• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2012年04月28日 イイね!

カングージャンボリーが近くなってきてそわそわ

カングージャンボリーが近くなってきてそわそわ カングージャンボリーが近くなってきましたね~

 なにやらソワソワして落ち着きません。

 なので何かしたくて、オーダーが入ったわけではないのですがテーブルを製作してます。

 黄色は、一台あるので、赤色を。白もミントも欲しいなぁ~







 で・で・で

 カングージャンボリーと言えば!クルール!!!

 歴代クルールを全色!!!
 


 賑やかで楽しそうな雰囲気になるのが楽しみ♪

 今年の色は大人の対応で知らないことに。。。
Posted at 2012/04/28 20:20:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | マスコット | 日記
2012年04月28日 イイね!

結局スマホにしました。。。

結局スマホにしました。。。 あれこれと悩んだ携帯電話ですが、結局スマートフォンにしました。

 決め手は、ガラケー(フィーチャーフォン)が壊れた。。。

 ちょっとした衝撃で電源が落ちてしまい復旧するのにわざわざ電池を抜かないといけない状態でした。
 当初の計画のイーモバイルを導入すると、タブレットなどの端末に加えてガラケーも必要に。。。

 しかも、嫁さんのママ友連中の大半がドコモユーザーなので、SBだと無料通話の恩恵が全く受けられず、ドコモに変更したほうが、SBと同じ金額で無料通話分がついてきてお得かと。
 ※ドコモって以外にも安かったんですね。まったく気がつきませんでした。

 まぁ僕は、月々の通話料が100~300円ぐらいなのでどこでもいいんですけどね。


 てなわけで
 キャリアが変わると(MNP)色々特典があるので変えちゃえ!!!
 ついでにちびっ子用のコドモダケも導入しちゃえ!!!
 の方向で。


 ただ契約にとても時間がかかりました。
 ドコモの春のキャンペーンと、家電量販店(代理店)のキャンペーンがあって、その組み合わせが複雑すぎて、説明を聞いているだけでどんどん時間が~

 しかも色々な抱き合わせ特典もあって、さらに複雑(^^;)

 最終的には、
 家電量販店(代理店)のキャッシュバックを受けて、3台分の機種代として一括で3.5万円ぐらい払って、

 ドコモの春のキャンペーンで割増されている月々サポートで、月々の携帯の支払いから、2台で6~7千円程割引されて・・・

 訳がわからん、う~ん頭がいたい・・・

 しかも僕の携帯の契約が、学生割引(コドモダケ)を受ける子供の家族割引???で、3年間基本料金0円で、三年間パケット代が千円割引されて、

 まだ終わらんよ!

 ファミリー割引で、家族間の通話料が無料になって、

 さらに、抱き合わせで買った、0円のデーター通信機器が2台あって、

 それを来月解約したら、ひと月半分の使用料と解約費が請求されて、

 さらに!抱き合わせで契約した映画を見放題のプランも解約して、ひと月分の契約料が請求される

 契約になりました???

 しかも、上の解約料、SBの解約料を支払っても、十分余る家電量販店のポイントがつきました。(おーし冷蔵庫買おう!)

 一段落がついたあとの僕の月々の支払額は、2年間、パケット定額込で、千五百円ぐらいになる(安っ!)と思います。

 正直、腑に落ちない契約でした。なんだか罪悪感が・・・
 携帯代は実質0円だし、月々の支払も安くなって、代理店のポイントもいっぱいついて、これらの費用は、既存ユーザーさんからちょっとずついただいたもんなんですね。申し訳ありませんm(_ _)m
 こりゃ当分通信・通話料安くならんわ。。。

 同じ機種を長く使い続けるより、2年ごとにキャリア変更していった方が安くなることになってしまいますね。

 資本主義は、消費しまくらないと成り立たない(本当か?)とのことで割り切るしかないですね。
 ドコモユーザーさんありがとう!

 

 業務連絡:携帯のメルアドが変わっているんですが、まだ連絡できていません。
       @以下を@docomo.ne.jpにしてもらうだけで結構です。

 
Posted at 2012/04/28 00:39:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月19日 イイね!

名古屋名物その2

名古屋名物その2 
 本日、仕事で三重県の方に行っていたので、名古屋名物をスーパーでゲット!

 スガキヤシリーズにしてみました。



 chintaさんの影響を受けまくりです(^^)
 ベビースターは、カナブン330さんが情報源でしたね。

 台湾ラーメン、カレーうどんは、名古屋「流」

 和風とんこつは、名古屋「の味」 なんですね。

 赤からきしめんだけが名古屋「名物」。。。本当か?
Posted at 2012/04/19 20:01:31 | コメント(3) | トラックバック(1) | 日記
2012年04月17日 イイね!

名古屋名物?

名古屋名物?先日、鈴鹿サーキットに行ったついでに、スーパー(F1!?)で、名古屋名物を買ってきました。

まずは、スガキヤ 味噌煮込みうどん

これは、chintaさんご用達ですが、我が家は初挑戦です。



そして、大阪近辺では、見かけたことがない、チューブタイプのつぶあん
トーストにあんこを載せる習慣はないのですが、一度試してみようかと。
パッケージにも「小倉トーストに」の文字が!
本当に中部地区の方は、「トースト+つぶあん」が普通なんでしょうか?


さてお味のほうは?


あ・ま・い 
でも意外に合いますね。普通に食べることができます。
ケーキ感覚で、生クリームとかと組み合わせたくなりますが。。。
コーヒーはブラックじゃないと、口の中がちょっと大変なことになりそうです。
本場?の喫茶店で試してみたいところです。

素朴な疑問として、あんこは、パンを焼く前に載せるのか、焼いた後なのか。。。
Posted at 2012/04/17 06:20:58 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日記
2012年04月09日 イイね!

カングーベッド展開編

カングーベッド展開編
 以前にも紹介したことがあるんですが、修正したところもあるので再度カングーのベッド展開編アップしました。

  その2
  その3
  その4
Posted at 2012/04/09 22:53:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングーDIY | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
8 91011121314
1516 1718 192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation