• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月17日

UFOライン弾丸ツアー

UFOライン弾丸ツアー ストリームに買い替えて初のぶらり旅です。

オチのない日記なのでおもしろネタを期待している方はスルーしてください。


夏休みに丸一日フリーになったので、以前より行きたかった、高知のUFOラインと面河渓に行ってみることに。

高知まで全工程高速道路を使うと結構な高速代がかかるので、本州側は岡山ブルーラインを使って節約しました。

ストリームでは初の瀬戸大橋を夜中のうちに通過。


そのあと、四国側では高速を使って、川内インターまで移動。
その後、494号を南下します。
途中、白猪ノ滝と言う看板が見えたので立ち寄ることに。

駐車場から500mで滝まで辿り着け、道も整備されてて10分程度で到着しました。
3段になっててなかなかよかったです。

その後、5分も走ればまたまた唐岬ノ滝の看板発見。
こんな調子で滝が現れて全部寄ってたら目的地に着かないと思いつつも立ち寄ってみることに。

看板から滝まで500mとあったので楽勝かと思いきや草木がうっそうと生えてて人一人がギリ通れる幅しかなく、足元もあまり整備されてませんでした。20分くらいでなんとか滝に到着。
滝壺まで行けたし、岩肌を階段状に水が滴り落ちる様はあまり見たことがなかったので新鮮味があってGOODでした。

ちなみに494号はこんな感じで道幅はお世辞にも広いとは言えない道でした。。。


494号から12号へ入り、面河渓の看板が出てきました♪


道中の石鎚スカイラインは川沿いでかなりの透明度で面河渓への期待が高まります(^^)v


面河渓入口にはでっかい鳥居がお出迎え。


手掘り感いっぱいのトンネルを抜けるとようやく。。。


面河渓に到着!!





その後は、土小屋へ移動。
途中で日本の滝100選の『御来光の滝』の看板が見えたので駐車。

この標高でどのに滝があるんだ??と思いあたりを見渡すと、反対側の山の斜面にありました。
遠すぎでしょ(>_<)
天気悪かったら気付かないよ↓


そんなこんなで土小屋に到着。


ここで腹ごしらえをし、UFOラインこと瓶ヶ森林道へ。


こんなとこでマラソン大会やるみたいですね。
走ったら気持ちいいけど、近くに宿泊施設なんてそんなにないのにどうすんでしょうね??

ここも林道なので道幅はそんなに広くないです。
しかもすぐに霧が出てきてお先真っ暗ならぬ真っ白状態↓


ただし、その後は霧がはれて、山並みを楽しみながらドライブできました。


ガードレールがかなりボコボコになってましたが、こんなとこから落ちたら確実に死亡です。

頂上付近に着いたので、撮影タイム(^^)v







一通り撮影したので、残りの林道を楽しみならがドライブしました♪

ちょっと道は狭かったけど、景色がよくて大満足です。

最後に瀬戸大橋を通って無事に帰ってきましたとさ。
ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2018/08/19 01:55:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

高遠からの帰り道
ライトバン59さん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

出陣
バーバンさん

ただいまです(´・ᴗ・` )
マイタクさん

ポータブル電源と走行充電器
RPやまちゃんさん

浜松ツーリング
syuwatchさん

この記事へのコメント

2018年8月19日 7:22
いの町、御次は日高村にてオムライスをモグモグモグ😋

おはようございます、LENさん

良いですね、郊外に繰り出すのッてd(⌒ー⌒)

♪近ごろ 地球の◯に 飽きたトコロよ、Ah‥(^w^)




コメントへの返答
2018年8月19日 15:49
蟲さん、こんにちは。

たまにはぶら~っとするのもいいもんです(^-^)v
もうちょっと時間取れればゆっくりしてこれるんですけどね(^^;

ただタイプRと違って運転には気を使いますね。。。そこが余計に疲れるんですよね↓
2018年8月19日 16:02
こんにちは、最近更新&書き込みがレスポンス悪いつとやんです。
ええ仕事ばかりですw

ここまで日帰りですか?
四国の尾根づたい行ってみたいですが、道が狭そうでチキンなつとやんは行けてないですわ~
コメントへの返答
2018年8月19日 16:38
つとやんさん、こんにちは。
お仕事大変そうですね。こっちは、今日で夏休みが終わって明日から仕事が始まります(>_<)

日帰りは日帰りですが、夜に家を出て、朝から高知をうろうろした形です。
四国カルストとかも行ってみたかったけど、時間的に無理がありましたね。

たしかに景色はいいけど3ナンバーだと気を使いますねー。
林道はバイクだと気持ちよく走れる道幅でしたからねー(^^;

プロフィール

「@CHERRYCHERRY サン
ショート似合ってますね😄」
何シテル?   03/09 19:23
ストリーム(RN6)乗りのLENです。 ストリームのコンセプトは走れるファミリーカーです。 嫁も乗るので外見はほとんどノーマル。だけど中身は…って路線で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

HIDバラスト加工で、LEDバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/03 08:23:41
リアアンダースポイラー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 14:47:21
ドアミラー自動格納装置 TYPE-A(ドアロック格納・アンロック展開)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:37:06

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
いろいろあってタイプRから乗り替えました。 3列シートで見た目が好きだったので中古で購入 ...
ホンダ シビックタイプRユーロ ホンダ シビックタイプRユーロ
プチ無限仕様のタイプRユーロです! 見た目とチューニング内容が気に入ったので新たな相棒 ...
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
嫁の友達のアニキさんから譲っていただいた、Bianchi ROMAⅡです。 クロスバイ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2008/12/13 ついに納車です☆ 希少なクリスタルブラックパールです♪ どこからい ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation