「24時間戦えますか?」
昔「リゲ●ン」のCMで流れてた曲(@時任三郎)が頭の中に流れてる@虎太郎です(汗)
流行った当時、確かこの曲のCDシングル持ってたな・・・そういえば(笑)
とゆうのも、先日ブログに書きましたように土曜日晩から淡路島に釣りに出かけておりました、オイラ。そして帰宅したのが昨日の18時過ぎ。かたずけしたりなんだかんだして、寝る前に
「癒し」してもらって12時前に快眠w(笑)
土曜は9時前に起きて、そこから仕事してそのまま釣り行って昨日の12時睡眠。てコトは・・・
39時間起きてたんか、オレ?!(自爆)
ジャック・バウアーより起きてるやん・・・♪~( ̄ε ̄;) でも現在比較的元気なオイラ。どっかおかしい?(笑)
で、その
淡路島釣り三昧小旅行なんですが、土曜日「フィッシングエイト」さん主催のアジングカップ(アジ釣り大会ね)にツレが出場しておりまして、その帰りを待っての出発。当初「7時か8時には帰れる」とゆうてたんで、家出てプラプラしながら待ってると・・・「ん~11時頃になりそう(汗)」と連絡有(滝汗)
仕方なく一人寂しくコンビニ駐車場でパンかじりながらワイスピのDVD鑑賞。途中
サプライズもあったんで、何とか時間過ごしようやくツレと合流。12時前にいよいよ淡路島に向けて出発。
今回は5人での釣り三昧。2人は淡路SAで合流していざ目的地淡路島最南端の漁港へ。
2時半過ぎに到着していよいよ釣り開始。他にもたくさん釣り人居てました。
でも釣れてる人はいてません(爆)
30分ほどで場所移動(笑)ココで2人がイカGET!かわいらしい小イカちゃんですw しかしその後は当たりもなく風も出てきたんで再び場所移動。
そこには常夜灯があったんで、オイラはしばしイカ釣りした後すぐにアジ釣りにスイッチ。
小アジちゃんですが爆釣♪
刺身にはムリですが、南蛮漬けにはいいサイズw 他の4人もアジ釣りにスイッチして、あっとゆうまに4人(1名睡魔でダウン)クーラーてんこもりw
途中釣り上げたアジが回収途中にシーバス(スズキ)に喰われて、ラインが切れるとゆうアクシデントもありましたが・・・恐るべしシーバス(汗)
そして空が明るんできて、漁船も出発ラッシュ始まったし、さらに2名ダウンしたのでイカ&アジ釣り終了。
起きてるオイラともう1名でクルマ走らせて、今度はバス釣りするための野池に移動。津名一宮ICで降りて山中へ。クルマ1台通るのがやっとの道を進みようやく到着。1名起きてきたんで、まだ爆睡中の2人を尻目に3人でバス釣り開始。
当たりはくるものの、中々Getできず・・・そのうちに2人も起きてきて参戦。ツレが1匹とツレの妹だけが3匹釣り上げる中、その他3人は全く釣れず・・・il||li _| ̄|○ il||li
釣った3匹もサイズが小さかった(15cmくらい)んで野池巡りにLet’s Go。ツレの妹の彼氏が釣具店店員ですんで、ナビよりも正確無比にオイラ達を野池に導いてくれてます(爆)
しかし・・・そのあと2つ野池回るも、ナゼかツレ妹ばかり釣れて他男4人は全く釣れず・・・il||li _| ̄|○ il||li サイズも小さいまま。そしてまた移動。。。
「今回バス釣り初めてのボウズか!?」
と思いながらの移動。そして4つめの野池に到着。
クルマから道具降ろして1投目。茂みの奥に投げたハズのルアーが手前で着水(汗)「嗚呼・・・とことんツイてない」と思いつつ、投げなおそうとリールを巻くと・・・確かな当たりが!!慌てず当たりに竿合わしてGET!!!しばしの格闘の後、ようやくバスちゃんとご対面www
立ち方がオ●マちゃんみたいになってるのはスルーの方向で・・・♪~( ̄ε ̄;)(自爆)
キチンとサイズは測ってませんが、多分今まで釣ったバスの中で一番デカいです(推定40cmくらい)。重さも一番重たかったですw(写真撮ってもらってるとき、持ってる指ツリそうでしたもん(笑))
とりあえずこれで今回もボウズ解消ですwww
その後、他の4人もバスちゃんとご対面して全員ボウズ解消w 2時半過ぎ、雨がポツポツし始めたし、そろそろみんなの体力限界近くなったんで、今回の釣り旅行は終了。。。。一路大阪へ。
結構疲れましたが、
事故なく怪我なくボウズなく(笑)無事楽しんできましたwww
しかし・・・イカが全く(2杯だけ)釣れなかったんで、今度リベンジしに行こうかと計画中。。。(笑)淡路島には行かないと思いますが、和歌山だと思うんですが。。。
の前に、今晩は仕事仲間達でアジ釣りに行くオイラです・・・♪~( ̄ε ̄;)
どんなけ釣りすんねん・・・オレ(自爆)
Posted at 2009/10/26 12:35:18 | |
トラックバック(0) |
釣り紀行 | 日記