
本日は天気は快晴。洗濯日和です(^^)
よーし、今日はエアクリあらっちゃうぞー。とエアクリ―ナーの洗浄を。
エアクリは、FETのフォルザというもの。今は絶版品かも。乾式タイプなので、水洗いが
可能なんです。
装着車は、R34スカイラインGT。前愛車用に、購入していたものが残っていたので、
適合する、うちのクルマにつけちゃったんですけど、今まで一度も洗ってなかったんですよね。
1回分だけ付属していた洗剤を使用し、今回は洗浄。無い場合は、中性洗剤でOKだそうです。
バケツの水は、まっくろくろすけ。。。みなさん、エアクリは汚れますよ。きちんと、定期交換点検時期に、対応をいたしましょう。こんなんじゃ早くオイルが、汚れてしまいそうです(^^;
3000キロから5000キロ毎に洗浄との指示なので、今度からは守ります。
現在、自然乾燥中。今はエアクリレスかって?いえいえ、ご心配なく、純正交換タイプなので、取っておいた、純正エアクリを現在は装着中。あぁ、捨てずによかった純正部品です(笑)。
いやぁ、こんな暖かいと、洗濯、洗車は楽ですねぇ。だけど、またすぐ汗だくの時期になるんだよねぇ。
Posted at 2010/05/17 00:16:32 | |
トラックバック(0) |
作業 | クルマ