• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月16日

gonta工場

gonta工場  海外に行ってしまう製造工場ですが、gonta工場は国内生産で頑張ります!(あたりまえ~)

 ミニテーブル(ちゃぶ台)が完成しました~

 一部テーブル化に苦労(無理)したのもありますが、なんとか。

 クーペは難しいですね。簡単だと思ったんですが、ハッチバックに見えないようにするのが大変で、
 オーナーさん以外、車種を特定できない可能性があります。
 オーナーさんが納得してくれるか。。。

  
 

 気がついたら、自分のカングーのテーブルがない。 また作らんと。
ブログ一覧 | マスコット | 日記
Posted at 2012/06/16 11:01:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

風あざみ😌
メタひか♪さん

暑かったり、涼しかったりですが、秋 ...
ウッドミッツさん

きれいなサボテン!
のうえさんさん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

この記事へのコメント

2012年6月16日 12:56
写真を見るとダレのオーダーかわかりますね。

ジャンボリーの後、ルノジャポからのオファーはありましたか?笑
コメントへの返答
2012年6月16日 13:49
皆さん個性ありますからね(^^)

ルノジャポからのオファーは断ってます!


。。。断ってみたい
2012年6月16日 14:54
もしかして左上のは...
コメントへの返答
2012年6月16日 15:08
もしかしてそうです。

次回お会いしたときに。いつだろう。。。
2012年6月16日 15:19
ちゃぶ台ということは昭和の親父復権のチャンスですかね。
1つ購入すれば、星一徹のような家庭が作れる?
ちゃぶかんぐの時点でダメか・・・
コメントへの返答
2012年6月16日 15:41
ちっちゃい上にカングーですからね。

お父さんかわいい~で終わっちゃいますね(^-^)
2012年6月27日 9:19
そういえば先日のフレフレでちゃぶぐーを飾ってるカングーがいました。
妻が「あっジャンボリーの人、また店出してる!」と。
「いやいや、あれははお客さんだろ。裾野が広がってるんだろ。イベントでカングの前にちゃぶ台を展示するという特殊なスタイルが定着しつつあるんだろうな。」と偉そうに解説してきました。
すると、パクリも現れそうな予感。
コメントへの返答
2012年6月27日 22:03
幕張かな。
確認してないですけど、おそらく僕から買ってくれた方だと思います♪
よくよく見ると車内にチョロQを飾ってくれている方も多いかと(^^)v

ちゃぶ台展示が定着すると嬉しいですね~
偉そうな解説もGOODですよ~
パクリもOKです!
そもそも僕が最初かどうかもわかりませんからね。商売でもないし。

皆さんが自作して展示するのも楽しいでしょう!

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation