• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月23日

夏の午後、久しぶりの弄り♪

夏の午後、久しぶりの弄り♪

カミさんに連行されてドンキに行ったのが運のつき、

カー用品のところを徘徊してたら目に付いた側面発光テープLED…

おおっと、久しぶりの衝動買い。。


そそくさとお昼を食べてさっそく弄り開始~

オメメぱっちりになりました♪ィェ━━v(o´∀`o)v━━ィッ


昼間でもけっこう明るいので夜になったら目立つかな(#^.^#)


あぁ、充実した午後でしたε-d(-∀-` )フィ~




PS.
最初の結線でLED点灯しなくて(。ノω<。)ァチャ-だったのはココだけの話で…(*・ノェ・)コッソリ
ブログ一覧 | 弄り系 | 日記
Posted at 2011/07/23 17:11:50

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは〜今日は、🥵暑 ...
PHEV好きさん

疲れが…🤕
もへ爺さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

【シェアスタイル】ディフューザーの ...
株式会社シェアスタイルさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

この記事へのコメント

2011年7月23日 17:35
お疲れ様でした

ポジ連動ですか?


しかし、
この時期の弄りは疲れますよね
コメントへの返答
2011年7月23日 18:43
今日はまだ比較的涼しかったのでイジイジしました(^_^;)

ガーニッシュイルミとグリルイルミ連動です、いつでもオンオフできるように♪

あ、さっき出かけて帰ってきたら左側点灯してませんでした…トホホ・・(;´д`)ノ| 柱 |
2011年7月23日 18:28
暑い最中の作業、お疲れ様でした

オメメを綺麗にしてあげたんですね♪

自分も全滅のデイクライトを何とかしたいと思ってますが…(^_^;)
コメントへの返答
2011年7月23日 18:48
台風が過ぎ去ってから、すごしやすい日々が続いていたのでアイメイクしてあげました…

ですが、エレクトロタップ接続失敗したみたいで断線したようです(-_-;)
後日再配線ケッテイDEA─(σΦдΦ)σ─TH!!

(;゚д゚)ェ. . . . . . .デイクライト全滅とは…(汗)
夏休みの課題でしょうか?(*^。^*)
2011年7月23日 20:00
こんばんは~(⌒▽⌒)/

サ業お疲れ様でした~。
側面発光テープLEDは、取り付けも配線も楽ですもんね~(笑)

えっ、失敗?

んなコトもありますよね(^_^;)ドンマイ
コメントへの返答
2011年7月23日 20:04
こんばんは♪

既存の配線にタップかませるだけなのに、変なとこに線かんじゃって断線しました(^_^;)

しっかりオチ作っちゃいました~(゚∀゚ ;)タラー
2011年7月23日 22:33
おお、いいっすね♪

今日はそれほど暑くなくていじり日和でした。

まつ毛風アイメイクですね。
夜の画像も見てみたいです。
コメントへの返答
2011年7月24日 20:04
゚+。゚ アリガ㌧ ゚。+゚d((´∀`))

ほとんど衝動的な弄りでした(汗)

昨日夜の画像を撮ろうと思ったら片方が未点灯…
もう一回配線しなおしたらナイト画像Upしま~す♪
2011年7月24日 8:55
σ(^^)のヘッドライト下のLEDテープですが・・・

ジワジワ剥がれ掛けてきました(‥;)

ん~

邪魔くさいので非点灯&放置決定です(^^ゞ
コメントへの返答
2011年7月24日 20:09
本当はヘッドライト下へ取り付けたかったんですが、根性無しなので(爆)お手軽に上に…(^_^;)

たしかに雨とか直射日光とか条件は厳しいですよね、両面テープもいつかは剥がれてきちゃうぞと…(。-`ω´-)ンー

さて、σ('д'o)のはどのくらいもつかしらん(汗)

プロフィール

「おはようございます♪絶賛ウォーキングちぅ~~~。彼岸花咲いてた🫡」
何シテル?   09/29 07:04
車と甘~いものに目がない還暦を迎えた2児のお父さんです。とりあえず、ちまちまと弄っております。よろしくお願いいたします(^_^;) 最近はクロスバイクで健康増...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ フレアワゴンカスタムスタイル マツダ フレアワゴンカスタムスタイル
10年乗ったプレマシーからの乗り換えです。 サイズ、排気量とも小さくなりましたが、車内 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
はじめてのマツダ車です。スタイリッシュで両側電動スライドドア、とてもお気に入りです。 長 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation