• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロちゃん@のブログ一覧

2012年02月19日 イイね!

真っ白な世界へ突入

皆さんお久しぶりです。
久々のブログですがお元気でしょうか。
さて私は今、福岡に向かっています。
しかし暇です。何もする事がない。毎度お馴染みの高速リムジンに乗って福岡のカスタムショーに向かっているからですが(笑)
というか昨年ヴェルを降りました。乗ってた時もリムジンでしたが(爆)
現在はワゴンRで通勤してます。やはりバイクと違い暖房がきくので暖かい(笑)ヴェルは駐車場の肥やしになってたので・・・。
来年は娘が関東の大学に入学予定です。あくまでも予定ですが(爆)
しかも私立を志望って!?
今年は長男も高校に入学予定だし。こちらも私立志望で涙
娘はマンションか?衣食住でどんだけ~げっそり
という事もあり早くも節約モードにはいりました。
外は雪で真っ白な世界。
あと少しで到着します。
昨年からずっと仕事が忙しくみんカラどころではなかったですがこれからは少し時間ができそうですがまたよろしくお願いします。
今日はカスタムショーを楽しみます。
Posted at 2012/02/19 11:38:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2011年11月20日 イイね!

テール内部に(汗)

テール内部に(汗)噂には聞いていた水没。
雨あがったら水滴がついてました(汗)

左右のテールランプを新品と交換してもらいました。

が・・・これって対策してあるのかな。

とりあえずは様子見します。
Posted at 2011/11/20 14:46:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | 弄り | クルマ
2011年11月19日 イイね!

娘とのデート♪!(^^)!

娘とのデート♪!(^^)!先日は娘が描いた絵が宮崎市の特選に選ばれた為表彰式に行ってきました。

会場は宮崎市のアートセンター。

早めに仕事を済ませ家に帰ると娘はまだ準備中^_^;

式の始まる11時前には無事会場に着きましたがほとんどが大人ばかりで

高校生は3人ほどでした。

これまで何回か表彰されてますが実際に式を見たのは2回だけ。

前回短歌で表彰された時は福岡だったので行けませんでしたが今回はこの目でしっかり

見て来ました^_^;

親馬鹿と笑ってください(笑)

表彰式が終わったあとは午後から作品についての講評があるとの事だったのでそれまでは

休憩タイムで昼食をとる事に。

何食べる?と聞くと娘は「バイキングがいい」と言うので近くのレストランでランチバイキングをする事に。

せっかくの娘とのデートだし2人だけで食事する事は滅多にないので^_^;

高校を卒業すると遠いところへ行ってしまう娘とのデート。

あと何回できるやら・・・。


  フォトギャラはこちら

Posted at 2011/11/19 15:00:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2011年11月12日 イイね!

島津発祥まつり

島津発祥まつり秋はいろんな行事がありますね。

先週の土曜は島津発祥まつりが都城の城跡に建つ歴史資料館でありました。

徳川家も一目おいたという島津藩。その島津の発祥はここ都城なのです。

都城は今は宮崎ですが昔は薩摩藩だったというわけです。

毎年恒例のこの行事は島津藩の当時の恰好をした隊列や花魁道中等があり

最後ほ花火で締めくくり。

特に花魁は市内の女性を対象に毎年公募で選ばれるので楽しみにしてます。

今年の花魁も綺麗な人でした。

やはり選ばれるだけはあるかな。

しかしあの独特な歩き方はすぐには出来ないので何週間か特訓したらしいです。

昔の化粧の仕方が若干違和感がありますがそれを差し引いても女性らしい仕草は

何回も練習した賜物でしょう。




この時期はいろんな行事がありますがかくして都城の秋は更けていきます・・・。

フォトギャラはこちら と こちら
Posted at 2011/11/12 23:04:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月10日 イイね!

うるうる(^_^;)

うるうる(^_^;)先週の11月3日文化の日は市内で行われる恒例の秋祭りでした。

先導は市内の幼稚園、小中学校、高校、自衛隊の各吹奏楽部です。

過去には長女も出てたのでビデオとカメラを持って走り回ってましたが今年は長男と次男が出るとあって

右往左往(^_^;)

他校がトップバッターで来た時点でうるうる。何故か込み上げてくるものが。ヤバかった(汗)

涙が。

毎年なんですがなぜそうなるのか分かりません。

若い彼らの凛々しい恰好に感動するのか過去に自分でも出ていたので懐かしい?のか(ー_ー)

分からないけど彼らを見て感激してしまう自分。

これは息子達であっても他校でも一緒です。

みんな精一杯頑張ってメインストリートを約40分間かけて演奏しながら歩きました。

沿道ではパレード見物の人達が大勢見てるので晴れの舞台です。

みんな思い出になったでしょう。   私もそうですから(^_^;)





午後からは都北吹奏楽祭。これも今年で56回目を数えます。

これは市中パレードをした各校が市民文化ホールで各2曲づつ演奏するもの。

予定表で息子達は5時過ぎの出演になってました(汗)

遅すぎやろ。

時間がもったいないのでその間仕事をすることに。

ばたばたして戻ってきたら丁度いい時間!(^^)!

他校のも聞く事ができました。


終了後は保護者の車に分乗し学校で解散。

お天気にも恵まれいい1日でしたが音楽っていいですね。サックスやトランペットの音色が

会場に響き渡り久々に清々しい気分になりました。

さあ、今度の日曜はいよいよ3年生最後の定演。

この日をもって3年は引退。

どんな内容・・・かはわかりませんがきっと楽しませてくれるでしょう(*^_^*)


11月3日秋祭り市中パレードダイジェストはこちら と こちら
Posted at 2011/11/10 15:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「まだ・・・です(-_-;) http://cvw.jp/b/454866/31345242/
何シテル?   10/11 09:16
初めまして。お酒と美味しいもの(B級グルメ?)とお笑いが好きです。 霧島焼酎と丸岡の餃子を作っている地域に住んでます。 HNの・・ちゃんは好きなアーチス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:30:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
最高のSUVだと思います。 特に高速での安定性がすばらしい。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
エコです。
カワサキ Z250FT A4 カワサキ Z250FT A4
約35年前のバイク」です。 28年前に各部のメッキや塗装をし直しました。 現存する台数が ...
日産 アトラス 日産 アトラス
いろいろ運べて便利です。運転もしやすくエンジンもディーゼルなのでトルクがあり坂道等も楽で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation