• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クロちゃん@のブログ一覧

2009年05月19日 イイね!

新型プリウスに嫁さん興味津々

新型プリウスに嫁さん興味津々昨日新型プリウスが発表されましたね。

早速朝TVで紹介されてて男性アナウンサーが実際にプリウスを試乗してました。インサイトとの比較もありそれを見ていた奥様が「これいいね」「私これ買いたい!」     ???最初何を言ってるのか理解できませんでしたが^_^;。先日まではインサイトがいいとも言ってたし(;´д`)。やはり燃費の良さとスタイルに興味があるようです。
現在8万台のバックオーダーを抱えてるとの事。やはり燃費がいいと家庭の財務省の気もひきやすいみたいです(^^)取扱い店舗も増えてネッツ、カローラ店等ほぼ全ディーラーで販売できる等トヨタも力を入れてますね。

うちは当分はbBに乗ってもらう予定です。セカンドカーにハイブリッドなんて贅沢です。軽でもいいと思ってるんですが(汗)
そのうち試乗会に行きたいと言い出さないか心配です。私はヴェルの6ヶ月点検も兼ねて行きますが(^_^;)
Posted at 2009/05/19 10:18:46 | コメント(17) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月17日 イイね!

ラグビー 早稲田VS慶応 宮崎招待

ラグビー 早稲田VS慶応 宮崎招待今日はラグビーの早稲田VS慶応いわゆる早慶戦が宮崎の陸上競技場であったんですが

その試合の前座に息子のチームが選ばれた為保護者やコーチと一緒に行ってきました。

普段このような試合は九州では見られない為大勢のファンが九州各地から来てました。

ブレザーを着たいかにも"俺昔ラガーマン"といわんばかりのOB関係者も東京から来ていたようで選手達も張り切っていたようです。

まず太鼓の饗宴が行われ勇壮な演奏を見れました。



その後子供達のタグラグビーの試合。ヒロキは少し緊張ぎみでした(^_^;)。


そしていよいよ早稲田vs慶応の試合です。


天気には恵まれましたが暑かった為引率の保護者やコーチは少しばかりお疲れモード。

しかし子供達にはお兄さん達の試合はいい勉強になったようでした。

保護者の皆さんお疲れ様でした\(^o^)/。
Posted at 2009/05/17 16:03:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年05月16日 イイね!

昼食はトヨタカローラ店で!?

昼食はトヨタカローラ店で!?先日カローラ店からイベント案内が来ました。


ここからは何も買ってないんですがbBを買う時ラクティスを試乗したり見積りをとったりしてから担当者から案内状が来るようになり時々行ってます。

それはなぜ?






実はここはイベントをする時には必ず屋台を出すんです。うどんや焼き芋、ジュース、烏龍茶、アイスクリーム等を食べさせてもらえます(^O^)。

おまけに抽選券も同封されてあり大人と子供それぞれ1人一回づつ何か貰える事になってます。

前回はユウキがLEDが仕込んであるエスティマのラジコンが当たりました。結構大きい物で本人は大喜びでした。



この時期不況で車が売れないなか店としてもアイディアをいろいろ考えているみたいです。


行くと多数のお客さんで賑わってましたが果たしてこの中の何組が真剣に車選びをしているのか(笑)。ほとんどが屋台目当て?うちを含めて( ̄▽ ̄;)(爆)。

担当者と話をしてると新型プリウスのPRを兼ねてるらしい。
今度の18日が発表ですでにバックオーダーを6万台抱えているとの事。凄い数ふらふら。もうすでに今注文しても年内に納車できるかどうかとの事(>.<)y-~。



ホンダのインサイトも好調でハイブリッドに関しては不況は関係ないみたいです。

といってもうちは現在新たに車を購入する計画はないので成る程とうなずき食べるだけ食べて私は「じゃあまた来るよ」と言って担当者にお礼を言いカローラ店を後にしました^_^;。あ、写真はうどんや飲み物はお腹に入れた後なのでその他のものです。
Posted at 2009/05/16 14:14:35 | コメント(15) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2009年04月10日 イイね!

車は走る為にある?

車は走る為にある?真新しい長男の制服が新鮮な我が家の朝ですが今日もまるで天災が起きたかのような慌ただしい1日の始まりでした。

昨夜は頭痛が酷くお風呂に入りすぐに寝て布団の中で携帯でコメ返してて気付いたら朝になっておりました。携帯みると全文打ち終わりあとは送信ボタンを押すだけになってたのに(汗)  全文打ち終わり安心してそのまま寝たみたいです^_^;。

子供3人に食事をさせ登校の準備やら何やら(-_-;)
まるで戦争です。
といってもほとんど奥様のお仕事ですが(^_^;)

やっと子供達を送り出し新聞も一通り目をとおし仕事に行く為ヴェルに乗りこみODOメーターを見ると6997Kを表示しているではないですか。「だったぁ、もうすぐでキリ番だったんだ」すっかり忘れてて、おお危ない、危ない。いつも忘れてキリ番やゾロ目GETできずにいて2月に3333のゾロ目が最後になってました。大体いつも5Kとかひどい時だと12K位過ぎてから気が付くんですが今日はラッキーでした(^o^)丿

であと3Kだったんでいつもの国道だと脇に寄せると他の車の迷惑になるので車の少ないコースを選び出発。7000になった所にちょうど停めるスペースがあったのでハイぱちり!

納車が去年の11月28日で123日目で7000K。
うーん、これってどうなんですかね。計算すると1日あたり約57K走ってます。

このペースでいくと5年で10万Kは確実。まあ前車もその位だったんですがね^_^;

もう次の査定とか下取りの事が頭の中でちらほら・・・。

で、Dの担当に来てもらい聞きました。
ヴェルの事なんだけど・・・。
私の疑問を聞くと次のような回答がきました。

距離の場合まず登録から基本額(ヴェルはまだ分からないが大体車両価格の65%から70%位を予想)から

3年後   
      3万K   -0
      5万K   -9.5万円
      5.5K以上 -13万円

5年後
      5万K   -0
      9万K   -21万円
      10万K以上 -24.5万円

という事でした。
これに色、オプション、状態が加味されます。
うーん、なるほどね(汗)。

最低でも3年、できれば5年は乗りたいと思っています。



Posted at 2009/04/10 13:50:17 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年04月09日 イイね!

宙ぶらりんの後は待ちに待った入学式

宙ぶらりんの後は待ちに待った入学式先日長男が小学校を卒業してから今日まで14日間ありましたがその間は?(笑)

小学生でもないし(小学生?)まだ中学に入学もしてないので無所属?宙ぶらりんの状態

(笑)が続いてましたがやっと本日入学式を迎える事ができました。


昨日は生徒会の3年生の役員が教室にいろいろ飾付けをしてくれたり(入学おめでとう)

の垂れ幕が入ったクス球を作ったり花を飾ったりでいろいろしてくれたみたいです。う

ちのお姉ちゃんも生徒会に入ってて偶然弟の教室の担当になり弟の晴れの日の為にお仕

事をしたようでした。

今日から中学生!この前生まれたような気がしますが本当に子供の成長は早いです。

さあ来週からは早速学力テストが始まります。

また部活は何をするかまだ決めてないようですが時間はあるので自分がやりたいものを

ゆっくり決めれば?と言ってますが何部に入るやら(-_-;)。

私の母校でもあるので楽しい中学校生活を送ってほしいものです!(^^)!。

Posted at 2009/04/09 17:01:19 | コメント(14) | トラックバック(0) | イベント | 暮らし/家族

プロフィール

「まだ・・・です(-_-;) http://cvw.jp/b/454866/31345242/
何シテル?   10/11 09:16
初めまして。お酒と美味しいもの(B級グルメ?)とお笑いが好きです。 霧島焼酎と丸岡の餃子を作っている地域に住んでます。 HNの・・ちゃんは好きなアーチス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 23:30:28

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
最高のSUVだと思います。 特に高速での安定性がすばらしい。
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
エコです。
カワサキ Z250FT A4 カワサキ Z250FT A4
約35年前のバイク」です。 28年前に各部のメッキや塗装をし直しました。 現存する台数が ...
日産 アトラス 日産 アトラス
いろいろ運べて便利です。運転もしやすくエンジンもディーゼルなのでトルクがあり坂道等も楽で ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation