• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

阪神虎太郎のブログ一覧

2010年09月21日 イイね!

福井旅行。

福井旅行。土曜日、仕事終わってから福井へ。

彼女と初旅行でしたw


遠出はこの前も富士五湖行ったりしてるのですが。。。キチンとしたお宿に泊まっての観光旅行は初めてです(笑)


写真はすべて フォトギャラリー に入れましたんで、よければ見てくださいw




まず土曜日。


世間は3連休ってコトで、渋滞が予想されますので夜走って福井入りしようかと。
近畿道から第二京阪通って名神へ。そして北陸道。

いつもよりはクルマ多いものの、サービスエリア巡りしながらスムーズに流れ福井北ICへ。

そしてこの日はラ○ホでお泊り(笑)


日曜日。


ホテル近くのマクドで朝食。それから1番目の目的地



福井県立恐竜博物館へ。



この日はナンか市民デーみたいなので、入館料タダ!

そのかわり・・・ババ混みでした(汗)クルマも手前の臨時駐車場入れてそこからシャトルバスで。。。

色んな化石みて・・・・・退散(笑)



それから2番目の目的地


永平寺へ。


ここは参拝するお寺じゃなくて、修行するためのお寺だそうで。。。現在もたくさんのお坊さんが修行中でございました。

厳かな空気の中、だだっぴろいお寺の中を見学して。。。昼食w


越前おろしそばがあんなに辛いとは思いませんでした(笑)


それから羽二重餅の工場に寄って、本日のお宿があるあわら温泉までドライブ。


今回予約したのは


灰屋さん。


楽天トラベルの評価とか外観見て決めましたw

到着後、辺りを散策してると・・・トップ画像の


ストリップ小屋発見!(爆)


情緒あふれる温泉街の風情を感じましたwww



旅館に戻り温泉を堪能した後は豪華な夕食を堪能♪
美味かったーーー!!!


夜食に甘エビ釜飯までついておりましたwww


で、2人仲良く浴衣着て就寝♪



月曜日。


朝風呂入ってスッキリしたあと朝食食べていざ出発。

お部屋担当してくれた仲居のミユキちゃん、とっても親切で楽しくてホントにありがとうございましたwww


まず向かったのが福井定番の


東尋坊。


東尋坊の由来は。。。むかし東尋った名前の悪徳三昧のお坊さんがいてて、そいつをこの断崖から突き落として殺害したことからついたそうです・・・・

ん~なんていわくつきなトコなんでしょ・・・自殺の名所でもあるし(汗)


遊覧船にゆられて、沖の無人島「雄島」みて、海から見る断崖はまた豪快でした。

それに。。。釣り人がたくさんいてて・・・・・・・・ウズウズしちゃいました(爆)



それから国道8号線を敦賀方面へ。途中「呼鳥門」に寄ってそれから

越前がにミュージアムへ。

ここが意外とおもしろかった!!!!!(笑)


まぁかにの生態とか漁の様子のジオラマがメインなんですが。。。中にプチ水族館があって。。。ちょうどエサやりの時間でございまして。。。

アミエビに群がる魚とカニの姿を堪能(爆)

そしてふれあい水槽ってのがあって、そこにメスのカニとカレイが3匹。


このカレイがおもしろくてwww

アミエビを指でつまんで頭上にかざすと。。。S字になってカレイが水面まで頭持ち上げてきてエサ食べますw

その時のカレイの口の閉じる音の大きさにビックリ!!いい体験できましたw



そしてこの旅最後の観光地


気比の松原へ。


ここは砂浜と松林なんで軽く見て敦賀市内へ。この旅最後の締めに


ヨーロッパ軒のソースカツ丼


食べにいきましたwww



美味かったwwww(笑)




高速は・・・ババ混みしてる様子だったんで琵琶湖湖東の国道走り、京滋バイパスの石山ICから高速でw


総走行距離622,9kmの旅行でしたが。。。彼女もすごい喜んでくれてオイラもすごい楽しくて大満喫できた旅行でした。

これからも年に一度は温泉旅行行きたいですw



あー楽しかった♪
Posted at 2010/09/21 11:39:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 虎太郎徒然日記 | 日記
2010年09月13日 イイね!

今年最後の甲子園。

今年最後の甲子園。みなさん、おはよーございます。

もう9月も半ばに差しかかろうとしてるのにこの暑さ。。。
一体いつまで続くのやら。。。

秋の味覚にもかなり影出てるようですし・・・

ストップ!温暖化!




さて。


土曜日。仕事終わってから彼女と泉南方面に釣りに行くコトに。
先週の土曜も行ったのですが、その時彼女がボウズで・・・「リベンジする!」ってゆうもんで(笑)

念のため、いつものツレに電話すると。。。いつものメンバーで同じ場所に向う準備してるって(爆)

途中合流し現地着。竿出す場所もないくらいエゲつない人・・・(汗)
どうにか隙間見つけていざ釣り開始。


と1投目に彼女Hit(笑)10cmくらいのアジですが、見事リベンジ成功www


その後も、釣れないオイラを尻目に次々とHit。


別の場所で釣ってたツレも・・・ツレ妹は爆釣してるものの、ツレと某釣具屋店員は1匹釣っただけで・・・



完全なレディースデーでした(爆)



結局2時過ぎまで釣ってましたが・・・オイラだけがボウズとゆう結果に・・・・・




そして日曜日。


今年最後の甲子園観戦でした。

チケット確保してなかったんですが、前回甲子園行った時に彼女が「今年もう1回行きたいなぁ」ってゆうもんで、某オクで定価+ちょいのチケット確保(笑)

うだるような暑さの中。。。試合開始して少ししてから球場入り。


試合内容は割愛しますが、おもしろい試合で盛り上がりも結構あってオイラも彼女も大満足www

そしてこの試合、高卒ルーキーの先発の秋山投手が

プロ入り初完封勝利!

高卒ルーキーの甲子園初先発で初勝利は24年ぶりの快挙。そしてプロ入り初打点のおまけつきww

当然試合後のお立ち台でしたw


甲子園でお立ち台に立った選手は、ヒーローインタビューの後、スタンドにサインボールを3~4球投げ入れるんですが。。。


1球目はバックスクリーン方面。そして2球目・・・応援団の旗がジャマでしたが、明らかにコッチに放物線を描いて飛んできてます!

目一杯左手を伸ばすと・・・オイラの指先に当たり真下に落下。
群がる群衆を尻目にボールは床で跳ねて彼女の足元へ。前の座席に座ってた人に彼女が押されて出来たスペースにボールが転がり・・・ 





オイラが確保!!!


ええ・・・当然彼女を跳ね飛ばしたヤツにはお説教食らわしましたが(爆)


書きたてほやほやのサインボールwww
しかも、秋山投手にとったらプロ初完封の記念すべき日のサインボール。
将来、名球界にでも名を連ねてくれればプレミアもんですわ(笑)


と、土曜日オイラだけボウズだったんで、神様がプレゼントくれましたwww



勝ち試合で六甲おろしは歌えたし、ほぼ手に入らないサインボールまでGetできたし。。。今までで一番嬉しい甲子園観戦でしたwww


これで今年は2観戦2勝(1雨天中止)の成績でした。勝率10割です(爆)



クライマックスシリーズ、日本シリーズは日程合ってチケット獲れたら行くつもりですが。。。一応これで今年は最後の甲子園となりました。

また来年も六甲おろしを歌いに甲子園行くぞぉーwww



さぁ、サインボール飾るケース買おっとwww
2010年09月09日 イイね!

特攻野郎。

特攻野郎。昨日の台風。

みなさん被害はなかったでしょうか?

大阪は比較的風も雨も少なくて済みましたが。。。関東圏は大雨が降ったみたいで。。。


しかしながら、コレで若干涼しくなってくれるのかな???と期待しておりますw



さて。


昨夜、仕事終わってから彼女と映画見に行ってきました。
水曜日のレディースデーとゆうこともあって(笑)


見てきたのは。。。オイラが中学生の頃、TVで放映してて釘付けになってたアメリカドラマが映画化された




特攻野郎Aチーム




ハチャメチャで痛快なドラマで、キャラクターそれぞれがすごいいい味出してたドラマですwww

世代の違う彼女は・・・全く見たコトなく、映画見る前にあらまし説明(笑)
そしていよいよ上映。。。w



当時、オープニングで流れてたテーマ曲とナレーション


ベトナムで鳴らした俺達特攻部隊は、濡れ衣を着せられ当局に逮捕されたが、刑務所を脱出し地下に潜った。しかし地下でくすぶってるような俺たちじゃあない。筋さえ通りゃ金次第でなんでもやってのける命知らず。不可能を可能にし、巨大な悪を粉砕する、俺達特攻野郎Aチーム!


「俺はリーダーのジョン・スミス大佐。通称ハンニバル。奇襲戦法と変装の名人。俺のような天才策略家でなければ、百戦錬磨のつわものどものリーダーは務まらん!」

「俺はテンプルトン・ペック。通称フェイスマン。自慢のルックスに女はみんなイチコロさ。ハッタリかまして、ブラジャーからミサイルまで、何でもそろえてみせるぜ。」

「B・A・バラカス、通称コング。メカの天才だ。大統領でもぶんなぐってみせらあ!でも、飛行機だけは勘弁な!」

「よぉ、お待ちどう!俺様こそマードック。通称クレイジーモンキー。パイロットとしての腕は天下一品!奇人?変人?だから何??」

俺達は、道理の通らぬ世の中に敢えて挑戦する、頼りになる神出鬼没の、「特攻野郎Aチーム」!

助けを借りたい時は、いつでも言ってくれ!



こそなかったものの、しょっぱなから当時を彷彿させる痛快アクション(笑)
久々に映画見て、声出して笑ってしまいましたwwww


映画の内容は割愛させていただきますが。。。最後の最後に大サプライズが!!!


本編が終わりエンドロール。ほとんどの人が席を立ち出口に向かっていきました。館内を見渡すと、オイラ達を含め3組計6名。

もうそろそろ終わりかなと思った瞬間、当時のテーマ曲が急に流れ出し画面が切り替わり再び画像が流れ出しました。。。

そして・・・フェイス役の俳優ブラッドリー・クーパーが出てきて日焼けマシーンに向かうのです。「次回作へのエピローグか?」と思った瞬間、その日焼けマシーンの中から



なんと




当時のフェイス役の俳優ダーク・ベネディクトが出てくるではありませんか!!!!!




もうね、思わず映画館の中で「うぉーーー!!!!」って声出して叫んでしまいましたわ(爆)


そしてもう1人。。。これはお楽しみでw(笑)是非往年のファンには見て欲しいと思いますwww




いやぁ~今年これが鑑賞4作目の映画になるんですが、間違いなくオイラの中ではNo1の映画ですwww(あとは、アバター・アリスインワンダーランド・トイストーリー3)


原作を全く知らない彼女も「すごいおもしろかった!!」って喜んでくれてましたwww
よかったよかったwww





今晩ツタヤに行って当時のTVドラマ版があるか探してこよww(笑)
Posted at 2010/09/09 11:36:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 虎太郎徒然日記 | 日記

プロフィール

「@ヤタロウ こないだ行ってきましたよw」
何シテル?   04/02 22:49
「はんしんとらたろう」です。どうぞよろしく。 大阪万博年生まれです。 この「みんカラ」に出会って眠ってた「クルマ弄りたい病」がムクムクと。。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   1234
5678 91011
12 131415161718
1920 2122232425
2627282930  

リンク・クリップ

Sonic Design SF-SU2E(フロント)、SF-SU1E(リア) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 18:54:05
スバル(純正) ダクトエキステンダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 23:21:30
C.C.Bait's 
カテゴリ:釣り
2010/02/12 17:06:53
 

愛車一覧

スバル フォレスター ぱぱ5号 (スバル フォレスター)
2023/04/22 納車 1/7に契約したから約3ヶ月? 他のメーカーさんに比べたら ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
急遽4代目となったコイツ。 初めての水平対向とのお付き合いで色々わからないコトも出てくる ...
日産 ステージア ステ子ちゃん (日産 ステージア)
「日産の直6ターボで四駆」が大前提で探し始めた3代目となるクルマ選び。 これしかありま ...
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
実弟のクルマです。 とりあえず。。。載せておきます(笑)

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation