• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2010年04月12日 イイね!

魚三昧。

魚三昧。昨日はホンマ暑かったですねぇー。

今年初の「Tシャツ1枚」で過ごしました(笑)
それでも汗だく・・・

でも・・・また明日から2~3日寒くなるみたいで。。。おかしな天候です。


暖かくなるか寒くなるかどっちかにして欲しいですわ(笑)
服が困ります。。。




さて。

この土日は魚三昧でございました。


まず土曜日。
いつものツレと一緒に梅田の釣具店へ。注文してたブツが入ったとの連絡で引き上げに行ってきました。

その店にはそのツレの妹の彼氏が居てますんで、なんだかんだおしゃべりしておりまして。。。はずみで釣りに行くコトに(爆)


あわてて家に道具を取りに帰り、その途中に彼女に「今から釣りに行くコトなったー」と電話すると・・・「一緒に行く!」と(汗)

ウチ→彼女ん家→ツレん家→妹彼氏ん家の順番にクルマ走らせてもらって(オイラのクルマは車検中・・・)いざ出撃。


23時。最初のポイントの某川到着。

暗闇でオッサン&オッサンが抱き合って熱いチューしてるのを横目にクルマ停め、仕掛け投入するも・・・反応全くナシ(汗)

1時間ほどして某川に移動。


到着して2投目で妹彼氏がHit!


魚居るコト確認!(笑)底のほうできたみたいなんで、仕掛け変えて投入してしばらくすると・・・隣で釣ってた彼女が


「ナンか引いてる・・・」


と叫びました。ナンか引いてるじゃなくて・・・それは魚だ(爆)

大の男3人が彼女の周り取り囲み「竿寝かして!」とか「巻いて!!」とか網持っててんやわんや(笑)そして無事捕獲!

ええサイズのブリブリのシーバスGet♪


3回目の釣行にて初お魚ちゃん捕獲いたしましたwww
「オレとツレと一緒に釣り行ったら釣れへん!」
っていわれてただけに、ホッと胸なでおろした瞬間でもありました(自爆)


それからはアタリはあるものの、小さすぎて全く乗らず。午前3時過ぎ竿納いたしました。



そして昨日。

のんびりしたいってゆう彼女の要望で海遊館行ってきました、クルマがないんで電車で。

彼女ん家から3本電車乗り継いでようやく到着。いかにクルマが便利か痛感した瞬間でした(自爆)

その途中、前日一緒だったツレから電話。USJ行こう思ってるんやけど・・・混んでるかなぁ?・・・ツレよ。。。間違いなく混んでるハズだ(爆)

オイラ達は海遊館向かってると伝えて一旦電話切ってしばしすると再度電話。

「え~嫁&チビと会議した結果、そちらに合流します」と(爆)


ツレ一家と現地で合流して海遊館内へ。


おいしそう(!?)なお魚ちゃんに癒され





新しく仲間入りしてたカピバラさんの大きさにビックリしながら散策。

ちなみに。一番おいしそうなのは黒マグロでした(爆)


北極星でオムライス食べて、シースルー観覧車に乗って、ツレ一家は似顔絵描いてもらうってコトだったんで、そこでお別れして電車乗って帰路へ。


慣れない電車に疲れたものの、楽しかったですwww まぁのんびりはできませんでしたがね・・・♪~( ̄ε ̄;)


んでもって。


今度の日曜も池原ダムでお魚さんと戯れてきます(自爆)


Posted at 2010/04/12 12:27:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2010年04月10日 イイね!

馬鹿野郎。


昨日お昼過ぎ。

ちょいと用事で

とある場所に行ってきたんですが

そこでの1コマ。



お行儀よく順番待ってると

横に酒臭いオヤジが。

「うっとーしぃーなぁ・・・(汗)」

と思いつつ知らん振り。

するとそのオヤジが

しゃべりかけてきました、上機嫌で



「こないだ赤切符切られてしもてなぁ!」

(聞いてないし)

「ミナミで酒飲んで、信号待ちで寝てしもて」

(・・・アホちゃうか・・・)

「通報されて一発取り消しや!」

(・・・当たり前やろ)

「罰金30万やで!ひどないか!?」

(飲んで乗るなよ、その前に)

「しかも免許2年取られへんし」

(一生免許とらんでよろし)

「仕事ならんから無免許で乗るけどな!」

(バカかコイツわ)



とさも自慢げにしゃべってはりましたわ・・・


ちなみに。

このオヤジの手にはヘルメット。

そうです。

無免許+飲酒でバイク乗ってきてますわ。

ホンマ「・・・」って感じですわ。 



そんでもって、本日先ほど。

ウチのお店に常連さんが来られました。


「おとつい飲酒で捕まって免取りなってしもたー」

って。



ホンマね。


子供やないんやから

もっと自覚もって行動しましょうよ。



酒飲んでクルマ運転するのは違反です。
(バイクも自転車もね)

しかも捕まったのは
運が悪いとしか思ってなく
反省の色全くナシ!

運がよかったのは
事故しなかったコトだけですよ。



こんなけ飲酒の罰則強化されても
現実はまだまだ甘い!

今街中走ってるクルマだって
10台に1台は飲酒か無免許運転かも。


もし事故に巻きもまれても
完全に当てられ(跳ねられ)損です。

飲酒は保険おりないハズですし。


TVの「警察24時」とか見てても
飲んで捕まったヤツ
「運が悪い」
としか思ってませんもん。

人身事故起こして
人殺して
やっと愚かさに気がつく。

遅いっちゅーねん。





でも現実はいかにそうゆうコトしてる
バカが多いかってコト。


「バレなければいい」
「バレるワケがない」


そう思って
飲酒なり無免許で
運転してるヤツ
ホント多いと思います。

罰金30万円に免許2年間とれない?

軽すぎますよね。

だから飲酒運転が後を絶たないんでしょう。


キリがないかもしれませんが
飲酒運転すれば実刑
にすれば減るのに。


それとクルマ作る側も
なんらか策を講じるべきかと。

エコだ低燃費だゆう前に
こうゆうヤツらが運転できない
仕組み作るべきかと。

例えば。

免許のICチップ利用して
免許をクルマに差し込まないと
エンジンがかからないようにするとか。

飲酒は・・・ムツカシイでしょうけどね。




要は。


いかに自覚もって行動するかってコト。

お酒飲みたいなら
電車で行きましょう。

帰りは終電までに帰れば
タクシー代かからないですし。

どうしてもクルマで行くなら
帰りは代行にしましょう。




ナンか続けてこんな話し聞くと
ホンマ情けないです。。。
ええ大人やのに。。。



Posted at 2010/04/10 18:30:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | 虎太郎徒然日記 | 日記
2010年04月07日 イイね!

女子高生。
































になりました、ムスメが(爆)







今日は朝からムスメの高校の入学式。

真新しい制服に身を包み

桜の花びらが舞い散る中

無事入学。






といっても。


中学校から
エスカレーター入学なんで
学校は同じ場所(笑)

ただ生徒さんは
モチロン他からも受験されて
人数も10倍くらいになりましたんで
新鮮な面子です。

またいっぱい新しい友達が
出来そうですね。




そして明日から新学校生活が始まります。

色んなコト学んで
将来の自分の為に
役立てて欲しいです。


将来は
幼稚園の先生に
なりたいらしいので

その夢に向かって
勉強もピアノも
今まで以上に
頑張って欲しいと思います。







ってコトで。


明後日からまた
オイラは6時に起きて
弁当作り再開です・・・






Posted at 2010/04/07 15:11:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | 虎太郎徒然日記 | 日記
2010年04月05日 イイね!

お花見。でも本来の目的は・・・

お花見。でも本来の目的は・・・キレイな桜ですw今年初のお花見でしたwww

場所は奈良県の下北山村スポーツ広場
「第27回さくら祭」
が開催されてました♪




と。

花見に行ったワケではございません(爆)
本来の目的は・・・



今年初のバス釣り!!



です。向かった先は、当初 聖地池原ダム の予定だったんですが、釣果情報見てるとまだまだ厳しい状況みたいだったので、その奥にあっていつも行ってる 七色ダム に変更。


土曜日22時過ぎに準備してバスボート引っ張って出発、オイラと彼女とツレの3人で。


そして、この下北山村スポーツ公園が眼下に見える場所でナニやら屋台があるのを発見!モチロン、夜中なんで閉まってましたが・・・

すると4/3・4/4に「さくら祭」が開催されてるとwww


夜桜を堪能!といきたかったんですが、あまりの寒さに5分ほどで退散(自爆)

そこから5分ほどでボート屋さんに到着&車中仮眠。



朝6時起床。もぞもぞと起きだして釣りの準備開始。気温は1度くらいでした・・・(汗)


そしていざ出発!





ダム湖から見る桜はキレイで格別ですなぁ~♪



彼女はバス釣り初体験でしたんで、何とか初バスをGetしてもらおうとしましたが・・・
ポイント替えつつルアーも替えつつしても、バスの姿は全く見えず(汗)


そしてあっとゆう間にお昼。せっかくですからお花見気分で、桜が舞い散る木の下でコンビニ弁当(笑)






しばしの休憩後、再び湖へ。しかし・・・一向にバスの姿は見えず(滝汗)
何度か見えたバスは

超天才くん

なんで、どんなコトしても釣れません・・・il||li _| ̄|○ il||li



そして・・・無念のタイムアップ。



今季初バス釣りは3人ともボウズとゆう結果に・・・(ToT)


他のお客さんとも話ししてましたが・・・結構厳しい状況やったみたいで、ほとんどの方がボウズ。別のボート屋さんで開かれてた大会でも、あまり結果よくなかったみたいです・・・



ん~悔しいです!



何とか1本ずつは釣りたかったんですが・・・(ToT)

そしておかたずけをして、まだ開催されてたさくら祭をせっかくですから見て帰るコトに。



桜の回廊の中を抜けてスポーツ広場へ。


湖畔に映る桜もキレイですwww






おまけ。「ハイエースと桜」(笑)






ベンチに忘れられてた財布を近くにいた交通整理の警官に渡して帰路へ。





バスが触れなかったのは残念でしたが、その分桜で癒されました(@強がり)


次回は再来週の日曜日。今度は池原ダムに突撃&ビックママに会いに行くぞぉ!!!

Posted at 2010/04/05 14:45:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記
2010年04月01日 イイね!

準備。

準備。本日は

エイプリルフール。

朝から「事故したぁ~(ToT)」と電話してきてモーニングコールしてくれた彼女には今晩おしおきです。モチロン一発で目が覚めましたがね(爆)




さて。


今度の日曜日はいよいよ待ちに待った今シーズン最初の


バス釣り


開幕戦です(笑)今年の開幕戦はバス釣りの聖地


池原ダム


ですwww




ホントはこないだの日曜に行く予定だったんですが・・・ムスメと新しい制服とか教科書取りに行く日と重なり断念。


ツレは「下見」がわりに行ったんですが・・・まだまだ厳しい状況だったらしいです。でも今日くらいから気温も水温も上がるみたいなんで、日曜はいいコンディションになってるのではなかろうかと。

でも釣れないのを覚悟して行く心積もりで臨みます。

山桜が満開ですごいキレイらしいんで、花見がてら行ってきます(爆)


ダム湖の船上から見る桜は格別だそうなんで。。。すごい楽しみです♪







この数ヶ月で、釣りにも行かないのに道具だけがどんどん増えていってたのがやっと解禁されます(笑)

竿やリール、ルアーまで。気がつけば釣具専用の物置まで買ってる始末。バカですね、オイラ(自爆)

それらがやっと日の目を見ます。思う存分使ってきてあげるつもりですwww



そして釣りに行くには・・・リールにライン(糸)巻かねばなりません。
中古で揃えたリール達にはラインなんて巻いてありません(1個は去年買ってたんで巻いてますが・・・)

でも、オイラはラインなんてリールに巻いたコトありません(汗)
ツレに聞いてネット見て覚悟決めていざ初巻き!


釣具屋でライン買ってきてリール引っ張り出してきてグリグリとw

巻き具合はこれでいいのか?巻き量はこんなもんか???

と自問自答しながらなんとか全部出来上がりw
その初巻きの成果は・・・日曜釣りに行ったときに出るでしょう(笑)


あとは・・・


せっかく買った道具、忘れ物しないように!(自爆)



明日晩は・・・お世話になるツレの船のお掃除ですw
Posted at 2010/04/01 10:57:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 釣り紀行 | 日記

プロフィール

「試乗してみた。
ふむふむ、ええやないの。


でも…やっぱりあのでかい画面は苦手だな。。。」
何シテル?   12/26 11:04
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
4 56 789 10
11 121314151617
18 192021 2223 24
25 26272829 30 

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation