3月に、有効にマイレージサービスを活用しようという話題をしていたら、マイレージサービス自体がなくなるという大事件に・・・。まさかの展開です。
ハイウェイカードがなくなり、数少ないお得に高速を利用できる手段のひとつがこのマイレージサービス。
ポイントサービスは、やはり利用者の楽しみでもあります。
それが、廃止・・・。利用者が少ないからとかでしたっけ???僕の友人は割と申しこんでますが。
5月で廃止との話もあったので、マイレージサービスのHPにどのような記載があるのか、気になり、
調べてみました。
以下のようなコメントが記載されておりました。(原文のまま)
””
国土交通省からETCマイレージサービスの終了についての発表がございましたが、具体的な終了時期等につきましては現時点では決まっておりません。
正式に決まり次第ご案内させていただきますので、今しばらくお待ちいただきますよう お願いいたします。
””
以上が記載内容です。
管理団体がすら、困っている状態っていいのでしょうか???
こんな体制疑問を感じずにはいられないのですけれど・・・。
今の日本の政治体制のを表しているような・・・。いろんな意味で不安です。
なんと4月から、広島では新たに、マイレージサービスが始まったところさえあります。
なのに、廃止といったら、広島近隣の方は、怒ってしまいますよ、ほんと!!
高速道路の料金体系問題は、5月決着は先送りの様子・・・。東京の首都高もこのままだと実質値上げの方向。
結論が延期になった今、すべてが納得いく方向に進んでほしいものです・・・。
マイレージほんと、どうなるの???
ブログ一覧 |
話題 | クルマ
Posted at
2010/05/14 00:53:09