• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2014年01月18日 イイね!

サテライトスイッチ(ステアリングリモコン)

サテライトスイッチ(ステアリングリモコン) 
 カングーに付いているサテライトスイッチの便利さに慣れるとどうにかしたくなってきました。

 我が家のエクシーガに付いてきたオーディオ一体型NAVI(KENWOOD MDV-535DT)にはリモコンがありません。
 しかもオプション設定もされておらず、赤外線受光部もないので、汎用リモコンが使用できません。

 エクシーガにはステアリングリモコンがメーカーオプションで設定されており、その部品を取り寄せてDIYで装着されている方もいます。
 でもその方法は、エアバッグ・ステアリング脱着ととてもハードルが高い。。。


 MDV-535DTは、純正ステアリングリモコンに対応しており、学習機能を使えば有線リモコンで対応すればどうにかなりそうです。

 そこで手に入れたのが中古のSONY ロータリーコマンダー(RM-X2S)!

 それと、MDV-535DTのリモコン対応配線(KNA-300EX似の汎用品)。

 早速、DIY開始です。
 
 まずは勇気を出してチョッキン!
 

 そして、この線とリモコン対応配線を接続。
 配線は先人のブログを参考にさせていただきました。
 ①番-赤、②番-白、④番-黒

 取り付け場所は、ステアリングコラムの右側。
 

 キーシリンダーのメクラ蓋にねじ止めしました。
 

 そのままでは回転してしまいますが、ひとまず手抜きのテープ止め!?
 

 こんな感じに取り付きました。
 

 ボタンの割り当ても成功しました。
 

 まだボタンに余りがありますが、NAVI側に対応できる機能が無いようなので、これだけ設定しました。

 SONYはこのリモコンだけでも再販してくれたらいいんですけどね。

 
 
Posted at 2014/01/18 10:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1234
567891011
12 1314151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation