• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘Nyan!のブログ一覧

2011年11月04日 イイね!

首都高走行中に気になる看板

首都高走行中に気になる看板首都高を走行していると、いったい何の宣伝なのかさっぱりわからない看板が目に飛び込んできます。この看広告板はいったい何を買わせたいのでしょうか??
Posted at 2011/11/05 02:47:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 道路 | 日記
2011年11月03日 イイね!

オイル交換2980円

オイル交換2980円オイル交換をした直後にディーラからお得なサービスのダイレクトメールが届くこと何回目でしょう。間が悪いというか気が利かないというか、とっても残念なお知らせでした。

あ”~くやしい!!

エアエレメントもそろそろ交換したいのですが、ネット上をいくら探しても純正品が売られていません。あるのはオイルフィルターとの抱き合わせ販売のみ。なぜ、エアエレメント単品の出品がないのでしょうか? 探しているのは ”Pitwork エアーフィルター AY120-NS050”です。どこかで安く売られていたら教えてください 
Posted at 2011/11/03 18:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月03日 イイね!

湾岸線での速度取締り

湾岸線での速度取締り湾岸線の鶴見つばさ橋~横浜ベイブリッジはほぼ直線でスピードを出しやすい場所ですが、なぜか制限速度が80km/hに設定され、そのおかげで速度取締りが大変厳しい場所でもあります。最近捕まっているのはなぜかプリウスが多いです。今日も1台餌食に。。。プリウスはテールの処理の関係上から後方視界が悪いので、後方から接近するパトカーに気づきにくいのかもしれません。この区間では走行区分の違反取り締まりも厳しいので、追い越し車線を走り続けるとすぐにつかまりますので気をつけてください。

警察の方へ > この区間の制限速度をなぜ100km/hにしないのか教えてください。
Posted at 2011/11/03 17:46:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月02日 イイね!

路線バスにダンプ追突 運転手ら24人が死傷

地元でバスベイ(歩道を凹まして作った停車スペース)に停車して乗降中のバスに、大型ダンプが激突するという理解を超えた事故が発生しました。


ドライバーの居眠りか、心筋梗塞などで意識不明状態に陥った可能性が高そうですが、こういった事故はどこでも起こりうるので怖いですね。

ドライバーの健康状態を検知して、異常が発生した場合には緊急停止させる機能を早く開発して欲しい。
Posted at 2011/11/03 13:04:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 事故 | 日記
2011年11月01日 イイね!

個タクEV

個タクEVEVがパーキングエリアで充電しているのは珍しくないのですが、ちょっと気になるのはいつも充電しているのは空車状態のタクシーであること。わざわざ高速1区間(100円)を使ってパーキングエリアに入るのは、急速充電できる場所が少ないので仕方ないのかもしれませんが、業務用車両が一般向けの充電器を占有しつづけるようでは、そのうちトラブルになるでしょうね。
まだEVがあまり普及していないので、それほど問題視されていませんが、もっと急速充電のネットワークを充実させなければEVに未来はない。
Posted at 2011/11/01 08:39:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

暑いのは大の苦手なので、夏は嫌いです。 大雑把な性格なので、クルマいじりは適当ですが、コツコツとお金をかけないカスタマイズを行っています。 53歳で早期...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

残念な二口急速充電器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/05 18:27:31
不思議な国ノルウェーでアリアが販売台数首位 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 15:10:12
カーマットの洗い方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 08:07:04

愛車一覧

日産 リーフ 白(はく)ちゃん (日産 リーフ)
白内障の手術を受けることになり人間は確実に老化が進んでいることを自覚、先進安全装備が充実 ...
日産 アリア アリさん (日産 アリア)
妻の通勤車両。〇〇歳の誕生記念日に納車。 ボディカラーは限定色のシェルブロンド。 背が ...
日産 リーフ りくちゃん (日産 リーフ)
V36スカイラインで内燃機関を搭載したクルマを極めたと感じたので、思い切って次世代自動車 ...
日産 キューブ きゅーちゃん (日産 キューブ)
妻の通勤車両。 一般道路を50km/h以下で走行している限り、静かで乗り心地がよく快適 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation