• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

シチョロエンC2の新色

シチョロエンC2の新色 ブルーメタリック追加しました。

 詳細はフォトギャラリーにて!
Posted at 2010/01/24 11:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | C2製作工程 | 日記
2010年01月17日 イイね!

シチョロエンC2完成

シチョロエンC2完成
 シチョロエンC2完成しました。

 フォトギャラリーへどうぞ。

 シャーシのホンダフィットは10台ほど確保できたので一先ず安心。

 ミラー上の塗装付となしそれとリアランプのウインカー部がシルバーと薄赤の二種類があるようですね。グレードなのか年式で違うのかがわかりませんね。
Posted at 2010/01/17 13:08:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | C2製作工程 | 日記
2010年01月15日 イイね!

シチョロエンC2製作工程その7

シチョロエンC2製作工程その7 いや~年末からブログサボりまくりです。

遅くなりましたが、皆様本年もよろしくお願いします。

今年の初ネタもやっぱりチョロQです。

昨年から着手したシチョロエンC2もいよいよ型取りが終え、レジンを流し込みました。

これから試作品の製作に入りますので、オーナーの方お楽しみに!


※シチョロエンシリーズもディーラーに寄贈したいなぁと思っていますが、一番近い箕面店かな。担当のルノー箕面と近すぎですかね。
Posted at 2010/01/15 22:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | C2製作工程 | 日記
2009年12月12日 イイね!

シチョロエンC2製作工程その6

シチョロエンC2製作工程その6 細々と製作は続いています。

 グリルの変更、ダブルシェブロン、スポイラーの造形など細部を製作して、雰囲気を確認するためサーフェーサーを塗布しました。

 予想通り、エッジの効いたところが多いC2は、なかなかキュートさが出ないですね。その代わりかっこよさと実車感が出てきているのでこの方向でいいかなと思います。
Posted at 2009/12/12 22:34:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | C2製作工程 | 日記
2009年12月08日 イイね!

シチョロエンC2製作工程その5

シチョロエンC2製作工程その5 シチョロエンC2も少しずつですが、進んでいます。

 グリルなど、細かいところを掘り込んでいっています。

 次はフロントとリアのスポイラーをパテ盛りして製作です。

 ライトのレンズの雰囲気とシトロエンマーク(なんて名前?へへマーク?)をつけると表情が出てくると思います。
Posted at 2009/12/08 21:39:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | C2製作工程 | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation