• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

清見オレンジのブログ一覧

2009年11月23日 イイね!

オイル交換の時期っていつが適正?

オイル交換の時期っていつが適正?今日は家中の車のオイル交換をやりました。
自分家と父親の使用車合計5台

昔は距離(3千KMで交換)で管理をしていたのですが、メーカー指定のオイル交換の間隔が一昔前は5千だったのが、1.5万KMに伸びてきました。(カプは5千で交換しなければならないのですが、この頃年間数千KMなので一緒にします)
各車年間走行が1万KM以内なのでこれでいいか・・・・と例年、今の時期にまとめてすることにしました。

我が家のデミオもボクシーも大体一万kmの走行距離でしたが、オイルは黒ぽかったですが粘土的にはまだまだ行けそうな感じです。
もっとも粘土がなくなちゃったらアウトですから、ちょうど良い交換時期だと思います。

昔、大学の専攻室の先生でオイル交換をしない先生がいました。
「メーカー指定のオイル交換は五千と書いてあったらそれまでは必ず大丈夫ということだ」と勝手な解釈をして無交換で五千以上乗っていました。
案の定、シリンダーに傷がついたのかよくオイルが減ると言っていました。

これは極端な例ですが、昔3千で交換していて1万の交換に変更したとき、燃費・車の加速フィーリング等は変わりありませんでした。(車はAE86でした。普段の足+月1くらいで近所のお山に行っていました。)
エコと財布のことも考えてメーカー指定の距離での交換で十分ではないでしょうか?

皆さんはどうされていますか?
Posted at 2009/11/23 20:16:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「ぶつけないのにガソリンタンクがへこんでしまう・・・・ http://cvw.jp/b/454958/38669665/
何シテル?   10/09 19:05
H8年式カプチーノに乗っています。 車が古い上にフルノーマルですので、制限速度でゆっくり流しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
津市のMモータースで約6年落ちの中古で購入しました。 絶対事故車じゃないとのs氏の言葉を ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation