• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2009年08月26日 イイね!

うむむ・・・(悩)

うむむ・・・(悩)急遽、今度の日曜日にゴルフが入ってしまいました(汗)ここ数日全くクラブ握ってないのに・・・(@ドラクエ夢中)
しかも結構難しいコースみたいで・・・グリーンも「高麗」。ちとドラクエお休みして練習せねば。。。

んでもって。。。天気予報は曇り(降水確率40%)il||li _| ̄|○ il||li またしても雨男ぶり発揮するのか、オイラ!?(滝汗)

先週土曜日の内輪の花火大会の時、神様に「今度のゴルフ雨でいいから今日だけは降らさないで!!」ってお願いしたのがマズかったか・・・♪~( ̄ε ̄;)




さて、本題。


トップ画像は現在オイラのステ子ちゃんに装着中のマフラーです。もうそろそろ装着してから6年が経過しようかとしております。

クス N1マフラーなんですが。。。現在はもう廃盤の一品です(笑)出口形状や音は大変気にいってたんですが、ここ最近その音で問題発生するコトが若干ありまして・・・(汗)



すこし前になるんですが、ガレージで洗車してたところ(日曜のお昼間)2名の喜ばしくないお客様がやってきました・・・制服来た人が黒い単車に乗って。


「あのぉ~近所からうるさいゆうて苦情の通報がありましたんで。。。申し訳ないがエンジン切ってもらえるかな?」


と(滝汗)

ウチのガレージは月極めで10台くらい止めれるトコで屋根がついてます。確かにエンジンかけると、老朽化した屋根がビリビリを震えて反響しますが、まさか通報されるとわ・・・il||li _| ̄|○ il||li

それに、ツレん家や仕事仲間の家に行ったときも「近くに来たらすぐわかる」と言われます。。。♪~( ̄ε ̄;)

唯一いいコトといえば、最近ニュースで「ハイブリット車は静かだから近づいてきてもわからないから怖い」ってコトを耳にしましたが、オイラのクルマはその点は安心です(自爆)


一般の方はおげれつな爆音ではないんですが、低音が響くとやはり不快なんでしょうね。。。

確かに6年も経過してれば、内部も焼けて消音効果は薄れてると思います。それに苦情も出たコトやし、一応なんで何らか対策をしようかと。


まずマフラー自体の交換ですが・・・予算的にパス(笑)オクで中古マフラーも考えましたが、ホントの使用頻度もわからないんで・・・替えるなら新品です。

それと、アペックスではもぅオイラのステ子ちゃんに適合するマフラーは製造してないそうで。。。他のメーカーのはイマイチお気に召すのがないので、今のマフラーをどうにかしようかと。

それで見つけたのがコイツ達。








アクティブテイルサイレンサー(ATS)エクゾーストコントロールバルブ(ECV)


ATSはマフラーエンドに突っ込むだけ(115パイ)のカンタン装着。そんで踏んだときはバルブが開いて抜けがよくなるとゆう構造。

でも・・・出口の見た目がね・・・(汗)

ECVは任意でバルブ開閉が出来る優れもの(ニッサン用タイプA)車内に引き込んだレバーで触媒後に取り付けたバルブを開閉するから出口の見た目も今までと変わりナシ。

でも・・・マフラーエンドが約1~2cm後ろに飛び出るのと、レバーの取り付け位置に悩みそうな予感・・・(汗)


みんカラで、装着してる方々のレビューを見たんですがどちらも一長一短のお答えやし・・・(汗)



予算的にこのうちのどちらかになると思うんですが。。。どっちがいいんですかね???

利便性・機能性・外観、どれかを犠牲にせなアカンのかなぁ・・・みなさまのご意見お聞きできればと。。。。m(_ _)m



プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

       1
23 4 56 7 8
9 101112131415
1617 18 1920 2122
2324 25 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation