• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2013年02月05日 イイね!

懐かし~その2

懐かし~その2
 懐かしのシリーズその2  これは、鈴鹿F1でメルセデスが応援用に配っていた旗です。  メルセデスのハッキネンとフェラーリーのシューマッハが熾烈なチャンピオン争いをしていた頃のものですね。  大きさは、幅約60cm高さ約40cm程度なものです。  でも無料で配布していたものとしては立派なも ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 19:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

ご入用であれば。→引き取り手が決まりました。

ご入用であれば。→引き取り手が決まりました。
 こんなのもありました。  コロンビアってメーカーの古いアウトドアジャケットです。  もともと古着なんですが、GORE-TEX素材なんで、カッパとして使用するために購入したものです。  ズボンとセットで、ズボンは通勤自転車のカッパとして活躍中です。  上は使うことがないのでそのままタンス中で活 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 08:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月05日 イイね!

懐かしい~

懐かしい~
 今日は、急遽オープンスクール(参観日ですね)に行くことになり有休を取りました。  僕らが小学校の頃は参観日って「~時間目」って決まっていたのですが、今は半日開放して自由に参観して下さいってことになっています。ここの市だけかな。  今日は10時ごろから2時ぐらいまで学校に居ることになりそうです ...
続きを読む
Posted at 2013/02/05 08:25:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月03日 イイね!

夢のマイホーム 建築編4

夢のマイホーム 建築編4
外出途中に現場に立ち寄ってみました。 今日は作業なしでしたが、昨日中に基礎の立ち上げ部を研いてきれいにしたようです。 水色に見えている部分が玄関の土間。 あと同じようにユニットバスのところにも水色材。 床下に断熱材を入れることができないので、基礎立ち上げ部に断熱材を貼るのかな? ...
続きを読む
2013年02月03日 イイね!

フローリングって???

フローリングって???
 今度の引っ越しで、初フローリング住まいになるのですが、  我が家の住人(ホーランドロップイヤー♂)は大丈夫なのだろうか。。。  肉球がないのでツルツル滑るだろうなぁ 脚に悪いと聞いたことあるし。  そんな心配もあって、最初はでっかい土間を作りたかったんですが、人間優先にしてしまいました。。。 ...
続きを読む
Posted at 2013/02/03 07:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | うさぎ | 日記
2013年02月02日 イイね!

夢のマイホーム 建築編3

夢のマイホーム 建築編3
 本日、基礎の型枠がバラシされました~  昨晩からの雨で水が溜っていますが、底に水抜き穴があるそうです。へぇ~  素人目にはとてもきれいないい基礎に見えましたよ。  基礎コンクリートの打設前日は雪がちらつくほど寒さで心配しましたが、打設後は比較的暖かったのでちょっと安心です。  ちなみに基礎 ...
続きを読む
2013年02月02日 イイね!

今年は車検かぁ

 我が家のカングーは、5月末で丸5年になります。  なので、車検ですね。。。  今回の車検は、ブレーキローターの交換が必要になります。  前回の車検でもそろそろ交換時期とのことでしたが、自己責任で2年引っ張っています。  パッドは、2年前にロッキードの6千円ぐらいのに交換していますが、パッ ...
続きを読む
Posted at 2013/02/02 09:35:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月29日 イイね!

ジャンボリーの準備♪

ジャンボリーの準備♪
この記事は、KANGOO ”MYCOORDE”について書いています。 なにやらカングージャンボリー2013の準備が始まったようなので(^^) 僕も負けじと準備です♪ まずは板の調達です。 これで、昨年、絵的に好評だったちゃぶ台を製作です! 写真:オートックワンさんから引用 新旧を織 ...
続きを読む
Posted at 2013/01/29 23:10:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2013年01月26日 イイね!

夢のマイホーム 建築編2

夢のマイホーム 建築編2
 つづき  先ほど、状況確認に行ってきました。  今日の作業は終わったようで、誰もいなかったです。  基礎の縦方向の型枠が組まれていたので、休み明けにコンクリートの流し込みですね。
続きを読む
2013年01月26日 イイね!

夢のマイホーム 建築編

夢のマイホーム 建築編
 さてさて年が明けて、マイホーム建築が始まります♪    まず最初に「地鎮祭」です! 1月12日に行いました♪  地鎮祭は、やらない人が多くなっているとのことですが、一生に1回あるかないかなので、お願いすることにしました。  (初穂料(実施料)は4万5千円)  今回の地鎮祭は、笛やら太鼓やら ...
続きを読む

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation