• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロちゃん@のブログ一覧

2011年11月06日 イイね!

旧車のイベント

旧車のイベントさてサザンのコピーバンドを見たあとは旧車の祭典《クラシックカーin霧島》に行って来ました。

このイベントは近いところであるので時間があれば行くようにしてます。

エントリー資格は80年以前に生産された車です。

ざっと30年前ですね。クラシックというより旧車といった方がいいのでは?とも思いますが(笑)

しかしどれも懐かしい車であることには違いありません。

まさにここへ来ると青春時代にタイムスリップしてしまいます。

私の最初の愛車ハコスカをはじめクジラクラウンや初代サバンナ、だるまセリカ等懐かしい車達が鎮

座してました。

どの車も言えるのは自走できるのは勿論ですがその程度の良さ。

オーナーの愛車に対する愛情が感じられます。

ここもステージでは歌手やゲーム大会、屋台で盛り上がってました。

主催者側も盛り上げようといろいろ考えてるようです。

当日は時折降る小雨模様のお天気でしたが会場を訪れた老若男女は往年の名車達を

時間を忘れて眺めてました。

年に1回開催されるこのイベント、できるだけ長く続けてほしいと願うばかりです。

年に一回あの日に戻れるためにも・・・。

ほんの何枚か載せてます。興味ある方はどうぞ(^^)
フォトギャラはこちらから
Posted at 2011/11/06 13:55:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年11月05日 イイね!

やっぱりそっくりでした(^^)

やっぱりそっくりでした(^^)先日は口蹄疫復興イベントがあり行ってきました。

会場は地場産の食料品や地鶏や牛の串焼き等の出店が立ち並び人でごった返してました。

さながら市場?のよう。

プロレスラーとジャンケンをして勝ったらシェラトンホテルの宿泊券等が当たる抽選券がもらえるというので長蛇の列に並んでみましたが・・・結果はジャンケンには勝ったものの抽選は7等(涙)

まぁ、会場で使える商品券をもらえたの良しとします(^_^;)

ステージではいろいろ催事がありましたが世界1のSHOWタイムなどに出演したTVでおなじみの

サザンオールスターズのコピーバンドKAWAMURAバンドも出演。

以前何回かTVでは見てましたがなるほど似てます。というかそっくり。

バンドのメンバーもギターやドラムのレベルが高くプロ並みでした。

これだったらコピーバンドと名乗ってもいいレベル。

また観客の乗せ方がうまい。さすがに結成20数年だけはあります。

本人は家具店を経営してて店のイベントでやったらウケたのでここまでやってますと言ってましたが
好きな事をしてるので本人も楽しいらしいです。


イベントを楽しみ試食や買い物を楽しんで会場を後にして次に向かったのは別のイベントですが
それはまた(--〆)
Posted at 2011/11/05 12:38:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年10月24日 イイね!

サクサクと♪

サクサクと♪今まで使っていたノートPCのバックライトが突然消えてしまいました涙

もう買え時だったので新しいのを購入。

定期的にデフラグとかして割りと調子は良かったんですがね。寿命かな。
もう8年前のですから。

今度の機種は前のと同じNEC製。
最新のwindows7の使い勝手はまずまずといったところか。
それよりBlu-rayが付いててHDDが750GBもあることに時代を感じます。
何しろ今まで使っていたのは60GBしかなかったので(汗)
それでも当時は上のクラスのやつだったんですがね( ´∀`)/~~

今までは容量が少なく外付けHDDに移してましたが暫くはそんな必要もなさそう。

ラッキーだったのは昼間に写真などのデータを全部移したんですがその後に不具合が発生した事。
夜、娘が使ってて「画面が真っ暗になった」と言うので見てみると本当に真っ暗に。
少し焦りましたがまぁ古いのでもうそろそろかなという予感はありました。
時間がある時にバックライト交換してみます。
何しろうちでは夜は娘が使うので昼間しか使えません(汗)
2台体制でないとホント困ります( ̄0 ̄)/

量販店で秋冬モデルがでて夏モデルが台数限定で安くなってたのでラッキーではありました♪

またこれから仕事やみんカラ等に活躍してくれる事でしょう。
Posted at 2011/10/24 06:36:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年10月19日 イイね!

黄泉の国へ

黄泉の国へ参りましたよ○○さん。
今回という今回は・・・。皆がびっくりしたじゃないですか。

驚きと信じられない気持ちとが交差し斎場に行くまでは半信半疑。
しかし自分は黒服だし・・・。
斎場に着いてあなたの名前を確認して事実なのだと自分に言い聞かせ中へ入るとあなたが微笑む写真が祭壇の中央に。

○○さんあなたとは20年以上の付き合いでしたね。

お互い独身の頃は毎日のように飲みに行っていた。
一つ年上のあなたは仕事が終わると私をいつも誘ってくれたっけ。
お互い飲んで仕事の話しをしたり歌ったり。
いい時代でした。

海外にも会社の仲間と何回か行きましたね。
韓国では身振り手振りで市場の人と価格交渉をした事が昨日の事のように思い出されます。

2人共に会社を辞めた後は事業を始め業種は違えども取引先としてこれから先も長い付き合いだと思っていた。

あまりにも急な旅立ち。
お世話になりっぱなしで。早すぎるよ。

飲みに行って一次会、二次会をあなたに奢ってもらって次回は私が奢るはずだったのに・・・。それも叶わぬまま。

もう黄泉の国へ着かれましたか。
そちらはどうですか。
好きだったゴルフが出来るようにボールと帽子が一緒に入れてありましたがプレイしてますか。
綺麗なお姉さんはいますか。

頑張り過ぎたんだよ○○さん。
人は生きてる間に本当に気持ちを許せる友人はそんなにはいないけどあなたは間違いなくその中の一人です。永遠に。

いつも忙しくされてましたがどうか安らかに。
ゆっくり休んでください。
お疲れ様でした。
そして有り難うございました。
Posted at 2011/10/19 20:47:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2011年10月12日 イイね!

癒されてきました(*^_^*)

癒されてきました(*^_^*)日1日と秋の気配が感じられる今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。

先週は家族で熊本、福岡へ行ってきました。

我が家の場合熊本というと決まってグリーンランド!(^^)!

1日中いて乗り回しましたが仁王みたいなジェットコースターはある程度体力がいると

気付かされました(汗)

やはり午後からはバテ気味(-_-;)

しかし嫁さんや息子、娘達はそんなの関係ない!!って感じで全開で遊んでました。

思えば子供達が小さい頃はベビーカーに乗せて園内をまわってたなぁ。

しかし今年は娘も高2でこうやって旅行できるのもあと1年。早いものです。


夜のうちに小倉に移動してホテルにチェックインしてすぐに繁華街へ食事に。

前もって調べていた居酒屋で本日の打ち上げ(笑) 

なんと言っても今回の旅行は全部嫁さんがもってくれる事になってるのでみんな食べる食べる^_^;

ご馳走さんでした!(^^)!

あと夜中にヴェルチータさんが教えてくれた旦過の屋台に。

ここはおでん、ラーメン、それからおはぎがありびっくりふらふら

しかもおでんはしっかり味がついててかなり美味しかったです。おはぎは持ち帰りに^_^;

翌日は門司の方を散策し昼はみやどんさん推薦の名物焼きカレーをいただきました。


三井倶楽部でいただきましたが建物自体がレトロで雰囲気は大正時代にタイムスリップ。

門司港は観光客も多くお土産物屋さんもさることながら飲食店も多く門司通り食べ歩きの旅に皆満足(笑)

午後からいのちの旅博物館へ行き福岡市内のキャナルで買い物して帰途へ。

何名かの方からプチのお誘いを受けましたが今回は家族との時間を重視した為すべてお断りした事
お許し下さい。

日頃は忙しく時間帯も合わないので家庭での会話もあまり出来ない中で今回の旅は

子供達とコミュニケーションが少しはとれたかな^_^;

10年ぶりに息子達と同じ部屋で寝たし(笑)

とても意義深い旅で癒されました。



しか~し帰って休む間もなくすぐに仕事に行きましたとさ(爆)


フォトギャラはこちら


Posted at 2011/10/12 20:29:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「まだ・・・です(-_-;) http://cvw.jp/b/454866/31345242/
何シテル?   10/11 09:16
初めまして。お酒と美味しいもの(B級グルメ?)とお笑いが好きです。 霧島焼酎と丸岡の餃子を作っている地域に住んでます。 HNの・・ちゃんは好きなアーチス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:30:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
最高のSUVだと思います。 特に高速での安定性がすばらしい。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
エコです。
カワサキ Z250FT A4 カワサキ Z250FT A4
約35年前のバイク」です。 28年前に各部のメッキや塗装をし直しました。 現存する台数が ...
日産 アトラス 日産 アトラス
いろいろ運べて便利です。運転もしやすくエンジンもディーゼルなのでトルクがあり坂道等も楽で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation