• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トニー滝谷のブログ一覧

2009年07月03日 イイね!

スタイルシートに苦しむ

なんか寂しいので、ページのメタファーイメージを変更してみました。カエルくんともポルくんとも関係ないのだけれど。あと、ちょっとタブ(愛車紹介とかおすすめスポットとか書いてある上の方の“アレ”)の色も変えてみたくなって、スタイルシート詳細編集を試してみた。そしたらね、あらまー、何を間違えたのか、ページの読み込みが遅くなっちゃって、そしたら、わけわかんなくなっちゃって、昨日はふて寝しまして。で、今日、わけわかんないまま、また直してみて、Mac + SafariとPC (Vista) + Internet Explorerで見てみました。おー、ジョリーグッドやん! と言うことで、トニー君、ご満悦。でもね、スタイルシート、画面から変更せい言われてもわけわからんわ。もうね、NotePad(Windowsでは同じようなモノに、メモ帳がある)持ってこい思ったわ。全部、Tableタグで表組みさせろ思ったわ。そう言うわけでございましてですね、新装したカエルくんクロニクル、お友達も26人に増えました! ファンも11人!(なにげに催促してますけれど。まだのかたは登録してください) カエルくんクロニクル! 今後ともシクヨロお願いします。

かしこ



Sugar Ray - When It's Over
Posted at 2009/07/03 21:28:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他のクロニクル | 日記
2009年07月02日 イイね!

DEREK AND THE DOMINOS - LAYLA and other assorted love songs

DEREK AND THE DOMINOS - LAYLA and other assorted love songsこの記事は、layla♪ について書いています。


エリック・クラプトンが参加したアルバムの中で一番好き。イギリス人のクラプトンが、米南部のグルーヴに接近した始まりだと言われている。米南部のブルースロックを消化したクラプトンは、ブルースとも違うちょっとコンテンポラリーな独特のロックサウンドを確立。それはそれで良かったのだと思う。クリームとデレク・アンド・ザ・ドミノス時代が一番好きだけれど。もちろん、今もいい。

デレク・アンド・ザ・ドミノス - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/デレク・アンド・ザ・ドミノス


Derek & the Dominos with Duane Allman-Layla-Soulmates
Posted at 2009/07/02 12:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ
2009年07月01日 イイね!

モテ時計とオトコが好きな時計は違うのか?

モテ時計とオトコが好きな時計は違うのか?この記事は、誕生40周年! について書いています。

雑誌『LEON』っぽい言い回しですが、「モテ時計」。語りませんか? 39師匠が載せてくれた時計、めちゃモテ時計でしょう。フランク・ミューラーとかゼニスみたいに、高ければモテるってわけじゃないと思う。で、モテとオトコ心をくすぐる訴求が高次元で融合されたのが、この「タグ・ホイヤー/モナコ・ヴィンテージ ガルフ限定モデル」だと思う。いや、ついさっき思った。

モテ時計・ワタシ的には
1位. タグ・ホイヤー/モナコ・ヴィンテージ ガルフ限定モデル
2位. IWC/オーシャン2000
3位. ~ 6位. すみません。知りません。

7位. ロレックス/エクスプローラー (“キムタク着”効果か?)



17位. ロレックス/サブマリーナ


25位. ロレックス/シードゥエラー

僕のシードくん、25位のシードくん、票が伸びなかったシードくん、ニキータウケはあまり芳しくないような。非常にオトコ的ですもんね。でもね、悪かったと。オレが悪かったと。もうね、ニキータ(死語ですか)にウケるモテ時計を探したいと思う。探す旅に出たいと思う。その最候補が、「タグ・ホイヤー/モナコ・ヴィンテージ ガルフ限定モデル」だ。


Fandub - Héroe (Enrique Iglesias) Sung by me
Posted at 2009/07/01 12:10:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ライフハックス | 暮らし/家族
2009年06月30日 イイね!

横浜のポルシェ&ローバーミニ専門店

横浜のポルシェ&ローバーミニ専門店あればいいながありました。

ポルシェ&ローバーミニ専門店 AUTOSTOP
www.autostop.co.jp/

今度遊びに行こうかと思います。日之出モータースは、整備をしてもらうところ。テクニカルメイトとここは遊びに行くところというようにしたいです。

今日のシクヨロ
どなたかご一緒していただけるかた、メッセージ、シクヨロ
Posted at 2009/06/30 05:26:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニくん | クルマ
2009年06月28日 イイね!

マイケル・ジャクソンさん

追悼の意を込めて、ひさしぶりに聴いてみる。

今から、25年くらい前。僕は大学1年生で、政経学部に所属し遊び、ヨット同好会でヨットをやっていた。その当時、マイケル・ジャクソンはめちゃ売れていた。『スリラー』っていうアルバムだったかと思う。確か、世界で最も売れたアルバムとして、今でも記録に残っているのだろうと思う。モンスターアルバムだった。合宿所へ向かうカーステレオでよく聴いていた。

YouTube は素敵だ。聴きたいと思う曲がたいていの場合ある。僕が今聴きたいのは、この曲だ。それにしても、巨星が天へ舞った。まだ信じられないが、本当のことなんだなと思う。

Michael Jackson - Black Or White
www.youtube.com/watch?v=ZI9OYMRwN1Q
Posted at 2009/06/28 22:02:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音楽 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

・カエルくんとは 1987y PORSCHE 911 3.2 Carrera。愛称、カエルくん。2007年12月に、友人のところから僕のところへ引っ越してきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

CoCo's SHOP 
カテゴリ:ショップ
2009/08/03 22:45:20
 
戦闘的に走れ! 
カテゴリ:個人サイト
2009/04/06 18:34:51
 
Le Garage 
カテゴリ:ショップ
2009/04/06 18:28:02
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
PINARELLOの2007年モデル“F3:13 CARBON”。初めてのフルカーボン車 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
カエルくんです。 1987y PORSCHE 911 3.2 Carrera ミツワ正 ...
フォード フェスティバ フォード フェスティバ
中古車屋さんで買っためちゃヤレていて、ところどころサビが浮いていた黄色い車。初めての4輪 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ3 形と色(紺)が好きでした。実用性に優れていました。

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation