• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2013年10月18日 イイね!

エクシーガのインプレッション

エクシーガのインプレッションエクシーガが納車されて一週間が経ちました。

ちょうど定期券が切れてたこともあって通勤にも使ってみました。

通勤は往復約80kmで、出社時が平均25km/h、帰宅時が平均30km/hぐらいの経路です。。

帰りは比較的流れますが、行きは普通に通勤ラッシュです。

乗った感触は、クラス通りのものと感じました。
エクシーガは当初200~250万円ぐらいのクラスだったようですが、現在では改良を重ね250~300万円クラスになっています。

インプレッサとレガシィの中間に位置しますが、若すぎるわけでもなく落ち着きすぎるわけでもなくいい感じでまとまっていると思います。

ハイト系ミニバンにしなくて正解でした。僕は運転が上手いほうではないのが主な原因ですが。。。
原付バイクが多いこの辺では、ハイト系よりワゴン系の方が、バイクが視界に入りやすく運転していて安心です。

シャーシ性能は高いようで安心して曲がれますね。
ATはCVTなので、スポーティーとは言えない感じです。
マニュアルモードとかスポーティーモードとか付いてますけどね。
ただ、トルクに余裕のある2.5Lには適していると思いますよ。
ダラーと流している時がとっても気持ちいいです♪

アイサイトver2はいいですね。
この追従式クルコンは癖になります。
高速道路での使用が前提でしょうが、中央環状で試してみました。
急加速、減速が少ないトラックをターゲットにしてロックオン!
いや~気持ちいいですね~
エンジン回転数もCVTのおかげで1500rpmに行かないぐらいでダラダラと流れていきます♪

しかもターゲットの速度に合わせて、減速、加速を自動で行ってくれるので、楽チン!早く高速道路で試したい!

燃費は、写真のように通勤では、12km/Lは越えるようで思っていたより良かったです。
しかもレギュラーガソリンなので、助かります。
アイドリングストップ機能も通勤には効果がありますね。
恐らく1~1.5km/Lほど効果があるんじゃないかと。
ただバッテリーも高そうなので結局相殺されるんじゃなかろうかと。

ただ、アクセルをそれなりに踏み込む場面では燃費は悪そうです。
1.6t超に2.5Lだから仕方ないですね。
納車後、400kmほど走りましたが、燃費は10.2km/Lです。(内、通勤240km)
なにげにカングーより良かったりします(゜o゜)\(-_-)

高速道路ではどうでしょうかね。

ちょっと残念なのがシートですね。
カングーと比べるのは酷ですが、1時間を越えると辛くなってきます。
まだ、最適なポジションが見つかっていないのもありますが、腰周りのサポートが足りないかなと思います。

一先ず、ヤナセとテンピュールが共同開発したクッションはどうかなと調べています。ゲッ!高い。。。

なにはともあれ満足感が高いです♪
Posted at 2013/10/18 11:22:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  1 2345
6 7891011 12
1314151617 1819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation