• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2009年09月05日 イイね!

デカチョログー製作工程10

デカチョログー製作工程10
 型取りの工程を忘れず撮影したので、紹介することにしました。

 まず雌型の製作です。

 ①油粘土でベースを製作です。油粘土部分が雄型になります。

 ②細かい溝や窪みに気泡がはいらないように硬化剤を混ぜたシリコンをハケで塗ります。

 ③型枠を嵌めます。

 ④シリコンを流し込みます。

 
2009年09月05日 イイね!

デカチョログー製作工程9

デカチョログー製作工程9
 デカチョログーの基型完成しました。
 
 途中経過は、写真を撮り忘れたのでありません。(ごめんなさい)

 モデラーさんの作品と違い、全体的なゆるさ(ディティールの甘さ)加減が私の作品の特徴で~す。(はっきりいって言い訳です。)

 この後、シリコンで型を製作です。工程は、部品編で紹介したからいらないかな。

 

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

   1 234 5
6 78910 11 12
13141516171819
20212223242526
2728 29 30   

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation