• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ヒロ★のブログ一覧

2014年10月03日 イイね!

CATERHAM160 オプション設定 9

CATERHAM160  オプション設定  9こちらのオプションは雨でも走行される方には向いてないのかもしれません。。



カーペットインテリア ¥28,000(税別) ※シートバック・トンネルサイド・トランクスペース・ラバーフロアマット

ラバーフロアマットは必須だと思います、足元からオシャレですね。
固定もしっかりしていますよ。


シートバックやトランクは国産車などにもあるようなジュータン地で、雨に濡れると乾きにくいかも。。


Posted at 2014/10/03 22:54:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月02日 イイね!

CATERHAM160 オプション設定 8

CATERHAM160  オプション設定 8オプション紹介も8回目となりました。

今回はこちら


● ウインドスクリーン・ソフトトップ&ドア
 ¥249,000(税込)

ブラックパック選択の場合はウインドスクリーンのフレーム・スタンシオンはブラック塗装です。(通常はシルバー) 


みんカラを徘徊していて色々な方のセブンを拝見しますが、なかなかウィンドスクリーン装着車は見かけませんね‥。
気合が入った方が多いと思われます。

自身はとりあえず付けておきたかったので‥。
(気合が足りません。。)


ウィンドスクリーンですが、写真ではわかりにくいですけども、縦に熱線が沢山入ってます。
冬場の走行で活躍してくれそうですね。

また、ソフトトップは後ろの透明な部分がジッパー式で開けることができ。夏場は陽射し除けのためにソフトトップのみ装着しても良いかもしれません。


CATERHAM160 はエントリーモデルの位置付けですし、初CATERHAMの方も多いと思います。
こちらのオプションは必須ではないでしょうか♫
Posted at 2014/10/02 16:21:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月01日 イイね!

CATERHAM160 オプション設定 7

CATERHAM160  オプション設定 7今回紹介させて頂くオプション、ピンとこなかったけど使ってみたらナルホド!なものでした!



サイドスクリーンアームレスト¥23,800(税別)


こちらのオプションはサイドスクリーン(ドア)に取り付けるアームレストになります。

ドアはボディへボタン留めする事で固定出来るし、アームレストなんて必要かなぁ、と思ってました。

しかしながら、ドアをよりガッチリ固定するならアームレストは必須!と説明があったので選択。


実際に使ってみたところ、やはり必須ですね。


ドアはボタンで留めれますが、アームレストが無いとドア下部から風が入ってきしまいます。


そこで、アームレストに取り付けられているフックをボディ側へパチリとはめる!

風も入って来ずアームレストとしても勿論活躍です。

実際に乗るまでは、こんなのいるのかなぁ‥。とは思ってましたが、これまた必須ですね。。

Posted at 2014/10/01 09:04:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

CATERHAM160 オプション設定 6

CATERHAM160  オプション設定 6今回のオプション紹介はこちらです。


● ヒーター¥58,400(税込)


CATERHAM160 はエアコンが付いてないってとこは、何となくわかっていただけると思うのですが。
ヒーターもオプションですので購入の際はお気をつけ下さい。

9月終わり頃で日中は日差しもきつく、まだまだ暑いですが。やはり夕方からは少し肌寒かったりもします。


そんな時、ジャケットを羽織るまでもない程度でもヒーターで足元はポカポカで快適ドライブ♫


使い勝手はとてもシンプルでして。

2段階の切り替えスイッチでファンを駆動し、ハンドル右下のレバーでヒーターコアへの温水導入をON.OFFするだけです。



ヒーターは必須だと思いますよ。

Posted at 2014/09/30 06:40:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月29日 イイね!

CATERHAM160 オプション設定 5

CATERHAM160  オプション設定 5第5回は、CATERHAMに馴染みのない方はピンとこない。そんなオプションを紹介です。



●ロワードフロア ¥76,200(税込)
※アイポイントと重心を極限まで低くするためのフロアです。運転席と助手席のセットとなります。


フロアが低そうなのは分かるのですが、どんな風に低くなるのかは詳しく説明されてません。

簡単に言うと。
シートがフロアに直付なので、フロアが低ければシート座面を低くし。そして目線も低く、ハンドルとの脚の間が広く取れ、重心も低くなる。

ということです。

わかりにくいかもしれませんが、写真をアップしときます。
Posted at 2014/09/29 08:59:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

始めての方、ようこそいらっしゃいました! 何度目かの訪問の方、度々有り難うございます! H26.9よりCATERHAM160乗りになりました...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カスタマイズ設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 06:45:05
SMP全国オフ会参加します~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/29 06:35:52
学生さんだよ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/04 11:14:46

愛車一覧

スズキ ランディ スズキ ランディ
趣味のラジコン飛行機を乗せるので、後ろはベットキットを組んで2人乗り仕様です。
ケータハム セブン160 ケータハム セブン160
最高にクセになるクルマです。
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ワークスをFR化してる方に刺激を受け、ならば自分も! とベース車両を購入。 ・RS/Z ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
10年の間活躍してくれた相棒でした! ありがとうカプチーノ♫

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation