆) せっかくなんでドラレコからの桜並木もww









コッチのほうが広角に撮れてますねw

Posted at 2012/04/09 11:04:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2012年03月19日 イイね!

名古屋バスフェスタ。

名古屋バスフェスタ。昨日は名古屋まで行ってくいました、ツレと。目的はポートメッセなごやで行われてた


名古屋バスフェスタ


です。バス釣り業界だけの展示即売会です。





去年は震災直後とゆうコトもあり、開催の賛否両論あって盛り上がりも少なかったように感じましたが、今年はかなり盛り上がってましたね、土曜日の様子を見ると。


朝一は混雑するだろうから、ゆっくり目に大阪出発して10時半くらいに現地到着しました。さっそく会場入りし、まずはいつも琵琶湖でお世話になってるさとしんさん(佐藤信治プロ)を探すも・・・トークショー真っ最中。差し入れ持ってきたんですが・・・とメール入れて会場内の散策開始。


ブースでは展示即売会もやってるんで、目ぼしいものないかもチェックして、これから出るだろう新製品もチェックして。。。くまなく会場内散策。

そして、今回初出展のCCベイツのブースに行くと、いつもお世話になってる「裏管理人さん」が居ましたw いつもはソルト製品の会社なんですが、こないだこの業界では超有名なりんかちゃんとコラボでバス用のルアーを作って販売しだしたんです。

で、差し入れのコーヒーもって会場裏の関係者控え室行って色々話してると、有名バスプロさん達が次々とwww

でまぁ30分くらい話して再び会場散策開始。

そうこうしてるうちにチャリティーオークションが始まり、何点か参加したものの、今年は落札できず。チャリティー全額震災の寄付になるとゆうコトだったんで、金額の釣り上げには貢献できたと思います(笑)

それから少しウロウロして裏側のトイレの前でやっとさとしんさんに遭遇。




いつものようにウダウダしゃべって差し入れ渡して再び散策。


そんでから、ツイッターで「どっちが先に声かけるかゲーム!」の約束してたガイド前田さんと会って(ゲームはオイラの勝ち!でコーヒー獲得(笑))



新製品の魚探(魚群探知機)の話などして、さらにウロウロ。途中B級グルメの津山ホルモンうどん食べて、レッドブルのおねぇーちゃんに新製品もらって飲んで



色んな物販(ここでしか買えない限定品など)見て・・・でも物欲がわくのんがなかった(笑)


と、前からセミナー終わりのデプスの奥村社長が。ツイッターで色々お話してて、先日は近所の評判のいい整骨院を紹介したりと。。。ご挨拶ののち



去年に引き続き写真と



サインいただきましたw 今回は手持ちのiPhoneカバーに。スレると消えるんで、もう使えません(笑)ってもうすでにちとスレてるし・・・


そして閉場間近になってきました。帰路につくべく、裏管理人さんに挨拶行くと。。。Go-Phishの武田栄さんがw んでまた色々ダベりんぐ(笑)

すると、裏管理人さんが「せっかくやしりんかちゃんと写真でも撮りや!」って言ってくれたんで、武田さんと3ショットw(笑)



レアな写真撮らせていただきましたわwwww

とゆうコトで蛍の光が流れる中会場を後にしました。


大阪で開かれたフィッシングショーよりもバスフィッシングだけのお祭なんで内容も濃く身近に色んな話やふれあい出来るのでこのバスフェスタはやっぱりいいですねw

また来年も参加したいですw
Posted at 2012/03/19 11:00:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記

プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation