• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonta sportRSのブログ一覧

2014年09月05日 イイね!

決めた!

決めた!カングーに代わる軽自動車を決めました。

候補にあげていた先代モコターボ(紫メタリック)に決めました。

現車は埼玉県にあったので、東京出張の合間に現車確認をして決めました。

今年12月で丸5年となる個体ですが、日産の3年保証が効くので大丈夫でしょう。7年乗りつもり。

カングーとは今月末にお別れです(T-T)
モコが納車したら買い取り専門店に連絡します。

フレフレ尼崎も今月を最後に終了するようです。
偶然とはいえ運命的なものを感じますね。
Posted at 2014/09/05 20:20:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月04日 イイね!

セカンドカー候補


カングーを手放して導入する軽自動車の車種が決まりました。

色々と試乗した結果、軽自動車のNAは乗りにくい(アクセルをベタ踏みする勇気が必要)ことがわかったので、ターボ車にすることにしました。

選定条件としては、
1.デザインが好き
2.価格が納得できる。
3.カングー(2008年式)より新しい。
4.バックカメラ付き

それで最終的には
「日産 先代モコターボ」(モコモコ)
「ホンダ N-ONE プレミアムツアラーL」(犬ワン)
のどちらかに決めます。

犬ワンの高年式は総額150万円オーバー なので 、無理。

予算は、
モコモコの場合、85万円前後
犬ワンは130万円前後で設定しています。

現在、何台か見積りを取ったので、週末に現車確認、商談って段取りになります。

そんなこんなで、カングーを手放す決心はつきました。

相手が中古車なので、売れてしまったら振り出しですので決断のタイミングが難しいところです。

カングーは買い取り専門店で売却予定です。さてさておいくら?

モコモコにルノーマーク付けてカングージャンボリーに行って見ますか!係員がどう反応するか(* ̄ー ̄)
あっ、軽自動車で行くのがしんどいわ
Posted at 2014/09/04 07:32:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月24日 イイね!

カングーの売却検討中(何度め!?)


 またまた、カングー売却の検討を始めました。

 今回は、維持費のことを考えて、軽自動車に買い替えしようかと思っています。

 エクシーガと入れ替えの予定がそのまま乗り続けていますが、
 現在のカングーの用途は、嫁さんの通勤用です。
 月250~300kmの走行距離なので、普通車ではもったいないなぁと。

 査定額、それと今後、発生するであろうトラブルの修理費を考えると、
 このタイミングで再度真剣に考えているところです。

 今のところ軽自動車の3年落ち程度の中古車を検討しています。
 
 カングーを手放してまで買いたい軽自動車がないので悩みが深いです。

 その中でも、候補に挙げているのが、

 ①ミラココア
 ②コペン
 ③i-miev
 ④カングー維持
 
 迷走ぶりが。。。

 ハスラーやラパンなども見てみる予定。ラパンのキャトル顔なんかもいいかも。
 
 
Posted at 2014/08/24 10:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2014年07月27日 イイね!

カングーのエアコン 一応冷えた。

先週、効かなかったカングーのエアコンの診断のためにルノー大阪城に行ってきました。

診断結果は、ガスが減っているのでどこかから微量に漏れているのだろうとのこと。

一先ずガス補充と、漏れている箇所を特定するために色がついたガスを補充しました。約5000円

一週間経ちました今のところ効いています。
このまま夏を乗りきれると嬉しいですね。
Posted at 2014/07/27 18:45:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月24日 イイね!

ワイパーブレード延命措置

ワイパーブレード延命措置
 ワイパーゴムを延命させるため、先人のレポートを参考にして、「セーフサイト」なるものを購入しました。

 カングーは、ガラスに撥水剤を使用することができるので、ワイパーゴムの寿命は長いほうなのですが、エクシーガは、アイサイトの誤作動防止のため撥水剤が使用できません。(塗ってもワイパー併用なら問題ないようですけど。)

 そのせいか、エクシーガのワイパーブレードの寿命が短い感じがするので、延命措置をとることにしました。


 説明書に従って貼るだけなので簡単です。エクシーガの場合、中からは全く見えません。
 


  効果は、まだわかりませんが、他の方のレポートによると上々のようですね。


 カングーにも貼ってみましたよ~ カングーの場合、中から丸見えですが、気になりませんね。
 

 こちらは、ゴムの交換時期なので、これで復活すれば効果あり!ですね。
 
 
Posted at 2014/05/24 18:51:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクシーガ | 日記

プロフィール

「確かにw@gonta sportRS」
何シテル?   10/19 22:36
初めての外国車です。妻が運転しやすいようにとMPVからの乗り換えです。 現在はカングーからエクシーガ 、モコになりました。 自作チョロQの説明です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夢のマイホーム 建築編12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 17:19:56
太陽光発電の結果 2013年2月分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/16 17:06:13
2013 謹賀新年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/01 10:35:39

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
大人が乗ることができる3列目と運転しやすい大きさの車を求めてエクシーガに辿り着きました。
日産 モコ モコモコ (日産 モコ)
嫁さん用のセカンドーカーですが、スタイルで決めました。 燃費よりストレスなく走りたいとの ...
ルノー カングー ルノー カングー
そういえば、カングーの写真ないわ・・・

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation