• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2014年10月05日 イイね!

モコでも革巻きハンドル

モコでも革巻きハンドル
モコのウレタンハンドルが滑るのと少し細いので、専用の革製のカバーを巻きました。




商品は、ATCのステアリングカバーです。
我が家のモコモコは、マイチェン後なので品番SU005です。

手縫いで巻きつける商品で、2~4時間かかりますが、手縫いならではフィット感はいいですね~

僕の場合、両面テープ貼り40分、手縫い1時間40分でした。



注意点
商品に付属の説明書では、スポーク部の両面テープを、縫ったあとに貼るようになっていますが、メーカーHPの説明書では最初に貼ることになっています。
僕は最初に貼りましたが、恐らく縫ったあとに貼るのは難しいのではないかと思います。



カングーでも輸入品の専用手縫いカバーを巻いていましたが、それに比べATCのものは触感重視のせいか生地が少し厚いように感じられます。
裏面の貼り合わせの部の端面の段差が大きくなりますね。
厚い分、ステアリングに弾力性ある触感が生まれますので、好みの問題だと思います。

それとステアリングの太さがゴロっと変わるので最初は違和感があるかもしれません。
簡易タイプだと、もっと太さが変わりますから、許容範囲だとは思います。
モコの場合、最初が細かったので、巻いたらカングーやエクシーガぐらいになって、ちょうどいい感じです。
革巻き前

革巻き後
Posted at 2014/10/05 08:30:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | モコ | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1234
567891011
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation