• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月04日

自転車ヘルメット

自転車ヘルメット この記事は、街乗りヘルメット (またチャリネタ汗)について書いています。

自転車に乗り始めると、ヘルメットが必須になってきます。
一度かぶり始めると、無い時には不安になります。

しかし日本で定着しないのは、自転車のデザインもさることながら、ヘルメットのデザインも原因があるのではないかと思います。

写真のヘルメットは、私が使用しているものですが、ほとんどがこんなデザインです。
速く走るわけではないので、残念ながらこのデザインの必要性がありません。
もっと色々なバリエーションがあると定着しそうなんですけどね。

数十年前、原付スクーターが皆意味もなく速そうなデザインになったり、オーディオがなぜか速そうなデザインになったことを思いました。

でもSt.bowさんが楽しいことしているので、探せば色々とありそうですね。

 いっそのこと我が子のように、おちゃらけ仕様でもいいかも♪
 
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/06/04 15:32:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青唐おろしぶっかけうどん
もへ爺さん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

極上のリラックスタイム
ofcさん

やった!!!
ターボ2018さん

ハーレーで行く 京都舞鶴 赤レンガ ...
☆じゅん♪さん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2011年6月4日 17:27
さすがgontaさん♪
子供さんヘルにはヤラレマシタ(笑)

工作すると被るのも楽しみで、今日は4時起きでした(爆)

しかし、もっとデザインどうにかならないですかね〜
みんな最速ロードレーサー目指してる訳じゃないですもんね。myヘル、欲を言えば穴が少なくて。
少し蒸れる季節になってきました…(^^;;
コメントへの返答
2011年6月4日 20:52
ちびっ子用はBELLのものです。
(訂正:レーザーでした)
かわいいでしょう♪

>4時起き
わーい子供だぁ~ でも寝れただけちょっぴり大人ですね(^^)

>デザイン
そうなんですよね別に気合い入れてないんですけどね。
蒸れ対策をするとあぁなるのかなぁ
2011年6月4日 19:19
こんばんはです。

妻が姫さんを自転車に乗せるときにヘルメットをかぶらせない癖を付けてしまい
姫さん、自転車に乗る時にはヘルメットもシートベルトもしなくなり困っております。

妻にはきつく言っておりますが。。。
どうしたもんでしょうね(>_<)

※お子さんのヘルメット喜んでかぶりそうなデザインですね!
コメントへの返答
2011年6月4日 20:52
子供にヘルメットを被らせるため、自分も被るようになりました。
親が被らないと説得力がないもんで。

そしてヘルメットが似合う自転車にいって・・・深みに・・・

>喜んで
正解!それをねらってこのデザインを選びました。
保育園時代、男の子には注目されてましたね。

でも小学2年生にもなると被らないので、そろそろ手放す時期かもしれません。

2011年6月4日 22:48
こどもヘルメット、ちょちょっといじったらカングーデザインになりそう・・

gontasさんなら・・
コメントへの返答
2011年6月5日 21:30
カングーがうちに来る前にこのヘルメット買ったんですけど、カングーを意識して購入したみたいですね。

カングー風にできるかな♪
ヘルをカングーにしても誰も気が付いてくれないような・・・
2011年6月5日 1:57
私が大学1年の頃、原付ならノーヘルでOKでした(素

中学時代の自転車用ヘルメットは工事現場のに近かったです(爆
コメントへの返答
2011年6月5日 21:32
原付ノーヘルって爽快でしょうけど、やっぱり怖いですね~

この辺の学校のヘルもいまだにドカヘルですよ(笑)

うんにゃ最近のドカヘルの方がかっこいいですね。

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation